きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

お正月どう過ごしましたか?

2021-01-04 05:00:00 | 日記
新年が明けて、今朝は4日

今日から、初出勤という人も多いのだろう。
コロナ禍でのお正月を、
世間の皆さんは、
どのように過ごされたのでしょうか?

私のお正月は、
1日は、1人で過ごす寂しいお正月に
戸惑いながら…

2日は、お雑煮を炊いて食べた。
子供の頃、食べて育った田舎のお雑煮

白菜と大根と里芋と油揚げの入った、味噌仕立て…
そこに角餅を焼かずに入れて炊く。

正月三ヶ日は、神棚の灯明やお供えは、
父親がしていた。
古いしきたりで、神様のいる神棚には、
女は近づいてはいけなかった。

三ヶ日のお雑煮も、父が作ってくれていた。
「お餅は何個食べるんや」…と聞かれた。

お餅は、小さい頃は年末に石臼でついていたが、
いつの頃からか、石臼は餅つき機になった。

白餅の他に、ヨモギや粟やキビ等も作ってくれていた。

その切り餅は、10㎝x10㎝はあったと思う。

たいがい「2つ」と、答えていたが、

今は、市販の6㎝x 3㎝の小さな切り餅
1個で十分になった。

3日の朝は、近くの神社に初詣に行って来た⛩


7時過ぎの人気の少ない境内には、
参道にロープが張られ、
足元には、1m間隔に足形のシールが貼られていて、
本殿の前には、消毒液が設置されていた。

今年初めて経験するコロナ禍での初詣。

当然、お願いしたのは、
コロナの終息と、
家族が健康で平穏な一年が過ごせる事…🙏

私も、なんやかや言いながら、
お正月してる…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする