goo blog サービス終了のお知らせ 

あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

なつかし玉手箱

2008-08-21 22:43:46 | 私見・雑感

今さらなのですが
「You Tube」はすごいねぇ

昔大好きだったサントリーローヤルのCM(ガウディ編とランボー編)を観られたときには、本当に感激したよ!!
それにしてもあのCMは今観ても良いなぁ。
幻想的で、どこか寂しくて、静かに美しくて、とても懐かしい。
今あんなCMはなかなかないよねぇ。
http://jp.youtube.com/watch?v=NSlVsnMbZ48&NR=1

http://jp.youtube.com/watch?v=YotCl8xcRtk&feature=related

朝晩幾分涼しくなって、昼間の元気な蝉の声が、夕暮れには虫の音に代わり。
毎年の事ながらこの時期。私の心のどこかが刺激されて、ちょいと感傷的な気分になりつつあります。

人恋しい。

相変わらずの出張や残業でなかなか一緒にゆっくりとした時間が過ごせないきょんくん。

んー・・・さびしいなぁ・・・

本当はこんな時こそ気の置けない友達とワイワイ楽しく飲むのが一番なんだけど、懐具合もあるし。
結局家で一人本を読んだり、音楽を聴いたり・・・。

で、なぜかそういう時って、昔よく聴いてた懐かしい曲をまた無性に聴きたくなったりして。
何の前触れもなく、頭の中で懐かしい曲が何度もリピートを始めるのです。
2,3日前からのそんな私の頭では、田原音彦の(トシちゃんじゃないよぉ)「逢いにいきたい」がぐるぐるぐる。
(・・・みんな知らないだろーなー。)

ずいぶん前にもそういうことがあって、なんとかCDを借りたかったけどその時は縁がなく・・・。
でも今回は、「You Tube」で難なく再会♪できたのでしたー。
いやぁ。びっくし&大感激!

どんな曲か興味がある方は→http://jp.youtube.com/watch?v=E3nJM7FfUZQ

いいなぁ。切ない曲って。

調子に乗って、久保田利伸の「missing」とか杉山清貴の「最後のHoly Night」とか観(聴き?)まくちゃって。
いいなぁー。なんだか胸がいっぱいだわ。

せつない という感覚にとても弱いあひょ。
心の中のこんなタイムトリップが、日常生活で生じた心のアクを抜いて、明日のエネルギーの源になるんだよね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする