たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

旅の思い出写真-アルプス登山電車

2021年05月25日 00時32分39秒 | ドイツロマンティック街道とスイスアルプス
旅の思い出写真_グリンデルワルドとユングフラウ鉄道
https://blog.goo.ne.jp/ahanben1339/e/ea0f6916ebf842f50dc557c18e4d323c

旅の思い出写真_ユングフラウ鉄道
https://blog.goo.ne.jp/ahanben1339/e/4638c183d59c746c125bf48557c1016b

旅の思い出写真_ユングフラウヨッホ駅
https://blog.goo.ne.jp/ahanben1339/e/aedef9b2770bd8b6eef56e4af2996a02

 2007年10月24日にスイスアルプスを訪れました。『ホテルスヴィッツラハウス』のライブ配信を視聴しながら思い出しました。ユングフラウ鉄道に乗り、今井道子さんの『私の北壁』の舞台、アイガーのおなかを通り抜けました。今となっては遠い日の夢、幻のように思えますが、たしかにわたし自分で稼いだお金でいきました。この世にいる間に今一度という気持ちがありましたが、体力的にも経済的にも無理で、この時行っておいてよかったと心の底から思います。写真家の吉村和敏さんは今年の夏スイスへの取材旅行を断念せざるを得ないという結論になったそうです。ブログを拝見していると、そうとうきびしいご様子。誰もがきつい時。もう無理だとわかっていても、この時を超えられたら、またいつか、またいつか、この世にいる間に今一度地球の裏側を目指して大空に飛び立ちたいです。


パンフレットの写真が美しいのでいつかブログに載せたいとずっと思っていました。
































この記事についてブログを書く
« 2009年『新春滝沢革命』帝国劇場 | トップ | 2018年ミュージカル『ジキル... »

ドイツロマンティック街道とスイスアルプス」カテゴリの最新記事