たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

宙組公演再開

2024年06月21日 11時01分05秒 | 宝塚

宝塚歌劇宙組が本拠地で9か月ぶり再始動 往年の名曲に乗って全60人が笑顔でレビュー - スポーツ報知 (hochi.news)

 

 

宝塚 宙組再開 芹香斗亜、桜木みなとらが先人をオマージュ「たくさんのお言葉かけていただいた」/芸能/デイリースポーツ online (daily.co.jp)

 

2024.06.18 宙組特別公演 『Le Grand… | Instagram

 

  劇団理事長、組長、トップスターの挨拶に故人への追悼がなかったと批判されていますが、言い方がすごく難しいことだと思います。どういっても誰かを傷つけることになるだろうし、万人を納得させることはできません。劇場にはわたしのような自死遺族という立場の方、突然のお別れを経験した方もいると思います。ずっと自死遺族としてだけ生きているわけではないし、誰かにあえていうわけでもなく、ただ自分の人生を生きるべく劇場に行きたいという人もいるわけです。劇場にいる間は横においておきたいという気持ちがあります。忘れたわけでもなかったことにしようとしているわけでもありません。劇団として、宙組として、故人への追悼、祈りは公演ポスター、そしてインスタグラムに投稿されたキキちゃんの写真に込められていると思います。紅ゆずるさんが「エストレージャス」で身につけた燕尾服を選んだキキちゃん、いろいろな思いが交錯していると思います。答えのないものをさがし続けているのかもしれませんが、トップスターとして現実を引き受け背負っていく覚悟、組を導びいていくという覚悟がうかがえる凛とした表情、とっても綺麗です。

 

峰里ちゃん、頬がこけてやせちゃいましたね、計り知れない心労の日々を過ごしてきたことと思います。月組への異動が白紙となったことを考えるとつらいです。よくかえってきてくれました。

 

宙組のみなさまが千穐楽まで無事に公演できることを祈るのみです。

 

7カ月ぶりの東京宝塚劇場、バスと電車を乗り継ぎ無事に往復できるでしょうか。右足の股関節よりも反っている足先の痛みと痺れのほうがきついです。いつまで歩くことができるのでしょうか。痛みで歩けなくなった時はどうなってしまうのでしょうか。浴びるほどトアラセットをのみながら生き長らえていくことになるのでしょうか。その時はもういいです。8月から10月にかけて、宙組、『モーツァルト』、雪組、チケットこれからですが『ニュージーズ』と続きます。その時までは歩かせてほしいです。

 

家を出るとき、劇場に向かうとき、どうしても緊張します。落ち着かさなすぎますが、不安神経症にうちかって無事往復できますように。

 


小池百合子都知事を元側近が「虚偽学歴」と刑事告発 エジプト人研究者は「追試でカイロ大を卒業した」と反論

2024年06月21日 00時38分13秒 | 気になるニュースあれこれ

2024年6月18日東京新聞Web、

小池百合子都知事を元側近が「虚偽学歴」と刑事告発 エジプト人研究者は「追試でカイロ大を卒業した」と反論:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 

「東京都の小池百合子知事の元側近の小島敏郎氏(75)が18日、国会内で記者会見し、小池氏が7月の都知事選に関し、エジプトのカイロ大を卒業したという虚偽の学歴を公表したとして、公選法違反の疑いで東京地検に告発状を提出したと明らかにした。

◆「小池氏を学内で見かけたことがある」

 小島氏は、小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファースト」の元事務総長。小池氏が前回選挙前に公表したカイロ大の「卒業証明書」などをスライドに映しながら、記載内容の疑問点を説明。「うそは良くない。検察は捜査に乗り出してほしい」と話した。
 
 会見では、エジプト人の日本研究者のイサム・ハムザ東京国際大教授が「卒業証明書は本物」と反論する一幕もあった。自らもカイロ大の卒業生で、小池氏を学内で見かけたことがあると説明。文学部副学部長を務めたことがあり、学内の事情に詳しいとし、小池氏は「追試」で大学を卒業したと主張した。
 
小島氏は、小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファースト」の元事務総長。小池氏が前回選挙前に公表したカイロ大の「卒業証明書」などをスライドに映しながら、記載内容の疑問点を説明。「うそは良くない。検察は捜査に乗り出してほしい」と話した。
 
会見では、エジプト人の日本研究者のイサム・ハムザ東京国際大教授が「卒業証明書は本物」と反論する一幕もあった。自らもカイロ大の卒業生で、小池氏を学内で見かけたことがあると説明。文学部副学部長を務めたことがあり、学内の事情に詳しいとし、小池氏は「追試」で大学を卒業したと主張した。
 
小島氏は、小池氏の卒業を認めたカイロ大学長名の2020年の声明文を巡り、月刊誌「文芸春秋」に告発記事を掲載し、12日には報道陣の取材に「カイロ大を卒業していないことについて相当の理由がある」と主張していた。小池氏は同日の会見で「声明は大学当局が意思を持って出されたと認識している」と反論した。(加藤益丈)」
 
 
 
「この泡沫候補の乱立状態で選挙戦そのものが冗談になって真面目に受け取られなくなる事態は、現職の小池百合子に有利だからな。大事なので繰り返すけど、真面目な都知事選にならずに、選挙戦自体が冗談のように受け取られると、現職の小池百合子が圧倒的に有利になる。」
 
 
 東京都知事選に、本当の民主主義が根付かなかった日本の断末魔をみる思いがします。末期的状況。それでも諦めたら小池百合子さんが当選してしまいます。メディアは小池さんに有利になるよう動いています。東京都に住民票があるわけではありませんが日本の首都の知事選です。行方を見守ります。
 
 わいせつポスターは、さすがに苦情が相次ぎ東京都の迷惑防止条例違反として警視庁が動いたようです。選挙管理委員会ではこれが通ってしまうとは信じられません。N党の掲示板ジャックもなんとかならないものでしょうか。お金払えば買い取ることができてしまうようですが、このやりたい放題は一般的常識から大きく逸脱しています。小学生、中学生、高校生の目にも触れることを考えたらはがさせるべきだと思いますが取り締まれる法的根拠はないのでしょうか・・・。