goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

消費税と言う生き地獄

2025年03月19日 16時50分53秒 | 気になるニュースあれこれ






消費税と言う生き地獄 飲食店経営者魂の叫び 20250314財務省解体デモ大阪


国会議員帰化人防止とスパイ防止法はセットで!!

2025年03月19日 15時06分06秒 | 気になるニュースあれこれ


 議席の少ない参政党は鈴木議員が他の党と調整して質疑時間を譲ってもらっていることにより7分間という質疑時間が実現しました。議席数が多い政党は質疑時間がたっぷりという大政党有利の国会運営自体がどうかと思います。限られた時間でまっとうな質疑をしたのは昨年秋の選挙で初当選した参政党の吉川議員と日本保守党の島田議員だけという衆議院法務委員会。何十年も議員バッジつけている自民党、立憲民主党、共産党の国会議員たちは世界一高い報酬をもらいながらいままで何してきたのでしょうか。


2025年3月18日参政党公式チャンネル、

【国会中継】11:45〜スパイ天国・日本、緩和より規制せよ!衆議院議員 吉川りな 国会質疑 令和7年3月18日 参政党


川口市のクルド問題、ようやく埼玉県警が動き始めたか?

2025年03月19日 14時20分27秒 | 気になるニュースあれこれ
 国会では参政党の吉川議員と日本保守党の島田議員がとり上げました。世論の声が高まって埼玉県警も動かざるを得なくなってきたでしょうか。高級外車にクルーザーのどこが難民なのでしょうか。これまで4回も難民申請が認められてきたこと、大問題です。大野知事が感謝状を手渡している場面の写真が公開されているので、記事には名前が出ていませんがクルド問題で声をあげてきている人たちには誰だか完全に特定できる案件。


「きたーという話です。妻ではないようですね。Mさんの可能性。実は家庭の複雑な話を聞いていますが、川口市民探偵団の誰かが言うでしょう。私はそれは黙ります。警察狙ってたな RP<独自>川口クルド人男、同居女性殴り逮捕 難民申請5回目不認定 大野知事から感謝状も 

Mさんは目端が効くのでヤードのまたがしをして、会社を大きくしようとしてました。クルド人は借りれないので。今は彼だけではないですが、彼の会社が止まれば、全体の動きも止まるかも。別件逮捕の可能性もあるか。あと、クルドの解体業の古株も、どうも任意捜査されてるらしい。県警汚名返上だ」


「埼玉県川口市内で同居女性を殴ってけがさせたとして、埼玉県警は傷害の現行犯で、トルコ国籍でクルド人の男(36)を逮捕した。男は5回目の難民認定申請が不認定となり、不認定を不服として滞在を継続中だったという。

捜査関係者によると、男は今月11日、川口市内で同居する女性と口論になり、握りこぶしやスマートフォンで数回殴って約1週間のけがを負わせたとしている。
男は川口市に20年以上滞在。入管施設への収容を一時的に解かれた仮放免の不法滞在状態で、解体工事会社を実質経営している。昨年1月には同社が埼玉県の基金へ100万円を寄付したとして、大野元裕知事から感謝状を手渡されていた。

男は高級外国車やクルーザーを運転するなどし、近所やSNS上でも知られた存在だったという。」


これ以上おかしな外国人をいれるな!!日本政府は日本を滅ぼしたいのか

2025年03月19日 13時53分01秒 | 気になるニュースあれこれ

「観光立国推進閣僚会議を開催しました。2024年訪日客は3700万人・消費額8兆円となり、政府目標を超えました。2030年6000万人・15兆円の高みに向け、地方誘客、持続可能な観光の推進、新たな基本計画の策定を行います。大阪・関西万博を活用した地方誘客や日本版ESTA導入も進めます。」


 日本は内需の国なのに、家電も半導体も潰してきた自民党、素晴らしい日本の技術と人材を潰してきたのは日本政府。観光で稼ぐなど乞食がやる最終手段。自公政権により着々と進む売国。


 K-POPの予算大幅に縮小、奈良県議会の自民党にはまだ良心が残っているようです(選挙対策であったとしても)。知事の頭がおかしくても議会運営がまともであればこうして予算案に応じないことで阻止できるという事例。

 
「奈良県が10月に予定しているK―POPアーティストのコンサートを含む韓国・忠清南道との交流イベントを巡り、奈良県議会の予算審査特別委員会は18日、イベントの費用を盛り込んだ令和7年度一般会計当初予算案を反対多数で否決した。イベントに反発している自民党会派から修正案が出され、25日の本会議で採決される見込み。同委員会での一般会計当初予算案の否決は2年連続。 

イベントについて県は当初、事業費約2億7千万円を予定していたが、県議会の反発を受けて約2900万円に縮小し、同予算案に盛り込んでいた。

 この日の委員会では賛成3、反対6で否決。反対した自民党会派の議員は「予算は短期間に大幅に変更され、妥当性を問う議論が不十分。一から考え直し、友好提携から15周年となる令和8年秋ごろの交流を目指すべき」と理由を説明。山下真知事は「議会に歩み寄って予算案を作成したつもりなので反対理由は理解に苦しむ。イベントは(一貫して)日韓関係の発展が目的だ」と述べた。」


右膝と股関節の痛みで目がさめる

2025年03月19日 12時37分01秒 | 日記
 外は冷たい風の音、気圧と寒さのせいなのかお風呂でほぐして軽く足を回したり伸ばしたりしてから横になっているのに右膝と股関節の痛みで目がさめます。お手洗いへいくのに椅子にしがみついて起き上がります。動いて体があったまると動くようになります。横になるのが過酷。右膝たててクッションあてていますが眠っている間にまっすぐなってしまい痛みで目がさめます。もう少しあったかくなったら整骨院へ治療にいくべきか。お風呂あがりのつま先立ちで若干足先の反りがいくらか改善しているのかもしれませんが相変わらず痛むし痺れもひどいです。なんかいろいろともう限界なんだろうなと思います。でも病院には行きたくありません。

 行くのをやめた総合病院、2025年3月の今病院内のカフェ以外はマスク着用してくださいというツィートを投稿して批判を浴びています。医療機関が100円ショップやドラッグストアで売っている雑貨品に過ぎないマスクにここまで固執するとはもはや何かあった時批判を免れるための免罪符としているとしか思えません。カフェだけはマスク着用しなくてOKでは辻褄があいません。医師も看護師も全員マスクで顔かくしているオカルトの世界。入院患者には24時間、就寝中もマスクさせているのでしょうか。ぞっとします。余計具合が悪くなりそうでもう行きたくありません。コロナ騒動で医療への信頼など失墜しました。

 自分の面倒をみるの大変ですが部屋の面倒をみるのも大変。古いので外装をつくりかえて綺麗にみえても設備自体のつくりが古くお風呂の排水がまたつまってしまったのは臭いを防ぐためにかぶせているものが劣化したことによるようです。使わないことでつまりは防げていますが調査にきてもらって替えてもらってくださいという話。台所スペースの壁紙もあらためて依頼せなばなりませんが気力わかずそのまま。業者さんにきてもらうの待っていなければならないし結構大変。気がつけばあちこち傷んでいるし汚れています。出る時は死んだ時なのかあどうなるのだろうと毎日思います。常にどこかの空いたら部屋が何週間もかけて修繕工事行われています。別にわたしだけが汚してしまったり傷めてしまうというわけではないんだなと思いますがどうなるのでしょう。

 どこでどう人生を終わるべきなのかと毎日心のどこかで思います。終わりがみえてきたのでもういいやと思いますがまだまだ未練がましく荷物を捨てきれません。スローペースの断捨離。生きている間に捨てきれそうにありませんが読みたい本があるしまだ死ぬことはできないんだなと思います。わたしが生きている間に日本が力を戻すことはなさそうですがもう少しまだ生きて日本がどうなっていくのか絶望感のなかでも見届けていく義務があると思いながらまだしばらく生きながらえていきます。

 土曜日の席がいちばん入りにくく出づらいセンター席の中央なので遅れると迷惑かけてしまうなあと緊張しています。高い席を予約できればもう少し広いですがいけるかどうかわからずB席のみ。もうミュージカルの舞台を予約することはやめようと思いますが宝塚のB席だけは先の目標として抽選に申し込み続ける余地を自分の中に残しておきます。先はみえてきました。あと何年もないので叶う間ささやかに。でもそれ以前にとにかく政治をかえていくこと。真の保守のまともな国家観をもった国会議員をひとりでも多く国会におくらないとこの国は終わります。観劇もなにも楽しむ土台そのものがもはや崩れ去ろうとしているのです。個人事業主である役者さん、スタッフさんたち消費税とインボイス制度で大変なはず。そこに目を向けていかないと観劇の楽しみはなくなります。




また団地の入口に救急車がきていました

2025年03月19日 00時40分59秒 | 日記
この光景に慣れてしまっているとしたら怖ろしいことです。

10年余り前の労働紛争をとおして日本がいかにおかしな国かということがわかりましたがここまでおかしな国だとは思いませんでした。国会の質疑をみているとお役人の作文を読み上げるだけの内容も実効性もない答弁に言葉がありません。国が傾かないはずはないと思います。

花粉症の季節とはいえ、鳥マスクに眼鏡に帽子の、おそらくおばあちゃんの姿にぎょっとします。こんな犯罪者みたいな恰好の人がスーパーにいたらコロナ騒動前は変な目でみられていたはずですが年配者を中心にどうしてしまったのでしょう。おかしな恰好した人が増えました。こんなおかしな恰好した大人たちが普通にいる日本、こんな社会で育つ子供たちはどうなってしまうのでしょうか。

おそらくわたしが気づいているよりはるかに日本はおかしなことになっています。お花畑すぎ。日々、危機感と絶望感で背筋が凍る思いです。


参政党吉川議員の応援演説、涙がでます。

3/18 激戦🔥小金井市議選挙🗳️アフタートークあり❣️斎藤やすお 吉川りな #参政党  #街頭演説  #ライブ配信