goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

ウクライナ議会ではゼレンスキー弾劾の動きがでているそうです

2025年03月03日 23時40分41秒 | 気になるニュースあれこれ
日本のテレビはウクライナのゼレンスキー大統領が正義、アメリカのトランプ大統領は頭のおかしい人という印象操作を続けていますが真実は真逆。トランプ大統領はバイデン政権が始めた戦争を終わらようとしている、戦争を起こして金儲けしたいバイデン政権と欧州がロシアのプーチン大統領を騙したというのが真実のようです。




ウクライナに送金された数千億ドルに実際に何が起こったのか調べる時が来た… 


せっかく衆議院で政権与党が過半数割れしたのに野党が生かしきれていない

2025年03月03日 17時48分04秒 | 日記
 来年度予算の成立をめぐって衆議院で起きていることがよくわかる鈴木議員の話、党名でていませんがプログラム法案を出してどうするんだと批判しているのはご自身が所属していた国民民主党でしょう。国民の付託をうけて議席をのばしたはずなのに選挙公約にあった消費税減税は言わなくなりました。結局多くの国会議員が選挙終わると次の選挙で当選することしか考えていないとは参議院議員で自民党にいたことのある神谷代表も自民党で衆議院議員をやっていた安藤裕さんも言っています。減税されないまま、物価も水道光熱費もどんどん値上がり。国民負担率は北欧並みになってきているのに北欧式の福祉は還元されず社会保障はアメリカ以下。あらゆる面で日本は異常事態です。民主主義が成り立っていません。


2025年3月2日参政党橋本駅前街頭演説、



頭おかしい立憲民主党の国会議員はわたしたちの付託をうけた代表者などではありません。立憲が消費税減税で野党をまとめれば実現できるのに不法移民との共生だとか選択的夫婦別姓だとか日本の国益を損ねることばかりやりたがる立憲民主党、アホの極み。



低俗外国人に「マナー」などありません

2025年03月03日 15時38分34秒 | 気になるニュースあれこれ


 道ばたのゴミが増えました。低俗外国人が増えた影響で特に若い人たちが劣化しているようにみえます。日本、本当にヤバいと思います。


 ネット配信で賭博やりながら日本を縦断している麻薬中毒、小児性愛、逮捕歴のある頭おかしい外国人たち、海上保安庁が動きを把握して沖縄への船での渡航は止めたけれど飛行機で移動していて結局野放し状態。日本の警察、弱腰すぎます。自公政権が外国人ファースト、外国人をボコると左翼に差別だと吊るしあげられるからでしょうか。大阪で警察官に暴行した外国人は韓国にいったら逮捕されました。情けないかぎりですが韓国でボコられてほしい。韓国の男子はみんな軍隊訓練を経験しているからどろんとした目をしてどろんと首をたれてスマホみているばっかりの日本人男子より気迫あるでしょう。日本人男子ほんとにもう目に力がないのですよ。いちばんたくましいのはおばちゃん。


戦後教育で日本人はあんぽんたんにされてしまいました

2025年03月03日 14時36分32秒 | 気になるニュースあれこれ
2025年3月2日参政党浜松駅前街頭演説、


2025年2月28日参政党武蔵浦和駅前街頭演説、

00:00 オープニング 
03:30 グローバリゼーションとグローバリズム
 05:38 第一の国難 大航海時代 
10:08 第二の国難 19世紀 帝国主義 
19:30 第三の国難 20世紀 大東亜戦争 
24:01 第四の国難 現在 金融 デジタル戦争


財務省解体デモを人気ユーチューバーが取り上げたことで一人でも多くの日本人が今の日本政府がおかしいと気づいて政治に関心をもってほしいと思います。一人一人が気づくことでしか日本は救われません。わたしも30年間すっかり騙されてきました。今頃気づいてもわたしは手遅れですが若い世代はまだ間に合います。

このまま日本が崩れ落ちていくのをみるのは耐えられないので参政党を応援します。参議院選挙全国比例は安藤裕さん。選挙区も参政党の候補者に投票するつもりです。国会に一人でも多くの参政党議員が増えたら国会が日本人を守る方向へと変っていきます。


2025年3月2日安藤裕チャンネル、




外国人のカートを禁止せよ!!

2025年03月03日 13時11分16秒 | 気になるニュースあれこれ
 外国人によるカートの公道運転、従業員が車列を先導して観光?頭パーチクリンの外国人たちが日本の道路を荒らしているようにしかみえません。円安で来日する外国人の質はものすごく落ちています。彼らの精神性が低いのは明瞭です。渋谷駅周辺ばかりでなく皇居のお堀端近くも爆走、もちろん皇室が通られるときには警備がつくのでさすがにカートの爆走はあり得ませんが日本を穢されているような思いがしました。こんなことを許してしまっているとは信じられない光景でした。いつ大きな事故が起きて日本人が犠牲になってもおかしくありません。インバウンド効果だと喜んでいる場合ではありません。こんなものが国際免許証で運転できてしまうとは、自民党と公明党の国会議員が事故にあわないかぎり危険だと気がつかないのでしょうか。こんなものを野放し状態にしているどころか喜んでいることからも今の日本政府は外国人ファーストで日本人を守る気など全くないことがわかります。衆議院法務委員会、選択的夫婦別姓などやっている場合ではありません。参政党は選択的夫婦別姓に反対、移民政策に反対、急増する外国人に対して入国管理局と警察の予算と人を増やすよう求めています。


2024年7月20日産経新聞、
「6月、渋谷区のスクランブル交差点近くでは、着ぐるみを着た外国人が赤い公道カートを走らせていた。「ブーン」と大きな音を出して発車させると、興奮した様子で運転中に片手を振り上げたり、信号待ち中にスマートフォンで写真撮影をしたりしていた。

公道カートは従業員が客の車列を先導し、渋谷スクランブル交差点や東京タワー、浅草といった有名観光地などを巡るツアーがある。価格は店舗や季節によるが、渋谷区の店舗では約40分~1時間のコースが1万2千~1万4千円ほど。国際免許があれば乗車できる。

渋谷区のカート事業者は乗車前の講習について、「ビデオと口頭で交通ルールや運転操作を教える」と説明する。ただ、受け付けから乗車まではわずか30分ほどという。
背景には、急激な円安によって訪日外国人客が急増していることがあるとみられる。今年1~6月の外国人客は、コロナ禍前の令和元年上半期に記録した過去最多の1663万人を上回り、約1778万人。このままいけば、年間でも最多となる見通しだ。

一方、6月上旬には東京都港区の交差点で、左折しようとしたカートと直進のタクシーが衝突する事故が発生した。都内のタクシー会社関係者は「運転手はみんな邪魔だと思っている。事故を起こされたらたまったもんじゃない」と怒りを口にする。 

一般社団法人「国際免許情報センター」の松島隆太郎代表理事によると、都内の事業者のうち、国が定めた基準を満たしているのは6割ほどだといい、「残りの事業者はまともな講習を行っていない」と指摘する。
同センターの「訪日外国人安全運転支援機構」によると、公道カートは平成24年から本格的な運用を開始した。ミニバイクと同じ扱いだったが、外国人客による事故多発を受け国土交通省が保安基準を改正。令和2年4月以降は、レンタル業者などにカートのシートベルト装備を義務化した。

だが、交通ルールの整備や利用者の安全確保が行き届いているとはいえないのが現状だ。松島理事は「今の法律にはズレがある。基準を明確にすべきだ」と訴える。
警視庁交通総務課によると、5年には公道カートに関する通報や苦情が100件以上寄せられた。5年の都内の事故件数は12件だったが、今年は1~5月だけで14件。同課によると、利用者が先導車からはぐれるのを嫌がって信号無視をしたり、誤って高速道路に進入しようとしたりした事例もあるという。

同課は2月、都内の11の事業者に、信号待ちの際に道路上に降りて記念撮影をしないなどの安全対策の協力要請を行っている。(橋本愛、塚脇亮太)」






参政党安藤裕さん:消費税に日本のウソが凝縮されている

2025年03月03日 00時10分08秒 | 気になるニュースあれこれ

2025年3月2日京都街頭演説、イオンモール前で消費税に日本のウソが凝縮されているといっても過言ではないこと、戦後食料自給率を下げ続けてきていること、選択的夫婦別姓が成立しようとしていること、30分間ですが充実の街頭演説でした。