http://news.xinhuanet.com/newscenter/2008-04/07/content_7935967.htm
7日、新華ネットが「チベットが元の時代より中国(原文ママ)の一部分であり、独立していた時期はない!」「中央政府がチベットの地方官を任官した古文書は今も鮮やかだ!」「中国(原文ママ)中央政府がチベットを700年以上有効支配していたのは不変の事実だ!」とする、国家文書局の発表を伝えた。
また、別の記事においては、その「鉄証」とされる、元代の古文書の画像も提示した。
二十年前くらいは、満州族王朝の「清」、モンゴル王朝んの「元」は異民族の侵略王朝であり、革命政府としては正当性を認めていなかったのだが、自分に都合がよければなんでもアリらしい。
「元」まで中国だ、と言ってしまえば、日本からポーランドまで「中国」だと言い張れる。
いや、国際的には、そんな「ひいひいじいさんの田んぼだったから、この田んぼは俺のだ」みたいな理屈、とても恥ずかしくてイチャモンでも言えたものではないのだが、そこはそれ中華世界の住人。
困ったことに、人民レベルで信じているようなのだ。
どこかになかったっけ?
朝鮮半島は間違いなく日本領だが…
日本が全面的に朝鮮半島と断絶したら
100%ずっこける。
それでも反日で騒ぐ。一度国交を遮断したら!