goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

8月10日

2007-08-10 19:54:59 | 歴史上の今日

・新華社(日本に関連する、または中華史観が露骨に現れていると判断したものを抜粋)
http://news.xinhuanet.com/politics/2007-08/10/content_6499183.htm

1945年:
中国人民抗日戦争大反攻開始。八路軍総司令官、朱徳は延安本部にて戦略大反攻の第一号命令を、八路軍、新四軍、他人民抗日部隊に発令。

“付近の都市、市街、交通要衝の敵部隊と指揮機関に対し、通牒を送付すべし”
“偽政権軍隊に遭遇し、投降を拒否する場合、直ちに殲滅すべし”

八路軍、新四軍の各部隊は直ちに大規模な行動を展開、抗日戦争大反攻は侵略日本軍の崩壊と滅亡を加速した。

 

・Wikipedia(中国関係と判断したもののみ抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E6%9C%8810%E6%97%A5#.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.94.E3.81.A8

1905年 - 日露戦争: 米ポーツマスで日露間の講和会議始まる。

1945年 - 前日から行われていた御前会議で、国体護持を条件としてポツダム宣言の受諾を決定する。満洲国で東安駅事件。

1950年 - GHQ、警察予備隊令を公布。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。