今日7月5日の午後、いよいよ東海北陸自動車道が全線開通します
。
東海北陸自動車道は、愛知県の一宮ジャンクションと富山県の小矢部砺波(おやべとなみジャンクションを結ぶ総延長約185kmの高速道路です
。
ずーっと工事が続いていましたよね
。
このうち、未開通区間だった飛騨清見インターチェンジ(IC)と白川郷IC間の約25kmがついに完成しまして、今日全線開通となります。
この飛騨清見から白川郷の間には10.7キロの飛騨トンネルがあります。
これで、太平洋側と日本海側が直結されます。
経済的にも医療面でも、もちろん観光でも岐阜県は大きく変わっていくんでしょうね
。

東海北陸自動車道は、愛知県の一宮ジャンクションと富山県の小矢部砺波(おやべとなみジャンクションを結ぶ総延長約185kmの高速道路です

ずーっと工事が続いていましたよね

このうち、未開通区間だった飛騨清見インターチェンジ(IC)と白川郷IC間の約25kmがついに完成しまして、今日全線開通となります。
この飛騨清見から白川郷の間には10.7キロの飛騨トンネルがあります。
これで、太平洋側と日本海側が直結されます。
経済的にも医療面でも、もちろん観光でも岐阜県は大きく変わっていくんでしょうね
