ほっとぬくもり岐阜

パーソナリティ 小倉理恵  毎週土曜日 9:00~9:30

映画『鳥の道を越えて』が総理大臣賞!

2015年03月22日 17時51分44秒 | 小倉理恵の日記

加茂郡東白川村を舞台にした記録映画『鳥の道を越えて』。

第56回科学技術映画祭の最優秀賞・総理大臣賞に選ばれましたね!

今井監督がおじいさんから聞いた、かつてこの辺りにあった「鳥の道」を探す旅に出るというドキュメンタリーです。

8年間かけてじっくり制作された映画。

私も見ましたが、本当によくここまで調べたなーとただただ感心しました。

表現が正しいかはわかりませんが、すごい高度な”自由研究”だな。と思ったんです。

というのは、監督の「鳥の道ってどこにあるんだろう?」という純粋な子供のような疑問がベースになっていて、あらゆる方法で答えに近づいていくんです。そんな様子がわくわくします。

東濃地域に古くから伝わっていたかすみ網猟。

私も以前、八百津の方に渡り鳥猟の話を聞いたことがあります。

渡り鳥の大群がやってくると、村はお祭り騒ぎ。鳥はご馳走で美味しかったんやよー。とそのおばあちゃんは話してくれました。

かつては生きる糧だったかすみ網猟ですが、現在は自然保護のため禁止されています。

その両面から丁寧に描かれているこの映画、とても勉強になって面白いです!

 

上映会が開かれますよ。

日時:2015年3月28日(土)

会場:揖斐川町谷汲サンサンホール

今井監督のトークもありますよ


安八百梅園、いま満開ですよ♪

2015年03月14日 11時55分59秒 | 小倉理恵の日記

安八町の梅の名所安八百梅園。

この間の日曜日に行ってきました。

この日は五分咲き、14,15日ごろが満開です

梅園には、154種類約1200本の梅がありますが、種類の多さは全国2位

木と木が近いので、違う品種の花を同時に写真に収めることもできちゃいます。

これは「紅千鳥」。

これは「鶯宿」。

品種によって、花の色形全然違うので、見ていて楽しい

こんな品種も。

この木は毎年、紅、白、桃どんな色の花を咲かせるが、咲いてみないとわからない、まさに「思いのまま」の梅なんですって

石碑の後ろの大きな木です。

「この枝は白やね。こっちは紅。」

愛おしそうに梅の説明をしてくださった横田さん。

百梅園の管理をしていらっしゃいます。

満開の梅、ぜひ楽しんでくださいね

安八百梅園

梅まつりは3月22日まで


冬の下呂温泉花火物語

2015年02月28日 12時56分29秒 | 小倉理恵の日記

1月~3月までの毎週土曜日の夜、下呂温泉は花火で彩られます。

これまで、クリスマスの花火ミュージカルは何度か見に行ったことがあったのですが、「花火物語」は初めて。

場所は下呂大橋下流の飛騨川河畔。

これが、橋から本当に近い!!

打ち上げの筒がよく見えるほど近いのです。

だから音も光もすごい迫力!!

橋の上は満員電車くらい人がいて、寒いけどあったかいです。

毎週土曜日の「花火物語」は毎回違うテーマがあります。

今回(2/21)は『がんばろう花火』。

赤や黄色の元気が出る花火か多かったかなー。

今後の予定

2/28土 合格祈願花火

3/7土 お雛様花火

3/14 ホワイトデー花火

3/21 卒業・旅立ちの応援花火

3/28 桜花火

冬の下呂温泉、花火を満喫してくださいね


ポップオーバーブーム来る?!

2015年02月14日 13時19分25秒 | 小倉理恵の日記

パンケーキの次にブームがやって来るといわれているポップオーバー。

先日初めていただきました

これがポップオーバー。

卵をたっぷり使った生地を高温で焼き上げるデニッシュです。

見た目はシュークリームに似ていますが、食感は全然ちがうの!

外はカリッと、中はもっちり

こんな風に中が空洞なので、生クリームやフルーツを挟んでスイーツとしていただきます

ハムやチーズ、レタスを挟んで食事メニューにすることも。

アメリカ発祥、3年前に日本に上陸したというポップオーバー。

私は岐阜市の薔薇館でいただきました。

実はこちら、コンサポぎふの婚活イベントで行われたバレンタインプチ・クッキング企画。

こんなにラブリーなデコレーションが

今日はバレンタインデー

みなさま素敵な一日を


織部の里公園

2015年01月31日 12時14分59秒 | 小倉理恵の日記

土岐市にある織部の里公園に行ってきましたよ

公園内にある「元屋敷陶器窯跡」は、美濃最古の連房式登窯で、

この辺りは国の史跡に指定されています。

これが、その登窯。

作られたのは1605年頃。

全長は24mもあるんです!

上から見るとこんな感じ。

400年前、ここでたくさんの美濃桃山陶が作られたんですね。

他にも、復元した大窯があったり、

江戸時代の茶室があったり。

山の上なので、眺めもすばらし~!

春にはヒトツバタゴやあやめ、菖蒲が楽しめるとか。

あったかい季節になったら、里山散策もいいですよね♪

織部の里公園

土岐市泉町久尻1246-1


野口五郎岳?!

2015年01月10日 10時18分57秒 | 小倉理恵の日記

今週はスキー場に行ってきました

高山市にある『モンデウス飛騨位山スノーパーク』。

天気は快晴!

パウダースノー!!

さあ~すべるぞ~!!!

とは言え10年ぶりのスキーだし、

今回のテーマは『ことら(息子)をすきーにつれって』

なので、とりあえず、

そり。

山もはっきり見えます。

御嶽からはたちのぼる噴煙が。

スノーモービルで山頂まで行ってみると、

日本アルプスを一望できました。

写真の右から順に、

乗鞍岳。

焼岳。

活火山なので、雪があんまりないですね。

槍ヶ岳。

本当に槍みたいにとんがってる!

笠ヶ岳。

笠みたいですね。

そして、野口五郎岳と黒部五郎岳。

え?ええ??

私はてっきりガイドさんが冗談を言っているのだと思ったのですが、

「野口五郎岳」、

あるんですね。

歌手の野口五郎さんの名前の由来だと。

このあたりは水が太平洋側と日本海側へ別れる分水嶺。

美味しい湧水をいただいたり、

かまくらで遊んだり。

さて、スノーモービルで戻りましょう。

実は絶叫。

きゃああああああーーーー!

振り落とされて喜ぶ地元の小学生。

とうちゃく。

ことら、まだまだそりで滑ります。

あれ、スキーはどうなったのかって?

罰ゲームのようなそりでの丘のぼりと、豪速スノーモービルによって、ひざががくがく。

スキーもしてないのに、生まれたての仔鹿と化したので、

ギブアップです。

帰りは高山ラーメンでほっこり。

もう一回スキー場にいきたいな。

今度は本当にスキーをしに。


あけましておめでとうございます!

2015年01月03日 14時53分08秒 | 小倉理恵の日記

2015年があけました。

今年も『ほっとぬくもり岐阜』をよろしくお願いいたします!

初日の出。

三重県で観ました。

晴れていてとっても美しかったです。

今年は花餅を自分で作ってみました。

おもちはホームベーカリーでついたし、材料は100均ですが、なかなかなのでは?

さてさて、お正月も開催しているイルミネーションに行ってきましたよ。

木曽三川公園の『冬の光物語』。

鐘を鳴らしてゲートをくぐります。

会場入り口には、火を噴くドラゴン!

50万球の光が公園一面を覆います。

まるで光の海ですね

今年のテーマは「光と魔法のワンダーランド」。

謎解きが隠されているのです。

魔法のキーワードや天使を見つけて、呪文を唱えると・・・

音楽と光の華が!

あなたも光の魔法使いになれちゃうのです!

タワーの壁面ではプロジェクションマッピング。

お正月のお出かけにおすすめです!

木曽三川公園『冬の光物語』

開催期間:平成27年1月12日(祝・月)まで
点灯時間:16:30~21:00


こよみのよぶね2014

2014年12月27日 15時11分11秒 | 小倉理恵の日記

今年残すところわずかとなりましたね。

冬至の夜、長良川で開催される『こよみのよぶね』。

12/22(月)に行ってきましたよ。

今年の干支、午の行燈を先頭に、1月12月までの数字が並びます。

1月はアユ。

2月はピースかな。

8月はひょうたん。岐阜らしいですね。

プロデューサーの日比野克彦さんと一緒に、一艘ずつ船を送り出します。

13艘の船が並ぶ様子は、鵜飼の総がらみのよう。

実は船を操縦しているのは、鵜飼船の船頭さんたちなんです。

司令塔は、鵜飼簡単船事務所の杉原さん。

うかいミュージアムのあずま屋には、たくさんの人のこよみが飾られていました。

かぼちゃスープやおしるこも。

冷えた体があったまります。

こよみのよぶね、ここで終わりではありません。

まだ楽しめるポイントがあるのです。

鵜飼い観覧船のりば到着した行燈は、その場で解体されます。

解体した和紙に願い事を書くと、その月に叶うとか。

今年を振り返りながら、ゆっくりした時間を過ごすことができました。

今年も『ほっとぬくもり岐阜』をお聞きいただきありがとうございました。

こよみのよぶねのような、

穏やかで、

やさしくて、

色とりどりの新しい年がやってきますように。

来年もよろしくお願いいたします


下呂温泉花火ミュージカル冬公演

2014年12月20日 15時50分58秒 | 小倉理恵の日記

今年で15回目を迎える下呂温泉花火ミュージカル冬公演。

毎年、12月毎土曜日に開催されています。

私も先週、行ってきましたよ。

音楽に合わせて1000分の1のタイミングで打ちあがる花火はまるで躍っているよう。

まさにミュージカルです。

見どころスポットは下呂大橋のたもと、しらさぎ緑地公園。

巨大ツリーやイルミネーションが綺麗でしたよ♪

今年の世界花火師競技会で見事世界一となった「㈱マルゴー」さんの花火が上がったり、

ステージではお楽しみダンスタイムも。

この白いお友達は、「はなミュー」。

温泉が大好き音と光の天使です。

頭は花火なのね。

この日はリクエストナイト。

地元の子供たちからのリクエスト曲を中心に音楽が構成されていましたので、もちろん「妖怪ウォッチ」はマストでかかりました。

『ゲラゲラ♪』

『ポー♪』

温泉街にもロマンティックな演出が。

100基あるこの雪行燈の中に、5基だけマークがあるのです。

見つけられれば恋が叶うとか・・・。

見つけた

寒ーい冬、花火と温泉であったまりましょ。

下呂温泉花火ミュージカル冬公演

通常公演

12/6(土)、13(土)、20(土)

20:00~20:15

クリスマス特別公演

12/24(土) 20:00~20:30


メディアコスモス体験DAY「こすもっする!」

2014年11月22日 07時45分57秒 | 小倉理恵の日記

来年の夏に開館予定の「みんなの森 ぎふメディアコスモス」。

岐阜市の新中央図書館を含む複合施設です。

ただ今建設中。

その開館を盛り上げるため、今日

「市民活動交流センター体験DAY こすもっする!

が開催されます。

場所は岐阜市司町の建設現場西隣、

”せせらぎの並木 テニテオ”。

桂並木の遊歩道です。

「桂の木は黄葉するとキャラメルのような甘い香りがするんですよ」

と教えてくださったのは、

岐阜市NPOボランティア協働センターの野尻智周さんとかわいいお坊ちゃん。

「こすもっする!」の中で、私も実行委員として参加しているのは、「てにておラジオ」

市民参加プログラムです。(電波放送はありません)

本に関する様々な企画を用意していますよ。

絵本作家・高畠純さんのトークショーーも!

その他、多国籍料理のモーニングや、手作りおもちゃ、フリーマーケットなども。

みんなで「こすもっする!」しに来てね!!