goo blog サービス終了のお知らせ 

院長の気まぐれ日誌

仕事のこと、私生活のこと、気になることなど不定期に書いて行きたいと思っています(´◡`)

流山市 諏訪神社

2023-04-20 | 神社
久しぶりに流山市の諏訪神社へ行ってみました。



午後4時30分到着で駐車場はガラガラでした。

開門:朝5時30分
閉門:午後5時




第一鳥居~第二鳥居間の雰囲気がいい感じです。

自分自身の出身霊域によって感じ方はちがうと思います。
すべてのパワースポット、神社でも同じことがいえます。

いつもは、左駐車場から奥の社務所まで進み、本殿(拝殿)を参拝し時計まわりにぐるっと参詣。







写真は明るく観えますが、閉門まじかでほぼ真っ暗です。














神門。
奥に本殿(拝殿)。







本殿(拝殿)。







鳥居の先は、迷路のように末社が幾つもあります。
































境内は広く末社も点在し見応えがあります。

境内内清掃が行き届きリラックスできます。

流山市 諏訪神社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客さんとコストコツアー | トップ | 名古屋城ツアー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神社」カテゴリの最新記事