今年も、渓流釣り体験ツアーを11月04日と12日開催する事となり、長良川支流板取川上流の管理釣り場「魚の里すぎ嶋」にて04日に行いました。
準備の為早朝に板取川沿いを北上し、紅葉もこれからが見頃となり、魚の里すぎ嶋に8時前到着です。
9時に参加者皆さんが到着されます。
主催者のOffice Nagara 土屋さんから挨拶
来賓で関市市会議員の林さんからも挨拶をして頂きます。
皆さんの自己紹介もして渓流釣り体験の開始です。
この本格的渓流釣り入門を皆さんに配布し基本的な説明をします。
河原に集合し、①簡単に出来る渓流釣り仕掛け ②仕掛けの流し方と狙うポイント ③エサの種類 ④アタリから取り込み等を説明し、今回は実際にハリを結んでもらいました。
皆さんが仕掛けをセットした竿を持ち、エサも各自で付けて・・・ さぁ釣りスタートです。
初めての子供さんも自分で付けたエサで仕掛けを流します。
説明した通りに目印をまっすぐに立てて、上波の流れよりも少しゆっくりと仕掛けが流れるように竿を操作してくれています。
すると、目印がスッ~と動き・・・ 掛かったぁ~ 頑張って引き抜きます。
釣れたぁ~ おっきいよ~
また、石川県から参加された方も渓流釣りは初めてでしたが・・・
見事にニジマスを掛けられ、引きの強さに楽しいと・・・
渓流釣りって楽しいですねと一言・・・
エサも自分で付けながら頑張るお姉ちゃん・・・
そして、上手に仕掛けを流すと・・・掛かったぁ~
見事に引き抜き頑張りました。
ハリも自分で結びたいと頑張っていましたよ。
お昼近くになるとアタリも少なくなり、ニジマスもスレてきて中々釣れません。
そこで、細糸で挑戦したい方居ますか? と声を掛けるとしてみたいと数名の方が居られたので、ZERO釣法でマスを狙ってみます。
先ず、私が振り込み流し、掛かったマスの取り込みまで一通りの流れを見せてあげ、参加者が挑戦します。
見事に掛けてイナシています。
その後、タモで掬い無事取り込みました。
少し場所を休めるために、皆さんで昼食です。
味噌カツ弁当はとても美味しかったですね
釣り上げたニジマスも塩焼きにします。
焼き立てのニジマスはとても美味しいと好評です。
食後も時間まで釣りを楽しみたいと釣り場に向かいます。
午後からも頑張っています。
皆さん、流し方も上手くなりあちらこちらとポイントを変えながら釣っています。
また、午後からもZERO釣法に挑戦したいと・・・
流心から開きにかけて流すとスッと目印が引き込まれ掛かります。
フロロ0.1号のラインが切られないようにアドバイスしながらイナシてもらいます。
しなやかな竿でニジマスとの引き合いを楽しんでいます。
無理をしないように、ニジマスの顔を水面から出して空気を吸わせ、
おとなしくなったところで水面を滑らすようにタモに誘導して掬います。
細糸でのZERO釣法で釣り上げたニジマス。
釣れなくなってもこうして仕掛けを細くすると掛かるんですね・・・と一言。
楽しいですね。
また、マス釣り中でもアマゴが掛かりました。
アマゴは10月から禁漁期間となるため、このアマゴは撮影後リリースしました。
今回の、渓流釣り体験ツアーでは実際に仕掛けのハリ結びや、オモリやエサを参加者各自が付けて釣りをする体験もして貰いました。
こうして、少しでも自分で渓流に出かけて楽しんで貰えたらと思います。
最後に、渓流釣りは解禁時期が漁協によって定められていますので、その時期か釣っても良い期間が定められていますので注意して下さい。
その為、こうした管理釣り場でニジマスを釣りながら渓流釣りを楽しみ、来年の解禁を楽しみにされると良いでしょう。
次回に11月12日渓流釣り体験ツアー その2 も楽しんで貰えるように頑張ります。(^^♪
渓流釣り体験ツアー - sekitourist-guideclub ページ! (jimdofree.com)
【岐阜県板取川】大自然の中で川遊びや釣りを楽しもう!【さかなのさと すぎしま】 (sakananosato.com)