ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

冬場の光熱費

2023-02-07 13:33:05 | Weblog
今日も晴天、お昼の外気温は0℃、
家の中はストーブ19°Cの設定でも
陽が当たって20、21°Cはある。

夫が耳鼻科へ行ったので、この温度でもわたしは大丈夫。

夫は皮下脂肪が少ないせいか、
わたしより寒がりで、最低でも22℃
にしないとダメ。

少し早いけれど天気が良いうちにと
灯油の配達を頼んだ。

タンクまでの通路も今なら除雪して
おける。

この先もしドカ雪が続けば、家の前にタンクローリーを停車させると道を塞ぐことになりかねない。

家の前の道幅は降雪量の割には
かなり狭まってきて車が1台しか
通れない。

今年は除雪車の出動が少ないせい
か、道路の雪は大雪だった昨年と
同じ状態だ。

灯油は春先までにもう一回入れなければならない。

トルコのように冬場に大地震に
見舞われたら大変で、ポータブル用の灯油も確保もまだ必要。

夫の年金がほんの少しオーバーしているせいで非課税世帯にならず、
5万円の給付金がないのはちょっとねー。

でも何とか今年の冬も越せそう
なのでヨシとしなきゃ。

オール電化の家では電気料金が
ひと月10万以上なんてあるそうだし。

ちなみに今日灯油264.2ℓ入って
28.797円(109円/ℓ)

前回は昨年12月20日に235,2ℓ(102
円/ℓ)だから、これでひと月以上はもつはずで、やっぱり北海道は灯油のほうが熱効率も良いしまだ安いよね。

一時は121円/ℓになって慌てた
けど何故か下がったよね。

それでも年々上がっているわけで、
一日も早い春の訪れを期待する日々。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web サービス

2023-02-06 22:47:00 | Weblog
数年前に多少電気料金が安くなる
ので、ほくでんエネモールとやらに
会員登録した。

毎月の請求額はメールで来て
それを見るだけだったので、滅多に
サイトにログインすることは無かった。

しかし最近毎月1度ログインすれば
30P/月 付くと知った。ウカツ!

既に2年近く過ぎたはず

まぁしゃーないわ、で、今月に
なって早速ログインしてみた。

前年との使用量の比較グラフなども
見られる。

びっくりしたのは日々の時間毎の
使用量も判ること。


最近夜更かしはやめて、TVを消して
見ないようにした。

ニュースをダラダラ見てもしょうが
ないもんね。

ベッドに入ってからネットで
みられるしネ。

10〜11時に⤴︎ してるのは??

これから時々見るようにすれば
使用量の傾向がわかってくるだろう。

ガスはコンロだけだし、灯油も
冬場以外は給湯だけだから、やはり
電気をコントロールしないと
ならないよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEA TIME

2023-02-04 22:12:00 | Weblog
寒いし雪道は歩き辛い。
街中は雪まつりが始まって人が多い。

そんなこんなで家に篭って居るが、
一日中居るのも何だかね~。

頭を使うと痩せる筈なのだが、
カロリーを消費するほど脳が活性化
してないのだろう。

記憶として定着しないし空回り
してばかり。

一応ダラダラでも3年間学んだ
中国語、もう少し手応えが欲しい。

しかし大した努力もしてないのだから仕方ない。

最近はコーナーブレイクより
ティータイム。



19世紀の英国ドラマに感化されて
紅茶とサンドイッチにハマる。

中国語やるなら烏龍茶にすべきか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻き 買おうと思った事がない

2023-02-03 18:19:35 | 世間
ミーハーなわたしでも恵方巻きはいつもスルー。

数年前知らずに7-11に入ったとたん
バイトのおにいさんからいきなり
通路を塞がれ、必死の形相で恵方巻き買って買って攻撃に遭ったことも
未だにトラウマ。

何でコンビニバイトにノルマを課してまで売らねばならないほど供給するのか理解できない。

今日も内科検診の帰りに寄った
スーパーで、恵方巻きコーナーの
凄い種類の品揃えに圧倒された。

年々ヒートアップしてるね。

わたしも巻き寿司は好きだけど、
好きなだからこそあんな食べ方を
しようとは思わない。

縁起物もあんなに作って売れのこって食品ロスの元になったら、国民全体の運気を下げるような気がする。

もちろん普通に食べるために購入する人もいるんだろうけどネ。

スルーすれば良いだけのことだろう
けど、なんか嫌な商習慣だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞いても疲れるだけ

2023-02-02 13:32:40 | 老い
数日ぶりに25㎝の積雪。

雪かきで顔を合わせる度にC夫人が、なんで町内会費を払っているのに町内会の除雪が入らないの!と
文句を言う。

いや、そんな都合よく入るわけないって。

町内会費400円/月の他にパートナーシップ排雪制度を取り入れて+200円/月、それで毎年2月に一度だけ
家の前の生活道路の排雪が為されている。

もうん十年も前からそうなんで、それまではどんなにドカ雪が降ろうと
それ以上の事はしてもらえない。

それを解っているのかいないのか、
毎度飽きずに文句を言っても、
聞くほうももうごめんである。

私「毎年2月中旬に一回だけだから
  それまで待つしかないでしょ」

C「コロナで運動会や盆踊りやって
  ないんだから、その分お金が
  余ってるはず」

  企業、店舗から広告料の賛助金
  を取ってやっている行事との
  違い、除排雪費用の膨大さの
  違いが解ってない。

一昨年、班長をわたしに押し付けて
逃げたくせに、役員が会費で飲み食いばかりしていると思い込んでいる。

役員が多少の余得にあずかっている
のは全面否定することはできないと思うが、今じゃ報酬を出しても役員のなり手が決まらないらしい。

C夫人は文句があるならまず班長を
引き受けて会合に出ればいいだけのことだが、するわけがない。

以前に銀行退職者が班長になり
経理の不備を突いたが、あまりに
”ドン・キホーテ“だったせいか古参から返り討ちに遭い、今では町内会を
抜けて会費を払わずゴミ箱使用、排雪などの便宜だけ享受しているが、
住み心地は当然悪そうだ。

永年の悪習慣を改革するのなら
もっと慎重さがあってもよかったのに、多勢に無勢ではあまりにドン・キだったよネ。

志しは良いんだけど、あまりにも
策が無さすぎた。銀行OBなんだから
もう少しやりようがあったと思う
けど、、、

ここ数年で若い世帯も増えたし、
排雪費についても再度アンケートを
取ったり、町内会も少しずつ
変わってきているようにわたしは
感じている。

わたしもたとえ報酬を貰えたと
しても役員なんかやりたくないので、余程の事がない限り文句だけ
言うのはあり得ないと思っている。

ゴミステも頑丈なボックスに変わり
カラスの被害の後始末も必要なく
なり、街灯も他に比べて明るく
治安対策にも積極的だ。町内会だってやることはやっているんだからとC夫人に言ったら納得したようだ。

N子さんにしてもそうだが、軽く
愚痴る程度なら聞いていられるが、
最近は相手が筋違いで怒っていると負のエネルギーがこちらに及ぶ感覚を覚える。

親しい間柄だと軽く交わせないで、
こちらのストレスになるのが耐えられなくなってきている。

年下だがわたしだって高齢者、
周囲が話の通じない年寄りばかりに
なったらと思うと残りの人生が
暗くなるヮ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北電キャンペーンポイント

2023-02-01 00:05:00 | 世間
今日も朝から良い天気。

昨年の1、2月はドカ雪続きだった
けど、今年は今のところラクできて
助かっている。

今日で一月も終わり。

末締めにしてるんで、スーパー他での買い物等のレシート(カード払い等を含む)を集計、久々に6万円台(¥66033)だった。

昨年は月平均7万9千円だったから、
出だしはまずまず。

それ以外の諸経費を足すと1月分の
実質出費は全部で16、7万というところかな?

でも都市ガス代が使用量が同じでも
300円⤴︎の2.433円、電気代は30kwh減ったのに1,445円⤴︎で
10,736円でがっくり。

しかし!わたしって偉かった。
(自分で自分を褒めることもたまには
あるとはネ)

北電からのお知らせメールを見ると
何故かポイント残高が多い。

すっかり忘れていたが、何と昨年
12月に北電の「冬の節電チャレンジ」にネットからエントリーして
あったのだ!

その参加特典で何と4000P が
入ってきた。

エントリーするだけで本当に
付くんだぁ。

しかも1月はすでに前年比3%以上の
節電を達成で、まず1,000Pゲット予定。

節電要因は多分TVだろう。

耳が遠くなった夫用に、音源を
取るために小型TVを常に併用する
ようになったので、電気代が上がると思ったのだが、わたしが殆ど観なくなったので、大型TVの音は低め、
小型TVの輝度も低くしたせいか?

それにしても北電も結局値上げ申請しているし、この先この反動が
どう出るものやら、、、

まぁ、今のところポイ活するしか
ないわネ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする