礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

原節子さん「足らぬは亭主ばかりなり」(1952)

2015-11-27 06:05:22 | コラムと名言

◎原節子さん「足らぬは亭主ばかりなり」(1952)         
 
 二〇一二年七月二一日の当ブログで、昭和二七年(一九五二)の「スターいろは歌留多」というものを紹介した。戸板康二『いろはかるた随筆』に載っていたものを、若干の注釈を付して紹介したのである。初出は、雑誌『映画と演芸』(朝日新聞社)の「昭和二七年の号」で、作者は矢野目源一だというが、これについては、そのとき以来、未確認のままである。
 その歌留多を紹介した時点で、春日野八千代さん(元宝塚劇団男役)と原節子さん(元女優)、京マチ子さん(女優)のお三方は、まちがいなくご健在だったが、その後、同年八月二九日に、春日野八千代さんが亡くなられた。
 そして、一昨日のニュースで、原節子さんも、本年(二〇一五)九月五日に亡くなれれていたことを知った。哀悼の意味を込めて、以下に、「スターいろは歌留多」を再掲させていただく。なお、本年二月一八日の当ブログ記事「原節子さんとドクター・ハック」も、併せて、ご覧いただければ幸いである。

 昭和二七年「スターいろは歌留多」
い 一を聞いて二十を当てる          柴田早苗〔女優〕
ろ 論より実力                諏訪 根自子〈スワ・ネジコ〉
は 花のバリでお昼寝             高峰秀子
に 二枚目世にはびこる            長谷川一夫
ほ 惚れて通えばかぶりつき          春日野八千代〈カスガノ・ヤチヨ〉
へ 紅白粉〈ベニオシロイ〉は女の色気     花柳章太郎
と としよりの冷酒              古今亭志ん生
ち 沈魚落雁閉月羞花             中村歌右衛門〔六代目〕
り 両脚上げれば立てない           谷 桃子〔バレリーナ〕
ぬ ぬうっと顔を出してスターなり       佐分利 信〈サブリ・シン〉
る るりもはげも照せば光る          柳家金語楼
を 男の中の男前               上原 謙
わ 若い時は二度ない             田中絹代
か 彼氏とは性格の違い            水谷八重子
よ よい子には親かかる            美空ひばり
た 足らぬは亭主ばかりなり          原節子
れ 例によって例の如し            藤原義江〔オペラ歌手、男性〕
そ そこのけそこのけお馬が通る        丹下キヨ子
つ 釣れますかなどと金馬は傍〈ソバ〉へ寄り  三遊亭金馬〔三代目〕
ね 猫に音盤〔レコード〕           神楽坂はん子
な なけなしの旅費失い            大谷冽子〈オオタニ・キヨコ〉
ら 来年のこといえば敬老会          藤蔭静枝〈フジカゲ・シズエ〉
む 夢声通ればマイクが引張る         徳川夢声
う 上も行く行く下も行く           久保幸江〈クボ・ユキエ〉
ゐ 芋の煮えたも御存じない          久我美子〈クガ・ヨシコ〉
の 能ある鷹は皺〈シワ〉をかくす       東山千栄子    
お 夫唱え婦随う               山田五十鈴
く 雲の上に出てみたスター          高峰三枝子
や 安物買いのスキャンダル          三国連太郎
ま まけぬが勝ち               阪東妻三郎
け 芸といえばイヤンバカ           柳家三亀松
ふ 古川に汗水たえず             古川ロッパ
こ こびとに鈍なし              市川猿之助〔二代目〕
え 得手に口を開ける             笠置シヅ子
て 亭主の好きなヘンな服装〈ナリ〉      山口淑子
あ アソコ隠して尻かくさず          吾妻京子
さ 三遍踊ってうどんにしよう         水の江滝子
き 君を思えば徒跣〈カチハダシ〉       岩井半四郎   
ゆ 行末は誰が肌ふれん紅の花〔芭蕉の句〕   越路吹雪      
め 目の上の藍シャドウ            淡谷のり子
み 身から出たチビ              榎本健一
し 四十新造五十島田             西崎 緑〔初代〕
ゑ 「英雄」フシを好む            広沢虎造
ひ 昼は録音夜高座              春風亭柳橋〔六代目〕
も 門前の小僧習わぬ絵も描く         池部 良〈イケベ・リョウ〉
せ 膳は急げ(美食趣味の評判)        まり千代
す 粋も甘いも味は梅干            杉村春子
京 京マチ子の猫通いけり羅生門        京マチ子

*このブログの人気記事 2015・11・27(時節柄、10位に原節子さんが入っています)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柏木隆法さん、『斬り抜ける... | トップ | 川島なお美さんの死と難民問題 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コラムと名言」カテゴリの最新記事