日本男道記

ある日本男子の生き様

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶とは

2008年10月31日 | 般若心経解読
羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶(ぎやていぎやてい はらぎやてい はらそうぎやてい ぼうじそわか)とは
「行こう、行こう、真実の世界に行こう、みんなで共に行き、仏の悟りを成就しよう」という意味。
この言葉も、漢訳せず原語のまま漢字で音写したもので、漢字に意味はない。


『仏説摩訶般若波羅蜜多心経』
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。舎利子。色不異空、空不異色、色即是空、空即是色。受・想・行・識亦復如是。舎利子。是諸法空相、不生不滅、不垢不浄、不増不減。是故空中、無色、無受・想・行・識、無眼・耳・鼻・舌・身・意、無色・声・香・味・触・法。無眼界、乃至、無意識界。無無明、亦無無明尽、乃至、無老死、亦無老死尽。無苦・集・滅・道。無智亦無得。以無所得故、菩提薩W、依般若波羅蜜多故、心無c礙、無c礙故、無有恐怖遠離一切顛倒夢想、究竟涅槃。三世諸仏、依般若波羅蜜多故、得阿耨多羅三藐三菩提。故知、般若波羅蜜多、是大神呪、是大明呪、是無上呪、是無等等呪、能除一切苦、真実不虚。故説、般若波羅蜜多呪。
即説呪曰、羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶。般若心経

(出典: 一部 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia) 



般若心経 (Han-nya singyou)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一週間のお休みとのこと (地理佐渡..)
2008-10-31 19:25:08
こんばんは。

了解いたしました。
再開をお待ちしています。

こちらは久しぶりに雨のない一日でした。
ですが、また明日から雨なのだそうです。
あ~あっ!という感じです。
返信する
Re:一週間のお休みとのこと (日本男道記)
2008-11-01 00:21:35
こんばんは!

よろしくお願いします。

楽しい三連休となることをお祈りします。

天気は不順そうですが・・・。
返信する
拝見して・・・ (大橋 成好)
2021-01-22 22:11:12
拝見させて頂き有難う御座いました・・・
>羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶(ぎやていぎやてい はらぎやてい はらそうぎやてい ぼうじそわか)とは
>「行こう、行こう、真実の世界に行こう、みんなで共に行き、仏の悟りを成就しよう」という意味。
>この言葉も、漢訳せず原語のまま漢字で音写したもので、漢字に意味はない。

先般、youtubeで ダライ・ラマ法王の法話を、通訳されていたのを聴きました・・・
般若心経の真言には、悟りに至るまでの修行の道を、五つの段階に分けて説かれている様でした。
>羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶
>往け(資糧道)! 往け(加行道)! 見道に往け! 修道に往け! 悟りを成就せよ(究竟道)!

真言には、説明し難い真意が込められていますから、以前は解説などは、しない方が善いのではと愚考していましたが・・・
ダライ・ラマ法王が説明されておられるのですから、その通りに伝えた方が善いのではと、思いまして記させて頂きました。
返信する
Re:拝見して・・・ (Unknown)
2021-01-23 16:08:26
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿