こじトラ~筋トレメモ帳~

もはや筋トレ記録帳と化したブログ…(^^;)

ベランダ菜園2015 その3 ~6月下旬~

2015-06-30 21:24:09 | 手作り,DIY,菜園等々


勢い良く育っているベランダ菜園の植物達



だいぶカオス化してきました(^^;;







6月半ばにはキュウリの初収穫が(≧∇≦)





リモコンよりも大きく育ちました!

半分は浅漬けにし、

もう半分は何も付けずそのままボリボリと

少し青臭いですがみずみずしく甘みがあって美味しい♪♪


あれから2本目が実らないんだよな~

そんなわけで追肥をしました。







三つ葉とミントもいい感じに成長。

この手の葉物は買うには量が多かったりで意外と不便。

ちょこちょこ収穫して使えるベランダ菜園には最適☆






ミニトマトも収穫のピークはもう少し♪♪





BENIちゃんのアサガオは、

私が考え無しに種を植えたから

ごちゃごちゃ状態で成長中(^^;;

こんな状態でも花が咲けば綺麗かな…って事で

次はもっと成長を計算して種を植えるようにしたいな~☆彡


ポチっとして頂けたらハッピーです☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ!☆ブログ開設3周年☆

2015-06-28 11:05:31 | 日記


今日で当ブログを開始して3周年ですd(≧∇≦)♪


3年ともなるとあっさりとしたものですな(笑)

1周年の記事を読み返すと凄い熱量で笑える(^∇^)

2周年では動画を投稿したっけ
あれ以来動画を載せていないな…(^^;;


もちろん熱苦しい気持ちは今も変わらないので

このままマイペースに日々を綴って行きます



1周年の過去記事は→こちら

2周年の過去記事は→こちら






3周年記念に梅酒を漬けました☆

今回はブランデーベースのリキュールで♪♪

是非4周年記念で飲みたいものですな☆彡

昨年の梅酒…
もう3月にはべべちゃんに飲み尽くされてた…

梅の一粒残さずにね…



いつも有難うございます☆
感謝です(≧∇≦)♪♪





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【沖縄家族旅行2015】その6 ~3日目・最終回~

2015-06-26 20:58:12 | 旅行


二泊三日の旅行記をアップするのに

2週間以上も費やしてしまいましたが

今回が沖縄家族旅行記の最終回





3日目の最終日がこの旅行で一番良い天気でした






後ろ髪を引かれながらブセナテラスで記念撮影☆

是非次もまたここに泊まりたいと強く思える良いホテルでした

(ビールが高いの以外はね

帰りの飛行機は19時代の便

なので最後の最後まで沖縄を満喫!!







チェックアウトを済ませ向かった先は

本部町にある『もとぶ元気村』

色々なアクティビティーが体験できる施設です。


BENIちゃんがいるので

激しいアクティビティーは出来ませんが

参加したのは、



間近でイルカを観察できる「イルカウォーキング」

もちろんBENIちゃん大興奮☆
むしろ私が大興奮(^^;;






もう少しで触れられる位に接近出来ます♪♪



※イルカウォーキングでは触ってはダメですが、
イルカと泳げるコース等もあるそうです。







青ウミガメや





沖縄の魚を間近で見れる
「おさかなウォッチング」も体験♪







ナマコとの触れ合い

絶妙な感触がたまらんでしたな(≧∇≦)

(これを肴にキュッといきたい)とひとりで
生唾を飲み込む呑兵衛な主夫でした(笑)


(ちなみにこのイルカウォーキングと
おさかなウォッチングも
ANA早得クーポンの利用で無料!)




もとぶ元気村を後にし昼食で訪れたのが






『きしもと食堂 八重岳店』


沖縄そばを忘れてはいけませんな!!






ボリュームたっぷり「岸本そば」

もちろんめちゃ美味しい

と言うか沖縄で美味しくない沖縄そばに

出会った事はない






そして…







出ました完食イナバウアー

今回の旅行でBENIちゃんの一番のヒットが

この岸本そばで、

物凄い勢いで食べていました


(こちらもANA早得クーポンで無料)



BENIちゃんに沖縄そばを殆ど食べられてしまったべべちゃん…




同じく本部町にある「ととらべべハンバーガー」で
ハンバーガーをテイクアウトし満面の笑み

絵文字と全く同じく表情でした(笑)

(何度もしつこいですがこちらもANA早得クーポン)


その後は那覇まで楽しくドライブ


沖縄の風景を目に焼き付け、

那覇市中心街でお土産等を物色し、

あっという間に帰りの飛行機の時間。




色々なお陰様で良い旅が出来た事を沖縄の夕焼け空に感謝し

また来れる様に頑張ろうと力が湧いてきました☆彡





BENIちゃんも楽しんでくれたのかな…



飛行機内では笑った表情のまま

べべちゃんの胸の上でスヤスヤ寝ていました(笑)



★沖縄家族旅行2015★

おしまい…


お付き合い有難うございました





もうすぐ今年も半年が終了!

年始の目標で掲げた一つ
「派手に家族旅行」
達成出来てよかった(T ^ T)





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋☆名護市 『どなんち食堂』【沖縄家族旅行2015 ・番外編4】

2015-06-24 12:49:16 | 


沖縄家族旅行2日目の夕飯は、

私の熱望で沖縄居酒屋へ行く事に

なんつったって宿泊先ホテル内のレストランのビールは

どこも驚くほど高い


生ビール一杯900円って

そんなんじゃ美味しく飲めません(◎_◎;)


今回の旅行の移動手段は車、

居酒屋へ車で行けば代行等、余計な出費発生してしまうので

宿泊先のブセナテラスから徒歩で一番近い居酒屋を検索した所、

名護市にある『どなんち食堂』がヒットしました。

ブセナテラスから徒歩約20分で到着♪




開店時間の17時に到着した所、

17時から19時まで生ビールが半額だったので超ラッキー








店内も良い感じ


こんな事を書いては失礼ですが、

正直当初は観光客向けの居酒屋という先入観があり

余り期待していませんでしたが、

金額の割にどれもボリュームがあり美味しく大満足でした



ずっと食べたかった沖縄居酒屋の料理




海ブドウのサラダ♪

海ブドウを単品で頼むよりサラダも食べれるから

こっちの方がお得かなという事で(笑)







島らっきょうの天ぷら

サクッ♪コリッ♪の食感がたまらなく美味しかったです

ああ、また食べたい






イラブチャーの刺身

本来刺身三点盛に入っていませんでしたが

リクエストした所快くオッケーしてくれました




一応ですがこちらがイラブチャー

歯ごたえがあってさっぱりしていて美味しい♪







定番のソーキ♪♪

ホロホロほどけるお肉に「うまいうまい」で

あっという間に無くなったな







グルクンの唐揚げ

豪快に頭からバリバリ食べました


注文した時は多過ぎかなと思いましたが何のその

どれも美味しくペロッと完食

ビールも心置きなく飲めて最高な時間でした



BENIちゃんも超ご機嫌で過ごしてくれましたよ、なぜなら…



店員さんが若くてイケメンで私達がお酒や料理に夢中になっている間

ずっとニコニコと店員さんに近づいて愛嬌を振りまいていました…



もうませてきたのかい

何だか複雑な父心なのでした~…


ポチっとして頂けたらハッピーです☆





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフェとアイス☆恩納村 『田中果実店』 【沖縄家族旅行2015・番外編3】

2015-06-22 23:24:50 | グルメ、カフェ、お菓子等々


前記事のパニラニの直後の訪れたのが

同じく恩納村にある『田中果実店』

パニラニから車で3分くらいの場所にあります。




オリジナルのお店はハワイにあるらしいですが、

沖縄店は前記事のお店"パニラニプロデュース"だそうです!





更にハワイを感じさせてくれる店内







マフィンやジャムも気になりましたが







暑かったので注文したのは



マンゴーパフェと







ハワイの定番シェーブアイス

この形状、こぼさず食べるのは至難の技


(ちなみにこの2品もANA早得クーポンで無料)








「美味しぃ♪美味しぃ♪」と食べるふたり(笑)






何だかサメの歯のオブジェが

ふたりにかぶって見えたのはここだけの話



ポチっとして頂けたらハッピーです☆





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする