ジョージ・いまさきもり の アンダンテ・カンタービレ

晴れた日は農業とウォーキングとライカ、雨なら読書と料理。
そして毎日ラジオがお伴です。

JAは、柑橘だけでなく米の消費拡大も進めて欲しい

2019年06月12日 | 健康と滋養

JAの会合に出席したら、お茶以外に珍しくお菓子が出た。
その名も、『温州みかんパイ』。



「JAとぴあ浜松が提供した県内産の取り立ての温州みかんでジャムを作り、
これをパイ生地に乗せて焼いた」とある。
製造は地元の食品加工業者、販売は三立製菓になっている。
三立製菓と言えば、保存食のカンパンや源氏パイで全国的に知られている。



JAとぴあ浜松がみかんの消費拡大を目指して企画したのだろう。
とても良いアイデアと思う。柑橘生産農家には朗報だし、期待も持てるだろう。

ただこの手の菓子パイは、観光地や駅、スーパーでごまんと売っている。
三立製菓さんには宣伝・販売に頑張って欲しいものである。

さて、ごまんと売られていると書いたのは、
この『温州みかんパイ』がパイ生地に「当たり前の小麦粉」を使ったお菓子だからである。

私は、たんぱく質量の制限をしているので、この手の市販のお菓子は食べない。
地元の柑橘農家さんの助けになる事であるので、宣伝したりしてあげるのは良いが、
私は食べられない。
せめて、小麦でなくて米を使ってくれていれば、少しは食べるかもしれない。

米は、カロリーも食物繊維も多く、腹持ちも良く、たんぱく質も過剰でなく、
小麦と比べて栄養価が高い。

それにしても、国産の柑橘を使った食品なら、
同時に国産の米(米粉)を使って作って欲しかった。
そして、国産米の消費拡大を図り、稲作農家を盛り立てて欲しかった。

JAも政府も、高級ブランド米を輸出する事にだけ頼っていてはいけない。
もっと米の、特に米粉の消費拡大を図らないといけない。

今回の『温州みかんパイ』も、
競合するようなお菓子がない、米粉を使ったパイを開発して欲しかった。

JAがプロモートした食品に、米国産の小麦を使っていると知ったら、
トランプさんが、「シンゾーとジェイエイ、俺の親友」と大声で笑うだろう。





洗面所で涼しく脳トレ

2019年06月11日 | 健康と滋養

朝晩に、歯磨きをしながら脳トレをしている。
認知症を恐れる小心者の爺さんの日課の一つにしている。

きっかけは、たまたま薬局でもらって、洗面所においてある多機能置時計だ。
この時計を回転させると、
カレンダー(年月日、時刻)、アラーム、カウントダウン、温度計の4つの機能が使える。

百均で売っていそうな中国製。
結構便利に洗面所で使っているが、温度計が華氏表示(○○°F)。



それで、感覚がわからず、ずっと温度計だけは見ることはなかった。
この5月の暑さにはまいったが、ある朝この温度計を見たら、
華氏75度を示していたので、摂氏では何度か調べてみた。23.9度だった。

この時、華氏から摂氏に換算する計算式を知った。
華氏温度ー32)÷1.8。

この換算を暗算で歯磨きしながらやるのが楽しみになった。
まず温度計を表示して、華氏温度を知る。
次に時計を回転させて、カウントダウンを表示させる。
ここで換算脳トレ開始。
華氏→摂氏を換算。摂氏がわかったら検算の意味で、摂氏→華氏を換算。
何分何秒かかったか確認。最短時間がでると嬉しい。

(華氏温度ー32)÷1.8の、÷1.8の部分はまともには暗算ではできない。

そこで一つの方法として分解して計算する。
まず÷0.2をして、これをさらに÷9する方法。
例えば華氏80度は、(80-32)で48、これを÷0.2して240、これを÷9して
26.6666666となる。

もう一つは ÷1.8は×0.555と同じなのでこれを使う方法。
これは、×0.5した数値を桁をずらして加えても良い。
例えば華氏80度は、(80-32)で48、これに×05(または÷2)して24.
24に桁をずらして24を足して26.4、さらに桁をずらして24を足して26.64.
ここまで計算すると、26.66666666になることがわかる。

華氏の77度は摂氏25度、86度は30度、95度は35度になる。
これは、77-32=45、それで先に0.9で割って50、次に2で割って25になる。
86-32=54となり、54も0.9で割り切れて60、次に2で割って30になる。
つまり、-32が9の倍数になると換算はぐっと楽。
だから、32度、41度、50度、59度、68度、77度、86度、95度は数秒でできるので、
脳トレにはならない。

今年の夏は酷暑らしいが、温度計脳トレで頭を涼しくして過ごせるかも。


東南海地震の備えで、田畑がなくなっていく。

2019年06月10日 | 社会について独り言

私の畑の隣の畑に家が数軒建つようだ。
不動産屋が、分筆登記するので立ち合いと確認のハンコが欲しいと言ってきた。
そしてそれがすむと、大きなスプレイヤーで除草剤を撒き始めた。
風向きもお構いなしでやってくれるので、たまらない。
私の畑にまで舞ってきていたので「やめてくれ」と抗議したが、
少し勢いを弱めただけで続けてしまった。

普通、風の強い日に除草剤を撒くなど考えられない。
もしやと思って除草剤の原液のラベルを見たら『非農耕地用』。
私は慌てて、家に戻って噴霧器で2時間かけて水をかけ、木や野菜を洗い流した。

私の近辺では、もうあちこちで畑や田の宅地化がされている。
東日本大地震からの話である。
ここ遠州地域でも遠州灘に面する海岸地域は、
予想される東南海地震で津波の被害が大きいとされている。

それで、その地域にある大企業が内陸部の高台に工場を移転させている。
関連会社も関連従業員も移転して来る。

その移転先として農地が充てられるのは、
工場等については法律や条例で建物を建てられる事は知っているが、
一般の住宅については、農家の分家しか建てられないはず。
どういう抜け穴になっているのだろう。

こうして上手く津波浸水地域から逃げ出してきた人たちは、
きっと、早く地震が来ないかなと思っているに違いない。