虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《江戸川》近鉄京都駅店

2020-12-31 10:00:00 | 京都府京都市
2020#23 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

《虎オフシーズン情報》
12/22 外国人選手との契約合意
前千葉ロのチェン•ウェイン投手と
来季の選手契約を締結することで合意し
背番号は #14 に決定したと球団より
発表がありました。

12/23 外国人選手との契約合意
前斗山B(KBO)のR.アルカンタラ投手と
来季の選手契約を締結することで合意し
背番号は #44 に決定したと球団より
発表がありました。

12/24 外国人選手との契約合意
#75 R.スアレス投手と来季の選手契約を
締結することで合意したと球団より
発表がありました。

12/25 外国人選手との契約合意
前KTウィズ(KBO)のM.ロハス Jr.外野手と
来季の選手契約を締結することで合意し
背番号は #24 に決定したと球団より
発表がありました。

阪神は 12/25のロハス外野手獲得を以て
今オフの補強を完了しました。
また全選手との契約更改も終わり
2021年度のチーム編成が整いました。

2021年度 阪神タイガース 契約更改一覧
           金額は推定(万円)
━:現状維持 △:アップ ▼:ダウン
(投 手)    2020年  2021年
* 藤川球児    20000  現役引退
━ 西 勇輝    20000 → 20000 (±0)
* ガルシア    16350  自由契約
* 能見篤史   9500  退団発表
▼ エドワーズ  8700 → 7350 (-1350)
△ スアレス   8000 → 26300 (+18300)
△ 岩崎 優   8000 → 9500 (+1500)
▼ 藤浪晋太郎  6300 → 6000 (-300)
△ ガンケル   5450 → 7880 (+2430)
▼ 桑原謙太朗  4500 → 2400 (-2100)
▼ 岩田 稔   3800 → 1860 (-1940)
▼ 島本浩也   3700 → 2800 (-900)
▼ 中田賢一   3500 → 1750 (-1750)
△ 秋山拓巳   3200 → 5100 (+1900)
△ 岩貞祐太   3200 → 4700 (+1500)
△ 青柳晃洋   3000 → 5000 (+2000)
▼ 守屋功輝   2300 → 1750 (-550)
▼ 小野泰己   2200 → 1700 (-500)
△ 高橋遥人   2200 → 2900 (+700)
△ 馬場皐輔   1400 → 2100 (+700)
▼ 小林慶祐   1400 → 1300 (-100)
▼ 才木浩人   1300 → 980 (-320)
━ 西 純矢   1200 → 1200 (±0)
━ 望月惇志   1150 → 1150 (±0)
* 高野圭佑   1000  戦力外
▼ 齋藤友貴哉    950 → 850 (-100)
▼ 尾仲祐哉     950 → 850 (-100)
△ 谷川昌希     900 → 950 (+50)
▼ 浜地真澄     850 → 700 (-150)
* 呂彦青      800  自由契約
△ 伊藤和雄     750 → 800 (+50)
* 横山雄哉     700  戦力外
△ 小川一平     700 → 950 (+250)
* 福永春吾     680  戦力外
━ 及川雅貴     600 → 600 (±0)
▼ 湯浅京己     480 → 450 (-30)
▼ 川原 陸     480 → 460 (-20)
━ 牧 丈一郎    450 → 450 (±0)
━ 石井将希     420 → 420 (±0)
新 アルカンタラ      20700
新 チェン(元千葉ロ)   20700
新 加治屋蓮(元福岡ソ)  2000
新 伊藤将司(D 2位)    1300
新 佐藤 蓮(D 3位)     1000
新 村上頌樹(D 5位)     720
新 石井大智(D 8位)     550
新 鈴木翔太(元中日D)  500
新 岩田将貴(育D 1位)    300

(捕 手)    2020年  2021年
△ 梅野隆太郎   10000 → 11000 (+1000)
━ 原口文仁   2800 → 2800 (±0)
△ 坂本誠志郎  1400 → 1500 (+100)
* 岡﨑太一   1300  戦力外
━ 長坂拳弥     750 → 750 (±0)
━ 藤田健斗     500 → 500 (±0)
━ 片山雄哉     420 → 420 (±0)
新 栄枝裕貴(D 4位)     800

(内野手)    2020年  2021年
* ボーア     27250  自由契約
▼ マルテ     14170 → 6830 (-7340)
▼ 糸原健斗   6000 → 5500 (-500)
* 上本博紀   4800  退団発表
△ 大山悠輔   4700 → 10000 (+5300)
▼ 北條史也   2800 → 2200 (-600)
△ 木浪聖也   2200 → 3000 (+800)
△ 陽川尚将   1900 → 2400 (+500)
△ 植田 海   1600 → 1650 (+50)
△ 熊谷敬宥     900 → 1000 (+100)
▼ 荒木郁也     850 → 800 (-50)
△ 小幡竜平     720 → 1100 (+380)
━ 藤谷洸介     630 → 630 (±0)
━ 遠藤 成     500 → 500 (±0)
移 山本泰寛(読売G)   1800
新 佐藤輝明(D 1位)    1600
新 中野拓夢(D 6位)     800
新 高寺望夢(D 7位)     480

(外野手)    2020年  2021年
▼ 糸井嘉男    40000 → 18500 (-21500)
* 福留孝介    13000  退団発表
△ サンズ     12000 → 15800 (+3800)
△ 近本光司   4500 → 7500 (+3000)
▼ 高山 俊   3600 → 3000 (-600)
▼ 俊介     3200 → 1600 (-1600)
▼ 中谷将大   3000 → 2500 (-500)
* 伊藤隼太   1800  戦力外
▼ 江越大賀   1400 → 1300 (-100)
▼ 板山祐太郎    850 → 800 (-50)
△ 島田海吏     800 → 900 (+100)
━ 井上広大     720 → 720 (±0)
━ 奥山皓太     300 → 300 (±0)
━ 小野寺 暖    300 → 300 (±0)
新 ロハス         26250

それではグルメ話に移ります。
今回紹介するお店は当ブログでは
初登場となる京都市エリアにあります。

JR京都駅の八条口側から西側に広がる
土産物店やレストランが集まる
近鉄名店街みやこみち
その中ほどに店を構える
東京風鰻料理の
《江戸川》近鉄京都駅店です。

*住所*
 京都市下京区東塩小路釜殿町 31-1

背開きにして白焼/蒸しを経て焼き上げる
江戸焼きの鰻重を提供する江戸川は
大阪市に本社を置く(株)近鉄リテーリングが
運営しています。
現在 大阪(5)/兵庫(1)/京都(1)/奈良(1) と
国内では8店舗チェーン展開しています。
また海外進出もしており
中国•台湾に2店舗出店しています。

店入口周辺の様子です。

飾り棚は3ヵ所に分かれていて
入口横の大型タイプには 鰻丼/鰻重/定食系
通路側の中型タイプには 一品料理系
持ち帰り受付窓口下には 弁当系 と
それぞれのメニューサンプルが
並んでいます。


店前は連絡通路で人の行き来が多いので
通行の邪魔にならない様に
店看板やメニュー表 等は奥まった
入口脇に置かれていました。

店内の様子です。

店に入ると店員さんが案内してくれます。
右側にはカウンター席
左側に半個室風のテーブル席があり
私が案内されたのは一番奥の部屋でした。
どの部屋も適度な明るさで和モダンな内装で
大変落ちつける雰囲気の部屋です。
今回は客席数を確認出来ませんでしたが
この店のホームページでは
全66席と書かれています。

この店のメニューの一部です。

鰻重/鰻丼/ひつまぶし/定食 に
白焼き/蒲焼き/うざく/う巻き 等の一品料理
食事でもお酒でも どちらにも合いそうな
メニューが揃っています。

それでは 今回私が頂いたメニューを
紹介します。

瓶ビール (アサヒ) 650円

鰻重を頂く前にう巻きと白焼きで一杯
瓶ビールはアサヒスーパードライでした。

う巻き 1250円

鰻入りの贅沢なだし巻きの玉子焼きです。
ほんのりと甘く私的には
ご飯より断然ビールのお供です。

鰻白焼 (二貫) 1650円

わさび醤油で頂く白焼きは
蒲焼きと違ってあっさりとしていて
本当なら日本酒ですね。

鰻重 (竹) 3300円

内容:鰻蒲焼四切れ/肝吸/香の物

いよいよメインの鰻重です。

鰻を背開きにして白焼き→蒸しを経て
本焼きをする東京風の鰻の蒲焼き
適度な脂の乗りとふっくら感が最高です。
しかし正直な私の感想は
東京風の良さがあまり出ていないように
感じました。
もちろん 不味い訳ではないのですが
今一つってところですかね。
でもこのお手頃価格なら
それなりに満足感は得られますね。


コメントを投稿