goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

よだれ鶏☆ブルーインパレス

2021-05-21 | 日記

おはようございます

今日は1日雨マークで

23℃の山形市内です

雰囲気は梅雨ですが・・

入梅はまだみたい(;^_^A

 

 

この23日、山形市では

東北絆祭り2021

が行われます

昨日はブルーインパレスの練習があり

かこさんちの上空でも・・・

かなり下手ですが、かこさん写真

頑張りました

小さ過ぎて小鳥にしか

見えませんね・・(;^ω^)

 

 

早すぎて・・これが精一杯でした

本番は23日の14時30分からです

 

 

 

夕べは肉の日の我が家

かこさんは、鶏肉が食べたくて

久しぶりに茹で鶏を作りました

 

 

 

餃子

宇都宮の姉に送って貰った餃子

「道楽」さんの餃子

勿体なくて残していた8個、これで最後

です。8個と言っても大きいので

普通の餃子の1.5倍位

食べ応えもあります

夫が5個、かこさん3個

美味しかった~

姉さん、また送ってくれると

良いんだけど・・・(*´∀`*)

 

 

 

よだれ鶏

我が家はむね肉、いつものように

皮を外して、生姜の皮とネギの青い

部分を入れた熱湯に肉を入れて

IH保温10分、裏がえして10分

そのまま冷める迄

冷めたら薄くスライス

タレはすりおろし生姜とニンニク

葱のみじん切り、すりゴマ

醤油、黒酢、ごま油を混ぜて

鶏肉にたっぷりかけて、カイワレを

トッピング、周りにはトマトも

ゆで汁は、今朝スープにして

いただきました!!

 

 

 

ニラとモヤシ炒め

頂いたニラが少しあったので我が家の

ニラを摘んでキクラゲも一緒に

ごま油で炒めて

味付けは塩コショーと醤油だけ

少しだけ中華な気分を味わいながら

何故かウイスキーの晩酌で・・(笑)

ごちそうさまでした

 

 

 

今日のお弁当

 

 

 

ウンス

いくら名前を呼んでも

カメラ目線になってくれず・・・

たまにあるんです

こんなトボケ顔が!!

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


おろし蕎麦☆天ぷら

2021-05-20 | 日記

おはようございます

今日は良いお天気です

青空の中に雲も沢山あります

やはり梅雨空ですね

最高気温26℃の山形市内です

 

 

 

昨日テレビを見てたら

こんな言葉が・・・

難が無いのは無難な事

難があるのは有難い事

1日頭の中でグルグル回ってました

 

 

毎日、湿度が高くムシムシしている

ので暑く感じます

何かとサッパリしたものが

食べたくて、夕べは

大根おろしタップリの

おろし蕎麦を作りました

 

 

 

おろし蕎麦

今回の蕎麦はお隣の町の

白鳥十郎そば本舗

「細打ちそば」200ℊ1袋を茹でて

 

 

おろしたっぷり、カイワレ、糸南蛮を

トッピング

 

 

 

天ぷら

蕎麦と言えばやはり天ぷらも

と、言う事で

さつま芋、いんげん、海老

 

 

玉こんにゃく煮

先日、ヤリイカのゲソを残して

冷凍にしてたので

そのゲソをダシにして玉こんと

厚揚げを煮ました

 

 

 

冷やしトマトとモロキュウ

毎日食べている冷やしトマト

夕べもしっかり食べました

モロキュウも一緒に

夕べは食べ過ぎてしまい

お腹がパンパンでした

ごちそうさまでした~

 

 

 

夫のお弁当

今週、初めての弁当です

 

 

昨日のウンス

毎年6月から始まるフィラリアの

薬を貰いに、昨日ウンスを抱っこして

散歩がてら動物病院に行って来まし

前に行っていた動物病院の

看護師さんが、今回の病院に

お勤めし、ウンスを見つけて

来てくれました。ウンスも気付き

尻尾ふりふり、ホッとしました

6月~11月までの6ヶ月分の

お薬を貰い、帰って来てから

すぐの写真は

ちょっと疲れたのか?不機嫌!!

 

 

ウンス、カメラだよ・・って

声をかけたら、可愛いお顔に・・

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


みそ漬3品

2021-05-19 | 日記

おはようございます

今日も曇雨の予報で

パッとしない天気!!

22℃と気温も低く半袖では

寒く感じる山形市内です

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは

頂き物と冷蔵庫、冷凍庫にある物で

頑張りました

 

 

 

ウルイの和え物

頂いたウルイがまだあったので

茹でたウルイに鯖缶を混ぜただけ

の簡単和え物です

七味、醤油を少しかけて

 

 

 

イカチキンの鉄板焼き

これは味付きで炒めるだけに

なっている物を買って来ました

フライパンで炒めただけ

レンチンキャベツを下に・・

かこさんはそんなに食べなくても

良いかな‥そんな感じ(笑)

 

 

 

みそ漬3品盛り

みそ大2、醤油大1、みりん大1を混ぜて

左からいつもの豆腐のみそ漬

大葉の上に

真ん中はきゅうりとラディッシュ

右はゆで卵

しょっぱさはなく、味噌の香りが

ほのかに・・・

食べるのも楽しいみそ漬けです

 

 

 

サラダ

かぼちゃ、ブロッコリー、アイコ

夕べも美味しくいただきました

ごちそうさまでした~

 

 

 

おまけ

今年3年生になった孫娘

今年から自転車を公道で乗るために

先日、自転車を学校に持って行き

講習を受けて来ました

先ずは、親と一緒に・・

公道デビュー

孫の不安定な乗り姿を見てて

かこさんは、ハラハラドキドキで

汗ビッショリでした

 

 

 

ウンス

かこさんが掃除をしていたら

私の前に来て、何かをアピール

してます・・・

おやつが食べたかったみたいです(笑)

皆さん、今日も楽しい一日に

なりますように


1枚のハガキに涙☆茄子のはさみ揚げ

2021-05-18 | 日記

おはようございます

まだ、梅雨入りはしてないけど

室内も湿度が高く、梅雨入りした

したかのようです。曇り雨マークで40%

25℃の山形市内です

 

 

 

昨日1枚のハガキが届きました

数回ここにも書きましたが

2つの癌と闘っている

群馬県在住の幼馴染から

奇麗なバラの花が描かれてる

ハガキに、自筆でビッシリ!!

私のお誕生日には、先日紹介した

七福神のお煎餅を贈って頂き

おめでとうのLINEも頂きました

その後、ビデオ電話でも話して

今頑張ってる家庭菜園を

見せていただきました

抗がん剤で抜け落ちた髪の毛も

黒々と、殆んど白髪のない髪に・・

今回のハガキには

「いつも支えていただき感謝してます

気に掛けて貰えることにありがたく

思ってます。今すぐ遊びに来て

欲しいけどコロナで残念です

楽しみは先に・・

いつも前向きな○○ちゃん(私名前)

マネをして日々過ごしますね

やりたいことを出来るうちに・・を

モットーに、毎日を大事にしたいと

思います」って、書かれてました

読みながら涙が止まりませんでした

私の方こそ、癌と闘っている彼女から

どんなに元気を貰っているか?

お互い元気を貰ったり

勇気づけられたり・・

こんな友人がいるって、やっぱり

倖せを感じ、また涙が出ます

 

 

昨日の晩ごはん

頂いたウルイとニラが沢山あるので

煮物を作ったり、他には家にある物で

かこさんの好きなメニューにした

晩ご飯です

 

 

 

ウルイの煮物

ウルイの煮物はしめじ、糸コン

さつま揚げ、油揚げと一緒に煮て

 

 

 

 

 

茄子のはさみ揚げサラダ

鶏挽肉、ネギ、すりおろし生姜

片栗粉を混ぜて、茄子に挟んで

揚げて、揚げ出し風に

水菜をトッピング

サラダはかこさんのレタスで

 

 

 

チヂミと冷奴

頂いたニラをたっぷり

玉ねぎ、人参、干しエビも入れ

冷奴にはニラダレをかけて

夕べも美味しくいただきました

ごちそうさまでした~

 

 

 

ウンス

いつもの可愛いポーズ

 

 

 

そして両手揃えて

皆さん、今日もHAPPYな一日に

なりますように


夫作ランチ☆晩ごはん

2021-05-17 | 日記

おはようございます

久しぶりに雨の朝、暗い朝です

強い雨ではないのですが

月曜日から雨は、何となく

テンション下がります

今日は1日雨マークで

25℃の山形市内です

 

 

 

昨日のランチと晩ごはん

我が家は、日曜日の朝はいつもより

遅く食べるので、昼はどうでも

良くなりますが

食べないと晩ごはんまでは

持たないので、軽くつまむ程度に

してます。

たまたま昨日の朝はご飯を食べたので

昼に夫が納豆トーストを

作ってくれると・・・

期待して待ってました

ジャジャジャジャーン

は~い、夫作納豆トースト

手前が夫の分でりんごジャム

トーストも・・

奥がかこさんの納豆トースト

モーニングのようなランチでしたが

作って貰ったと思うだけでも

良い気分、美味しかった(^^♪

 

 

 

そして晩ごはんは

本当は大葉と叩いた梅をイワシに

巻いて、揚げようと思ったのですが

夕方、いろいろあり急に

変更になりました

 

 

 

イワシの生姜焼き

イワシはお店で開いていただきました

すりおろし生姜、酒、醤油で

下味を付けて、フラパンに魚焼き用の

アルミを敷いて焼きました

両面焼いて、切ってアク抜きした

大葉と種を取り叩いた梅干しを

トッピング

全く生臭さもなく、美味しく

頂きました

 

 

 

筍の煮物

まだある頂いた筍を煮物に

筍の他には

こんにゃく、厚揚げ、椎茸、いんげん

冷やしトマト

 

 

 

サラダ炒め物

サラダはササミと水菜と

ラディッシュ

ワサビマヨで

炒め物の葉玉葱は産直で3本100円

で売られてたました

全部切って炒めてエリンギと一緒に

炒めて鰹節をトッピング

 

夕べも美味しくいただきました

ごちそうさまでした~

 

 

 

ウンス

昨日はシャンプーの日

シャンプー中もカメラ目線

 

 

乾かしてサラサラふわふわに

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように