晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

初めての花粉症(御殿場アウトレット)

2023-03-01 09:20:00 | 孫の成長


2月   20日  (月) 

ママとばぁばは、アウトレット大好き。
ママは、実家へ帰ると必ずというほど行くの。
今日は珍しく外でランチ🥩


というのもね、今日は、ばぁばの従姉妹のrindaちゃんと合流したのよ。
でも、ワタシ…ワンちゃんのそばへは行けないの。
U^ェ^U  可愛いけど怖いの(⌒-⌒; )


でも、みんなと一緒なら大丈夫よ。
美味しいステーキランチ、rindaパパに奢ってもらっちゃった。ありがと♡


それから私は、いつもの様にじぃじに託され、
メリーゴーランド🎠



シューティングゲーム 


汽車ポッポ🚂


GAPでお洋服、オニツカでスニーカーを買ってもらったの。
それからアウトレットをグルグル回っているうちにワタシを疲れさせて、じぃじとフードコートでお昼寝させようという算段よ(*_ _)zzZ

その間に、ママとばぁばはアウトレットを駆け巡っていたワ



お昼寝から覚めてママたちと合流して、じぃじにLEGOを買ってもらって、
大好きなリンツのチョコも買ってもらって、


ピエール・マルコリーニでアイスタイム🍨


そうそう、ばぁばがウールリッチでバッグを買ってね、お会計している間、



「お嬢ちゃん、モデルさんになってくれますか?」って、オジサンに高ぁ〜い高ぁ〜いダウンコートを着せられたの。


イエイ v(^-^)v
もちろん、買ってもらえなかったわ(⌒-⌒; )
オジサン、商売失敗ね笑笑


この日は、一日中よく晴れてたワ。
夕日がとてもキレイだったよ🧡


夕飯は、お決まりの名鉄菜館で🇨🇳


おうちに帰ってママと2人でLEGO完成ヽ(´▽`)/


でもね、この日は花粉がたくさん飛んで…
はくしょん!🤧!
ワタシ、初めて花粉症になったの
楽しかったけど、ヤレヤレだったわ╮(๑•́ ₃•̀)╭


次の日も花粉症の症状がひどくて、朝から小児科医へ行ったのよ🏥
そしたら先生に「静岡は花粉の量が多いから、早く東京へ帰りなさい」って言われちゃった

やーだよっ😝 帰んないもーん!

ワタシは、まだまだ ばぁばにべったりよ
v(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪  肩が凝るのよコレが…


🛍  🗻 🛍








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての雪遊び | トップ | 初めての河津桜祭り🌸 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Keiko(けいこ))
2023-03-01 09:42:43
あーちゃんお姉ちゃま こんにちは♡
↑って まだね~。

リンツ ちょっとほしいなあ、、けいこばあばです。
えぇ?!モデル料 貰えなかったの!
タダ働きしちゃって(笑)もったいないなあ。
それにしても もう花粉症に!
けいこばあばは、年とともに減ったよ!→この年まで あーちゃん長いね(笑)(-_-;)

junさん、、楽しいお買い物出来ましたか?お目当てのお品あったかしら?
アウトレット とんとご無沙汰ー。
以前より物欲無くて、、資金も無いけど。

引き続き 楽しい日々を!

更新ありがとうございます。
返信する
おはようございます。 (mido)
2023-03-01 10:59:25
えぇ~モデルさんになったの?あーちゃん。
写真とか撮ったのかな?
黄色のコートがよく似合ってますよ(笑)

あーちゃんはワンちゃんが苦手なのね~
写真でもちょっとビビってるのがわかるよ(笑)それがまた可愛いんだけれどね。

アウトレットは最近行ってないな~近くのアウトレットへ夕飯食べに行く程度よ。ウォーキングには最適な場所ですが(笑)

あーちゃんもついに花粉症デビューですかね。
我が家の2歳児さんんも今回どうやらデビューらしいですよ。もちろん長男の方はデビュー済み。
去年から舌下錠を試していますがどうやら効いてるようでいまだ出てませんね。
あーちゃんお大事に。
返信する
◇思いついたことで◇ (旅人)
2023-03-01 16:55:21
え、えっ? 黄色いダウンコート買わなかったのですか。エスキモーの子みたいで似合っていたのにね。もっとも子供はすぐ大きくなってしまうし、都内ですからね。

こんな小さな子でも花粉症になるのですか。まさに亡国の病(やまい)だな。(また他人事ふうに)

名鉄菜館のお食事で、真ん中で山もり風に積んである料理は何ですか。

最後に(笑)、ばあばが(失礼)が着用している薄ピンクで赤紐のマスク、私も山リュックに忍ばせていますよ。多分同じだ。ペラペラで効きそうにもないけど嵩張らないので。
返信する
あーちゃんへ (埼玉ばあば)
2023-03-01 17:16:17
あーちゃん こんにちは

楽しみにしていたわ~
嬉しい、様子がわかって 😄

あーちゃん 花粉症になっちゃったの?
あれま~ それは辛いね~ 可哀想に・・💦
大丈夫?

あーちゃん ママもばあばもアウトレット好きなのね~
お買いものいっぱいしたのかな
羨ましいわ 
だって埼玉ばあばはね、もうお金が無くて買えないの
それに、断捨離って言って いろいろ周りを整理しなくちゃいけないから
お洋服もバッグも買わないって決めたの
なんか寂しい人生だわ 😢
でも、その分、美味しいものは食べるわよ
そしてまだ肥えるの アハハ! 

あーちゃん、黄色のダウン、すっごく似合ってる
でも、買わなくて正解よ
小さい頃は質より量なの
だってすぐ着れなくなっちゃうもの

あーちゃん、次はどこに行ったのかな~
みんなで旅行とか?
いいな、いいな~楽しみにしているね~ ♪♪
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-03-02 09:28:45
けいこさん、おはようございます☀️

リンツのチョコ、美味しいですよね。アウトレットだと少し安く帰るので嬉しいです。シャンパンとソルトが好きです♡

〉モデル料〜
あはは🤣
このオジサン、婆ばかに買わせようとしたんでしょうね。とても手を出せるお値段ではありませんでした。「着せてもらって良かったね〜」と言って写真はバッチリ撮って店を出ましたよ笑

〉花粉症〜
玲は昨年までは、花粉症の症状はなかったのですが、この日からついに花粉症デビュー😓
薬は飲めるんですが、目薬をさすのを嫌がってさせません💦でも東京へ戻ったら症状が軽くなりました。やはりこちらは花粉量が多いんですね。

私も今年は花粉症の症状がひどくてひどくて💦花粉のせいか薬のせいか分からないけど、皮膚も痒くて耳の穴も痒くてクシャクシャしてます(涙)

早くブログ更新しないと季節感がズレてしまう〜
(⌒-⌒; )
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-03-02 09:37:26
midoさん、おはようございます☀️

このお店、がらんとしていて暇そうでした笑物は良いんですけどね、お値段が高くて、今はユニクロのダウンで充分です😅

アウトレットは家族層をターゲットにしている様で、3月から新しい遊具も設置されます。じぃじは買い物に興味ないから、こういう時に役立ちます。たくん歩くのに良いですよね、アウトレット👍

〉ワンちゃんはが苦手〜
そうなんですよ。テレビや絵本では、動物を可愛い可愛いって言ってるけど、実物はまだまだ怖い様ですね。以前、日本平動物園のライオンで怖い目に会ったので動物園も行きたがりません🦁

あらあら、midoさんちの2歳児ちゃんも花粉症デビューですか。こんなに小さい頃からだとかわいそうですよね。
目を痒がって、土偶みたいな顔になります。それでなくても目が小さいのに(⌒-⌒; )
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-03-02 09:54:22
旅人さん、おはようございます☀️

買いませんよぉ〜。お高いんですよ、ここのダウン。大人でもなかなか手が出ません。
着させてもらって写真を撮ってブログのネタにさせてもらいました笑笑

去年までは花粉症こ症状はなかったんですけどね、くしゃみがひどくて、目を痒がって、土偶の様な顔になってました。それでなくても目が小さいのに(⌒-⌒; )
旅人さんは、山へ出かけているから花粉症は無いんですね。羨ましいです。

〉お料理は何ですか?
よくぞ聞いて下さいました!この店、イチオシの前菜「雲白肉(ウンパイロウ)」です。薄切りのキュウリとボイルした豚バラと八角が効いた秘伝のタレで美味しいんです。こちらにお越しの際は是非❣️

〉ピンクのマスク〜
え?同じ?
コレ、別名「韓国マスク」って言われいて小顔に見えるとか、メイクがマスクに付きにくいとかで女子ウケしてるマスクですよ。
でも、私のはニセモノでーす(⌒-⌒; )
本物は韓国製で「kf94」と言われ、裏に使用期限が記載されてます。旅人さんが女子ウケマスクをしてるのを想像して…うふふ^^
マスクも解禁になる日が近いですからね。何でも良いんですよね。私は花粉症で当分手放せませんけど。
返信する
Unknown (1118junejun)
2023-03-02 10:30:33
埼玉おばあちゃま、おはよ✋

ばぁばの花粉症が酷くてね、なかなかブログをアップできない様なの。そのうち季節ハズレのネタになりそう(⌒-⌒; )

花粉症、東京へもどったら大分軽くなったみたい。お薬はなるべく飲みたくないし😥3歳から花粉症だと先が長いわ〜(−_−;)

ばぁばも断捨離断捨離って言いながら、この日はツヴィリングの包丁🔪買ってたわ。包丁は何本もあるのに、ろくなお料理も作らないのにね笑笑

ウールリッチで買ったバッグはジム用のバッグを買ってたの。2.2000円が5.500円!リュックにもなるから飛びついて買ってたわ!ばぁばの買い物は、だいたいジム用のウエアが多いわね。着なくなるとセカンドハウスへ売りに行くのよ。それでもまだまだ物が多くて、じぃじに「もう買うなよ〜」って言われてる。そう言うじぃじもオートバイ用品を買ってるけどね。どっちもどっちよ笑笑

埼玉おばあちゃまは、お料理上手だから、美味しい物、たくさん食べてるんでしょうね〜。ばぁばもワタシが帰って来ると、たちまち肥えるのよ〜。そして、一旦ついた肉は取れない!って凹んでるワ!

あの黄色いダウンは、きっとお金持ちの子が着るんでしょうね〜。ワタシはユニクロで充分なんだって〜。

次は伊豆へ旅行よ🌸
ばぁばは、花粉症で気分も顔もクシャクシャしているから、なかなかブログ更新できないみたい。たいしたネタじゃないのにね。さっさと書けー!
返信する

コメントを投稿