goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

四国〜九州の旅1「淡路島〜香川」

2023-11-06 15:28:00 | 車中泊の旅

「11月になったら九州へ行くからね」
私がkankanのお世話で忙しくしている時に、呑気にそう言ってた夫。
「九州へ行くなら四国を通って行こうよ。登りたい山があるから⛰️」と、リクエストした私。
そんな11月があっという間にやってきた。

11月  1日   (水) 


日曜日の夜に降った雪で宝永山まで白くなった富士山に、しばしの別れを告げて出発🚐💨


岡崎SA

インパクト強めのおにぎり発見👀❗️
愛知っぽいなぁと眺めてました。


明石海峡大橋を渡って淡路島へ🚐💨


淡路島でのお目当ては、
ふわっふわ(⊙ꇴ⊙) ♪̊̈♪̆̈  甘さスッキリ♡


ロケーションもパンケーキの味を引き立てる👍


年甲斐もなく映えスポットでポーズをとったり、


必死にブランコ漕ぐ65歳😅


今度は大鳴門海峡橋を渡り、


大鳴門海峡橋下にある「渦の道」へ🌀



全長450m 



海面45mから潮風を感じながら渦潮を見る🌀


足がすくむパターン😅



今日は大潮という事で、大きな渦潮が見られるかと期待して行ったけど、


コレが精一杯(⌒-⌒; ) 直径5mくらい?



そして四国上陸。

夕飯は、夫オススメの「一鶴」
香川名物かな?骨付鶏の看板をよく見かけた。
中でも「一鶴」は人気店の様で少し待たされた。


親鳥は売り切れで、ひなどりを食べる。


かぶりつくと、芯の芯までアチチチチ!
(◎_◎;)!
しょっぱ辛くてハイボールが進みます^^


夫は鶏飯も注文。



立ち寄り湯は「湯楽温泉」♨️



「道の駅 源平の里むれ」で車中泊。
お月さまがキレイ🌕


久しぶりの車中泊の旅🚐💨
6月の北海道の車中泊旅では、車が煙を吐いたり、二人とも風邪(コロナ?)をひいたり、山の天気が悪かったりとあまりいいことなかったけど、今回の四国〜九州の旅は、とにかく元気で安全に、そして楽しく旅できます様に🙏

登るぞー!百名山!(ง •̀_•́)ง!



♪̊̈♪̆̈   🚐 ♪̊̈♪̆̈




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする