1月 19日 (火)
こちら富士山南西部。
昨日は、雪が降るかと雪かきスコップを用意して待機していたが、みぞれ混じりの雨に終わった。
一夜明け、今日の富士山。宝永山まで 真っ白❄️

昨日は、冷たい雨で これと言ってする事もなく、
💡そうだ💡 余り布でトートバッグを作ろう
私のスカート(mareが持って行って写真がない)と、mareのワンピース

の、余り布を 引っ張り出した。
全く同じ大きさの袋を2つ 縫う。
片方の袋には、持ち手と、ポケットを付ける。

これを、ひっくり返して、互いのマチを合わせて縫う。

こんな感じに縫う。

後は、表に返して 縁を縫う。

底板を作る。中には下敷きを切った物が入っている。

出来上がり

リバーシブル

でも、マグネットを付けたから、グレーを表にして使う。冬っぽいし⛄️
あ~~、肩がこった
ピップ、貼ろう
それもビッグサイズのピップを
東京にいる娘たちは、昨日 チャリ通勤ができず、足元がシャーベット状態で大変だったらしい。
おかんは、ぬくぬく部屋の中で趣味に勤しんで悪いね~~
~おまけ~
都心で、雪のために大混乱した駅の様子を伝えるFBで、こんな写真を見つけた☃️
こちら富士山南西部。
昨日は、雪が降るかと雪かきスコップを用意して待機していたが、みぞれ混じりの雨に終わった。
一夜明け、今日の富士山。宝永山まで 真っ白❄️

昨日は、冷たい雨で これと言ってする事もなく、
💡そうだ💡 余り布でトートバッグを作ろう

私のスカート(mareが持って行って写真がない)と、mareのワンピース

の、余り布を 引っ張り出した。
全く同じ大きさの袋を2つ 縫う。
片方の袋には、持ち手と、ポケットを付ける。

これを、ひっくり返して、互いのマチを合わせて縫う。

こんな感じに縫う。

後は、表に返して 縁を縫う。

底板を作る。中には下敷きを切った物が入っている。

出来上がり

リバーシブル

でも、マグネットを付けたから、グレーを表にして使う。冬っぽいし⛄️
あ~~、肩がこった

ピップ、貼ろう


東京にいる娘たちは、昨日 チャリ通勤ができず、足元がシャーベット状態で大変だったらしい。
おかんは、ぬくぬく部屋の中で趣味に勤しんで悪いね~~

~おまけ~
都心で、雪のために大混乱した駅の様子を伝えるFBで、こんな写真を見つけた☃️
