goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

我が家のブルベリーで、スコーン作り

2015-09-05 09:08:00 | マイ キッチン
たった1本しかない我が家のブルベリーですが、今年は大粒の実がなりました。
さっそく、クックパッドでレシピ検索。ホットケーキミックスで簡単に出来るレシピ発見👀
ホットケーキミックス 200g
バター30g
牛乳50cc
ブルベリー100g
この順番で混ぜるだけ👌

生地が出来たら、ラップの上で丸く成型し、6当分し、180℃に予熱したオープンで20分焼くだけ👌
ブルベリーの粒が大き過ぎて、まとまりが悪い💦
でも、甘みあっさり、生地さっくりなスコーンの出来上がり💕
まだ、ブルベリーが残ってるから、ブルベリー少な目にして、もう一度チャレンジしよっと💪
今日は、待ちに待ったミスチルコンサート🎤
スコーン好きな娘に持って行こう🚄
いざ、日産スタジアムへ💨
待ってろ❗️桜井❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の旬菜…もう6月ですが

2015-06-06 11:02:40 | マイ キッチン
毎週月曜日、ファーマーズマーケットに出掛けます。
新鮮で質の良い 旬の野菜を売っています。
その野菜の中で、5月ならではの料理を ご紹介🍴

筍寿司
筍は茹でた物を売っているのでラクチン
庭の山椒の葉をのせて


空豆の天ぷら
彩りを考えて人参と かき揚げに。
ぷっくりした空豆が ホクホクと美味しい


にんにくの芽と 蓮根で青椒肉絲
中国産ではない地元のにんにくの芽と、筍の代わりに歯応えサクサクの蓮根で青椒肉絲

新玉ねぎと生鮪のカルパッチョ
大葉と茗荷ものせて。新玉ねぎは、キョーセラのスライサーでサクサク スライス。味つけは、黒胡椒、醤油、オリーブ油だけ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬け 始めました

2015-06-01 19:11:21 | マイ キッチン
畑で今年 初の胡瓜が採れたので ぬか漬けにしました。

ぬか床は、先週の金曜日に作り、捨て野菜を入れておきました。
このぬか床の容器、三年前に一目惚れしてネットで購入。臭わないし、カビは生えないし、ビタミンカラーが可愛いし💕

今年も畑の野菜たちが たくさん育ちますように🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする