nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

レウコフィルムはパッと咲き パッと散る印象です! サクラより儚いお花です (-_-...

2023年09月04日 | nokoの花図鑑

学名は:Leucophyllum frutescens   科名:ゴマノハグサ属  属名:レウコフィルム:属  花期:5月~10月  

原産地:アメリカ南部~メキシコ  分類:シルバーで常緑低木

育て方などは (botanica-media.jp)を参考にしました。

 

2019年に購入以来、昨年の3年目に初めて咲きました。地植えの場合3年ぐらいは花が咲かないとかいてある

サイトもありました。

3年以上育てた、経験からは、手のかからないお花です。当地の冬の寒さ・今年の猛暑にも4年間、耐えています。

開花時期が去年は10月でしたが、今年は8月23日です。2日前2・3個の花が見えていると思うと3日後には

満開になっていました。夕方6時10分に気づき10分間で撮影しました。その後は花は弱っていくばかりでした。

 

水遣りは、鉢植えの場合湿気に弱い植物ですので気を付けます。水やりをしすぎると、根腐れや枯れる原因になります。

肥料は夏と冬の時期を避けて、春と秋の時期に与えます。与え方は、春と秋に一回ずつ緩効性の化成肥料を根本に撒く方法と

月二回を目安に液体肥料を流し与える方法の二種類があります。

剪定は花が終わる11月に行います。冬は地上部の生育が鈍くなりますし、ここでさっぱりと半分ほど切り戻すと、根の

負担が減って、春に新芽が出やすくなり、翌年の花の量が増えます。

花期が5月~10月と長いのですが2度咲くことが在るのかどうかがまだわかっていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

『らんまん』の影響!新品種かと ぬか喜び! ((*_*;

2023年09月01日 | nokoの花図鑑

8月30日の独り言! えッツ!この小さな雑草は何だろう! 撮影日も同じです。

色がキレイでお花のよう!5mmにも充たしていません。『らんまん』影響で新品種!?

イヤー やっぱりこれはビオラでしょうね。

 

こんなに横に広がって、元気そう! この葉!何かに似ているね。

 

アラアラ、シベまでちゃんとある!ビオラにはこんな飛び出たシベはないわね。

 

まだたくさんツボミが、あるわね!  左に写っているお花のしぼんだ後は、何かに似ているわ!

 

サシを置いたが、小さすぎて測れない!切り取ってサシの上におけばよかったのだー。何しろ、5mmに満たないのです。

 

ヒャアー\(◎o◎)/!  トレニアリングがあるわ!

 

8月23日撮影したこぼれ種のトレニアです。トレニアリングもたくさん写っています。おなじ種類だなんて ( *´艸`)

 

このお花はビオラです。暑い時から芽を出し、開花し続けています。紫と黄系が咲いています。

お花がナメクジに食べられています。8月末からはビオラの種まきの時期です。

 

今日(9月1日)撮影しました。親のビオラとそっくりの小型です。大きさは1.2cmぐらいです。

明日、別々に鉢上げする予定です。

 

 

コメント (4)