nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

光沢のある黄色のお花 ❣ 暖かくなると咲き始めました ❣

2022年04月05日 | nokoの花図鑑

アメリカではヒメリュウキンカが侵略的外来種に指定され栽培を禁止されている州もあるとのことですから

増えますよね。

昨年も2か所だけ残し、後は全部抜いた積りでしたが、今年もアチコチと沢山生えています。

花ガラも直ぐ種になるので、もう200個位は取っています。

花が終わると昨年と同じように、2か所以外のヒメリュウキンカを全部抜き取る積りです。

オキザリスよりは楽かなと思っています。今、オキザリスは花を全部取っています。

黄色やピンクの色がキレイなのですが…繁殖力が凄いですから。カタバミの花も取ったり抜いたりしています。

ヒメリュウキンカは光沢がありキレイですよね。はなびらが取れた後も可愛いですが( ^ω^)・・・

今回は3月20・21日の撮影しかしていませんでした。

 

ヒメリュウキンカについて

学名:Ranunculus ficaria  科名:キンポウゲ科  属名:キンポウゲ(ラナンキュラス)属の多年草  

別名:キクザキリュウキンカ  花期:3月~5月  草丈:10~25cm  花の大きさ:3~4cm

分布:イギリス原産のヨーロッパ・アジア

似た花には:リュウキンカ(日本原産植物)・エゾノリュウキンカ・エンコウソウがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左は玉ねぎの極早生です もう食べ始めています

コメント