日曜日、フィットネス
でタワーズマンションが甘栗太郎をくださいました。
その時今から出かけるが 2 時くらいに帰宅するのでマンションに来られないかとおっしゃいました。
私はお向かいの方にお弁当を作っているので、伺えないとお断りしました。
じゃあ水曜日のフイットネス
の時間にコスタボダの花瓶をお持ちしますと約束されました。
今日いつものように 3時半 出かけるともう来られてました。
マンションでは飾る場所がないのでもらってほしいと言われ、ブルーのガラスの花瓶をくださいました。

私がコスタボダを知らなかったので、コスタボダについてのメモ書
き付きです。
それにはコスタボダとはスウェーデン王室御用達で、マイスターが手吹きで作るガラス製品ということ。
花瓶の裏にBODA、製造番号、マイスターのサインがあるということ。
新築祝いにいただいた品物
で、花を入れなくても、そのまま飾ってもいいこと。
ちなみに30年前デパートでは約3万円だったとか。
メモされていました。
花瓶の裏を見ると製造番号などが彫られていました。

ほんとに手作りなんですね。
素敵な花瓶をいただきましたが、実は私は断捨離なんです。とは言えず後悔してます。
昨日 婦人会の寄贈品バザーに香水や、景品など36点提出したので差引良しとしましょう。

その時今から出かけるが 2 時くらいに帰宅するのでマンションに来られないかとおっしゃいました。
私はお向かいの方にお弁当を作っているので、伺えないとお断りしました。
じゃあ水曜日のフイットネス

今日いつものように 3時半 出かけるともう来られてました。
マンションでは飾る場所がないのでもらってほしいと言われ、ブルーのガラスの花瓶をくださいました。

私がコスタボダを知らなかったので、コスタボダについてのメモ書

それにはコスタボダとはスウェーデン王室御用達で、マイスターが手吹きで作るガラス製品ということ。
花瓶の裏にBODA、製造番号、マイスターのサインがあるということ。
新築祝いにいただいた品物

ちなみに30年前デパートでは約3万円だったとか。
メモされていました。
花瓶の裏を見ると製造番号などが彫られていました。

ほんとに手作りなんですね。
素敵な花瓶をいただきましたが、実は私は断捨離なんです。とは言えず後悔してます。

昨日 婦人会の寄贈品バザーに香水や、景品など36点提出したので差引良しとしましょう。
