千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

4月30日 Iphoneのカメラで千代を撮る

2013-04-30 19:06:03 | 日記


お花屋さんの帰り勝山公園に”ハンカチの木”を見に行きました。

まだつぼみも見つからず、以前より木が小さくなったようです。

平成20年土佐の牧野富太郎植物園で見たハンカチの木は立派な花をつけていました。

あれから5年ハンカチの木というと亡くなった友を思い出します。

土佐清水で療養していた友を見舞ったとき、いっしょに植物園に行ったのです。



勝山公園では ”ハンカチの花 ”はなかったのですが、

我が家の ”華 ”を被写体でそれも Iphone で、撮りました。

デジカメよりも写りがいいし、手軽です。

これならば デジカメ の売り上げが伸び悩みというのもうなづけます。

  

  



 「 千代ちゃんこっち向いて!」


なかなか思うように写せません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日 お弁当献立・真っ赤に熟れたサクランボ

2013-04-29 20:39:41 | グルメ
昨日今日の暖かさでサクランボが真っ赤になりました。



試しに1個つまんで食べました。



もう熟してます。

今晩あたり雨が降ったら真っ赤なさくらんぼは落ちそうです。

千代の元調教師さんが言ってました。

「自分の所はサクランボの木はあります。

が、なったのを見たことがありません。

鳥がすぐに来て食べてしまうからです。」

すごいですねえ。鳥の嗅覚は強くないでしょうから

目がいいのでしょうね。

私の眼はどんどん悪くなっています。

眼鏡を買いなおさねばと思いながらなかなかです。

4月29日 お弁当お品書


1 ピースご飯のおにぎり
2 きのこ汁
3 大根そば
4 鮭の若草焼き
5 鶏胸肉の野菜巻き
6 かぼちゃの甘煮
7 みつばのたくあんあえ
8 いちごもち


一品づつできあがりました


1 ピースご飯のおにぎり

グリンピースは昨日塩茹でしたものです。ご飯が炊きあがる寸前にピースを入れ、10分蒸します。熱いうちにおにぎりにします。>

2 きのこ汁

なめこ・シメジ・牛しゃぶ入りの汁に長いもをのせます。とろりとした汁です。葱とワサビを入れ、ゆでそばをつけながら食べます。

3 大根そば

そばと千切り大根をいっしょに茹でます。貝割れ菜をまぜ、2のきのこ汁でいただきます。

4 鮭の若草焼き

鮭はフライパンで焼きます。シイタケ・赤ピーマン・さやいんげんを5mm角に切ってマヨネーズで和えます。鮭の上にのせ、焼きます。

5 鶏胸肉の野菜巻き

電子レンジで作る鶏肉のおかずです。鶏肉は下味をつけ、ニンジン・アスパラを芯にして巻きます。ラップで巻いて、レンジします。冷ましてから輪切り。


6 かぼちゃの甘煮

レンジをつかった甘煮もありましたが、鍋で煮込みました。汁けがなくなるまで煮込みます。

7 みつばのたくあんあえ

みつばは塩茹で、たくあんは細切り。いりごましょうゆで和えます。

8 いちごもち


白玉粉に砂糖を入れ、水を加えこねます。電子レンジし、楕円形にのばします。練あんといちごをのせ、半分に折ります。できたはしから食べたくなります。

お弁当に詰め合わせ



P.M.5:50お届けしました。

「こんばんは。」

「ひゃあ、続いて。」

「今日はそばです。」

「きにょうのおやつもおいしかったです。」

「あら、そうですか。デザートですね。」

「はい、引き続きでありがとうございます。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日 お弁当献立・真夜中の大騒動

2013-04-28 16:22:21 | グルメ
昨晩はブログも書かず早めに寝ようと思ってました。

洗濯が終わったようと、メロディーが鳴りました。

洗濯機の横に脚立があったので保管場所に入れようとしました。

3段の脚立が漏電遮断機のスイッチに「バチン!」とあたりました。

とたんに真っ暗。

一瞬何が起こったのかわからず、あたりを見回しました。

真っ暗。

時間は11時過ぎ。

スイッチを動かそうとしてもうんともすんとも動かず。

暗がりの中、懐中電灯も2階なので仏壇のローソクを点けました。

お隣に電話しようかなっと思いましたが、早く寝るお宅だし。

九電に電話して助けてください、と言おうかな。

九電の電話もわからないし。

電話も停電では使えません。

そうだ携帯電話だ。

ご迷惑は承知の上で、電気屋さんの携帯に電話しました。

「ごめんなさい。今、私は真っ暗な中。ブレーカーが落ちて。」

「ブレーカーのスイッチを入れたらいいです。」

「ちょっと今そこに行くから教えて。」

言われるままに個々のスイッチを全部入れなおし、

主のスイッチを一度下して、上げようとしました。

動きません。

「ちょっと、出張費出すから来て!」

「15分くらいかかります。」

急いで寝巻を着替え、洗濯ものを干し、待っていると来られました。

「まあ、神様に見えます。」

電気屋さんは懐中電灯をつけてブレーカーの所へ颯爽と行きました。

主のブレーカーをガッチンと下し、ガッチンと上げました。



照明がぱっとつき、明るくなりました。

「このブレーカーを下げて、上げます。」

「動かなかったのよねえ。よかった。寝てたんじゃない。」

「ひと眠りしたところでした。」

「すみません。」

せっかく早く床に就こうと思ったのですが、目がさえて、その後が大変でした。

考えたら何もかも電気なんですね。

4月28日 お弁当お品書

1 ひじきご飯
2 豚ひき肉のザーサイ風味
3 たらこの卵焼き
4 さやえんどうとカニかまぼこのからしゴマ和え
5 うずら豆の薄味煮
6 さやいんげんのおかか煮
7 コーヒーババロア


一品づつできあがりました

1 ひじきご飯

ひじきは水で戻し、さっと塩茹で。ごぼうはささがき。油揚げは油抜きし細切り。これらを炒め、煮汁で汁けがなくなるまで煮ます。グリーンピースは塩茹で。

2 豚ひき肉のザーサイ風味

豚ひき肉にザーサイ・ねぎ・しょうが・ごま油を加えよく練り、半分は丸めます。残りの半分は棒状にし、青紫蘇の葉で巻きます。電子レンジやフライパンで調理。

3 たらこの卵焼き

卵に小葱の小口切りを入れ焼きます。半熟の時半分に切ったたらこをのせ、巻きます。焼きあがったらすぐに巻きすで形を整えます。

4 さやえんどうとカニかまぼこのからしゴマ和え

さやえんどうは塩茹で。かにかまぼこと溶きがらし醤油であえます。ノンオイルでも、溶きがらしやゴマでメリハリの利いた味付けです。

5 うずら豆の薄味煮

うずら豆が賞味期限切れだったので、なかなか柔らかくなりませんでした。湯を足しながらやっと柔らかくなり、色よく仕上がりました。

6 さやいんげんのおかか煮

さやいんげんは削り節・酒・しょうゆを入れてレンジしました。が、今一つだったので、鍋で煮直しました。

7 コーヒーババロア


型抜きできないくらい柔らかなババロア。仕上げにいただいたロイズの生チョコを飾りました。とても美味。おじさまからも好評でした。


お弁当に詰め合わせ

右のお漬物はぬかみそ炊きを下さった方からいただいたものです。ちょっと古漬けですがピリッとしてさすがこのぬか床あってのぬかみそ炊きです。



P.M.6:05お届けしました。

「こんばんは」

「あ、こんばんは。せんだては豪華な海鮮丼で。」

「いいえ、この前北海道展でロイズのチョコレートを



 たくさんいただきました。

 今日のコーヒーババロアに使わせていただきました。」

「ほう、そうですか。そらありがとうございます。」

「5月11日娘たちが来ますので・・・ちょっと、寄らせてください。」

「まあ、そうですか。どうぞどうぞ。」

そういえば、去年もゴールデンウィークの時おいでになりました。

その間息子様が和歌山へ一時帰宅なさるのでしょう。

息子様も娘様もどちらも大変ですねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日 パフィオの植え替え

2013-04-26 21:26:25 | 園芸
先週のラン教室でパフィオの植え替えの許可が出ました。

最低気温が10度を切らなくなったら室外に出し、

水遣りし、植え替え時期のきた鉢は今するように。

植え替えには二通りのやり方があります。

1 素焼き鉢にミズゴケ

  鉢に水をふくませます。
  鉢の下にゴロイシをしき、根を水苔でくるむよにして
  植えかけます。
  根が成長していない時はミズゴケがベターです。

  


2 プラの鉢にバーグ剤で
  
  鉢から根を抜き、消毒済みの新しい鉢に植え替えます。
  バーグの植え替えは早いのが長所です。  
 
   



  今日は平成22年植え替えしたパフィオを植え替えました。

  今まではひと月1回のラン教室で先生がやってくれてました。

  今度の先生は講義だけなので自分でしなければいけません。

  今までずいぶん楽をしていたので、大変です。

  らんの植え替え後の鉢は先生にはいと渡して終わりでした。

  使用済みの用土も先生が持って帰ってくださってました。

  これからは自分でやらねば美しい花はつかないと覚悟をしました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日 夏の北海道展

2013-04-25 21:11:25 | 日記
木曜日は1週間分の買い物デー。

駅前デパートでパンを購入し、 I デパートに回って野菜や肉を購入します。

野菜屋さんは私の顔を見ると、

「ああ~今日は木曜日ですね。」と、曜日を確認します。

その時、館内放送で、北海道展の案内がありました。

なぜか虫が騒ぎ、8Fの催事場へ行きました。

いつも購入するのは、「蟹工船のちらしずし」です。



今日は牛乳プリンを買い添えました。



夕方で時間が気になっていたのでいつも購入するものだけにしました。

この次はもう少し事前研究をして北海道展に行こうと思いま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする