横田予防医学研究所

現代医学で原因未解明とされている慢性諸病は
今だ本当に解明されていないのか?
その答えを述べたいと思っています。

トピックス(米朝師匠入院の件について)

2009-03-30 22:03:07 | Weblog
米朝さんは軽い脳梗塞(産経新聞) - goo ニュース  関西落語の重鎮で、人間国宝でもある桂米朝師匠の体調不良のニュースが一昨日あたりから報道されております。  カゼと思しき高熱を発し、体調不良から入院されたとのことです。  長男の方の襲名講演さえ休演されて入院されたということは、症状は重いと判断されます。  高熱で咳き込むなどの症状から見て、私がこのブログで述べてきております、“普通のカゼ . . . 本文を読む

トピックス

2009-03-29 21:26:03 | Weblog
「私の足が丈夫なうちは…」介護の夫が急死し妻が衰弱死か 3月27日1時27分配信 読売新聞  3月27日に上記のようなニュースが入りました。  26日午後2時35分頃、鹿児島県薩摩川内市下甑町(下甑島)の男性(79)方で、男性がトイレ内、妻(78)が布団の中でそれぞれ死亡しているのを、訪れた同市の男性職員(53)が見つけた。足の悪い妻は寝たきり状態で、男性が介護していた。県警薩摩川内署の調べで . . . 本文を読む

慢性病の主治医はご自分自身! その111

2009-03-25 22:56:45 | Weblog
 医師はそのような患者に対して何を行っているでしょうか?  患者に症状を聞き、各種の検査を行う診察によって病名を特定し、患者の苦痛を訴えた症状を緩和するための化学物質を処方して出しております。  なお、すべての診療科の治療が誤りであるなどと私は述べているわけではありません。また、処方されたすべての化学物質が誤りであるなどと私は述べている訳でももちろんありません。  この点を皆さんが勘違いされないよ . . . 本文を読む

慢性病の主治医はご自分自身! その110

2009-03-24 21:44:51 | Weblog
 ただ、医療にお金を掛ければ、それだけ数多くの人々の健康・生命を救えるのかというと、現在の医療ではそれが可能かははなはだ疑問です。  実際、アメリカ合衆国で1975年に、栄養問題特別委員会と俗称される委員会を議会上院に創設しましたのも、莫大な医療費を掛けている割には、病人の数が増え続けていることの矛盾の原因を究明することが目的でありました。  そして、この特別委員会が足掛け3年にわたり審議を続け . . . 本文を読む

慢性病の主治医はご自分自身! その109

2009-03-23 21:46:37 | Weblog
 評判の悪い総額2兆円の定額給付金も、国会の審議を通過致しました。  いざ現金が貰えるとなると人々も悪い気はしないもののようであります。  ただ、2兆円の使い道として、このようなバラマキで良いものなのか否かと疑問を感じている方は数多くおられるようです。  話は変わりますが、テレビ東京の夜11時からのWBS(ワールドビジネスサテライト)という番組で、先日医療費のことが述べられておりました。  日本 . . . 本文を読む

花粉症とスクワレン③

2009-03-23 21:39:07 | Weblog
 花粉症の最盛期には、花粉症患者の人は鼻水が止めども無く出るようになり、ティッシュペーパーの箱をいつもそばに置いて鼻をかみ、そのティッシュでゴミ入れの籠が一日で一杯となるほどになります。  これはなぜかと言いますと、アレルギー性に鼻粘膜のカタルという症状が起こるからです(カゼなどのアレルギー性疾患に罹患した際にも鼻水が盛んに出るようになりますが、この場合にも同様のことが鼻の粘膜に生ずるからです)。 . . . 本文を読む

花粉症とスクワレン②

2009-03-22 14:30:39 | Weblog
 ご承知の通り、花粉症とは植物の花の花粉が抗原となって発症するアレルギー性疾患です。  ただし、花粉そのものは太古の昔より存在したわけで、このものがアレルゲン(抗原)となったことは、これにプラスアルファの変化が加わったからだと考えられています(もう一つには、日本人の体質がアレルギーを生じやすいものへと変化してきていることも関係するでは?と私は感ずるのです)。  例えば、周り中に杉が生い茂っている田 . . . 本文を読む

トピックス

2009-03-20 21:53:14 | Weblog
運転手倒れバス迷走!70歳男性ら3人が手で止める  3月19日13時39分配信 読売新聞  19日午前7時40分ごろ、愛媛県今治市玉川町龍岡下の国道317号で、瀬戸内運輸(本社・今治市)の葛谷発今治営業所行き路線バス(定員54人、全長9メートル)が、センターラインをはみ出し時速4キロ程度で走っているのを、対向してきた軽トラックの男性(70)が発見した。  男性は、バスの男性運転手(45)がハンド . . . 本文を読む

花粉症とスクワレン①

2009-03-20 10:00:26 | Weblog
 今日この頃は杉花粉症の今シーズンの最盛期で、天気予報の花粉飛散の度合いを示す地図が、関東南部一帯が“非常に多い”真っ赤に示されております。そろそろ杉花粉のシーズンは終わりに近づき、代わってヒノキ花粉の飛散が始まり、例年5月初旬~中旬ぐらいで終息を迎えます。  したがって、もう少し花粉症に対するスクワレンの効果に関する話は、杉花粉シーズン開始前に記するべきでしたが、このことに関してここで述べさせて . . . 本文を読む

慢性病の主治医はご自分自身! その108

2009-03-14 10:22:48 | Weblog
 このようなケースで例外的な存在である方が稀に存在致します。  そのような方々には或る一定の共通した特徴が存在すると私は考えております。  一つは、そのような人は人生に対する大きな目的を持っておられる方が多いようであるということです。  経済界、政界、芸能界その他で大きな成功を遂げられ、なおかつ長生きされた方は、大きな目的の達成を常に考えておられるためか、先ずそれを為しうるための努力を絶えずされ . . . 本文を読む

スクワレンでガンが治る!?(その48)

2009-03-13 22:16:54 | Weblog
 我が国に於いては、昭和25年(1950年)にガンは疾患別死亡率順位のワースト10に初登場して以降着実に順位を上げ、1981年秋に死亡率順位第一位の疾患となりました。その後ガンは一位が定位置となったままであることはご承知の通りです。    ただ、ガンはどこの国でも一番多い病気というわけではありません。  アメリカや西欧諸国では心臓病死が第一の病気である国々が大半であって、ガンは一位ではありません。 . . . 本文を読む

慢性病の主治医はご自分自身! その107

2009-03-12 21:36:29 | Weblog
 満足な医療が受けられなくなることの原因の因子には様々なものがあると思います。  現在の我が国の事態は、数多くある因子の中でも、主には経済的な問題が主となってもたらされています。  金銭的な不足は当然、医療に関係する支出が収入を上回ることから起こるわけです。  健康・生命は人間にとって最もかけがえのないものでありますから、他の事項に回す費用を医療に向けてしのぐこともできるわけです。しかし、我が国の . . . 本文を読む

スクワレンでガンが治る!?(その47)

2009-03-11 15:17:40 | Weblog
 ところで、化学物質を用いてガンを人工的に作り出すことを世界で初めて実験的に成功させたのは、20世紀初頭の頃、日本人の山極(やまぎわ)勝三郎東大教授と市川厚一助手との共同研究成果であります。  この実験に際してどのような操作を行ったのかと言いますと・・・ウサギの耳にタール(石炭を乾留した際に生ずる黒色の粘度の高い物質〔ベンツピレンなどを始め各種の発ガン性物質として知られるものを高濃度に含む〕)を毎 . . . 本文を読む

慢性病の主治医はご自分自身! その106

2009-03-10 22:09:03 | Weblog
 銚子市の市長は市立病院の閉鎖の一件でリコールの是非の住民投票に持ち込まれそうです。  岩手県では10ほどある県立病院への入院受け入れを停止せざるを得ぬ事態におちいり、他の受け入れ可能な病院への病人搬送のためのマイクロバスへの予算が県議会で否決されてしまいました。そこで、達増岩手県知事が県議会議員たちに、法案を通してもらうための再議決をお願いすべく、県議会の議場で土下座する姿がテレビ映像として流さ . . . 本文を読む

スクワレンでガンが治る!?(その46)

2009-03-09 13:18:21 | Weblog
 また、近年の若い女性は、その食生活が望ましいものでないことや、タバコを吸うことが一種のファッションであって、格好の良いことだとでも勘違いしているのでしょうか?日本に於いては近年、若い女性たちの喫煙率がなぜか高くなってきて、理想的な健康状態からはかなり乖離(かいり)したものとなっているようです。  そのようなことも深く関係しているのではと私は想像しているのですが、妊娠してかなり月足らずの未熟児の状 . . . 本文を読む