寒いですね。昨夜は、たまらず、部屋に2台あるエアコンフル稼働で寝ました。この夏は一度も使用しなかったエアコン..沖縄で暖房として稼働..なんていささか皮肉です。昨日、2日続けて100キロ走った職場の人にゴール後電話したら..寒さでリタイア続出?だったそうです。その宮古島から土曜日のうちに帰宅し、自宅の浴槽に月桃の葉を浮かべて月桃風呂に入りました。月桃は、もともと生姜科の植物。ならばカラダを温める効果もあろう、温めてみんしゃい..だが、月桃の葉は2~3日前に食べたむーちー、すなわち、餅をくるんでいた2枚だったので、効果のほどは期待できませんでした。よし、今度はたくさん刈り取って風呂に入れるぞー。ちなみに、地元沖縄では月桃は餅をくるむものであって、風呂に入れたりはしません。私がこの話をすると..月桃は殺菌効果もあるから、確かにお風呂に入れてもいいのかもねー。試して効果があったら教えてちょーだい。なんて言われた次第であります。ハイ..
最新の画像[もっと見る]
-
井戸に落ちたロバの話🫏 14時間前
-
美味いビール🍺を飲んでいるのは誰だ? 2日前
-
美味いビール🍺を飲んでいるのは誰だ? 2日前
-
雨の散歩道♪ 3日前
-
雨の散歩道♪ 3日前
-
雨の散歩道♪ 3日前
-
雨の散歩道♪ 3日前
-
雨の散歩道♪ 3日前
-
雨の散歩道♪ 3日前
-
雨の散歩道♪ 3日前