へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

珍獣ヒラリニャン💖

2018-10-28 06:13:55 | 山と猫

 我が家に連れて来られた時は5ヶ月で、キャリーバッグの中でミーミー言ってるから、あー仔猫が来た🎵って思ったら、キャリーバッグから出てきた姿は、意外に成猫と変わらぬ大きさ🎵

 6ヶ月目を過ぎ、現在の体重は推定2kgかな?(^_^)

 猫は寝子と言われるくらい、一日の大半を寝て過ごす🎵
と言われるけど...


 確かによく寝てる(^ー^)❤
午後1時は夢のさなか...💤💤💤


 人間のように布団にくるまるようにして寝るんだけど...
寝ぼけ顔で起きた笑える瞬間がコレ(笑)

 ズレ防止の四方に付いたゴムバンドを器用に自分で外して中へ潜り込むんだけど、起き上がったらそのゴムバンドが頭に引っ掛かり、まるでけが人みたい(笑)
猫には申し訳ないが、腹を抱えて爆笑~🎵


 同じく、寝起きの瞬間🎵


 よく、地面で伸びをする姿は見かけるけど...
壁を利用して、のび~る、のび~る(^ー^)❤



 起きたら、先ずは私に甘えてすり寄ってくる💖
猫はおでことほほに臭いの腺があって、コレは自分のモノ🎵というように雄犬がやるマーキングです🎵

 甘える時の声はミャ~、と高くて小さめに💖
そして満足すると喉をゴロゴロ鳴らし、時々、ン?って何かを考えてる風の声を小さく出す。



 甘え終わると餌を食べに行き、お行儀よくトイレで排泄🎵

 そして、メインの遊びの時間🎵
事前に十分に甘えさせておけば、放っておいても勝手に一人で遊ぶ🎵


 お気に入りは、長いモノ🎵紐状のモノ🎵丸いモノ🎵
そして意外にも...ファスナー🎵

 ファスナーを見るとくわえて引っ張るからズボンのチャックに御用心(^_^)


 そのうち、遊びが高じると...自分でも野生の本能を押さえきれなくなって...

 爪研ぎ防止用?に仕掛けた段ボールが...無惨に食いちぎられている(^_^)
恐らくコレは、爪研ぎと一緒で、猫なりのストレス解消なのかもしれない(^_^)


 私がかまってあげないと、こうなるコトも...



 カワイイ顔してても、突然、野生の本能を剥き出しにして私の膝の上を離れて部屋中を駆けずり回る🎵
 そして親戚はライオンやトラ🎵というのも頷けるこの立派な歯❗
恐らくまだ永久歯にはなっていないハズだが...

 甘える時のミャ~💖、ン?
に対して野生モードの時の鳴き声は...
ンギャ❗フニュニュニュニュニュ×△◻...と大声で意味不明なコトバを発しながら駆け抜けていく(^_^)

 本当に同一猫?と思うくらいの豹変ぶりに驚かされる🎵


 嫌いなモノは...意外とカメラがキライ?(^_^)
スマホを向けると顔を背ける(^_^)
まあ、そのうち観念してサービスショットに応じてくれる?けど(^_^)


 コレは単に固まってるだけ?(^_^)


 はい、人魚姫のポーズ💖



 あとは、好奇心旺盛で私の興味を引こうとする時は、読んでいる新聞の下に潜り込んでそのままもぐら遊びをしたり、パソコンの上に乗ったりします(^_^)


 とにかく、猫を飼っているとその習性に驚かされる🎵
でも、なぜ、それをするのか?鳴き声と合わせて理解すると、さらに猫との関係は深まり楽しいモノになるでしょう(^ー^)❤


 猫を飼っている人、コレから飼おうと思っている人は参考にしてください(^ー^)❤


#welovegoo
#猫の習性
#飼い猫と仲良くなるには?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする