goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

ズンバ・パーティー

2011-07-03 07:25:40 | 健康&フィットネス
昨日は、沖縄で初めてのズンバ・パーティーが浦添市で開催された。ついでにフィットネスインストラクターに必要な資格・PC検定講習に朝から参加してきた。もちろん、今すぐインストラクターになるわけではないので、講習のみの参加..事前に送られてきたテキストを付け焼き刃的に予習..全体の3分の2は筋肉や関節の動きに対する講義、残りは音楽を流して、ウォームアップとエアロやマーシャル、ラテンダンスなどの有酸素運動を自分でアレンジしてデモンストレーションする..というもの。講師は日本にズンバを広めた第一人者、秋野先生..写真のカーボーイ・ハットのお姉さま方のうちの一人..そんなベリーインポーティッドな方をお迎えして対する受講生は3名..第一人者から直接講義を受ける..という大変ゼイタクなひとときとなった。なのに私は彼女を前に冗談ばかり言っていたような気がする..大丈夫だから明日、すなわち今日ですね..検定受けてごらんよ..ダメです。今夜は飲み会なんで..ん?なら許す。スイマセン。当面、沖縄では無いでしょうから、近く先生が検定官の時に内地で受けます。デモンストレーションはラテンにするつも
りが、いつの間にかパンチやキックをしている自分がいた。やっぱり私にはマーシャル系の動きがしっくりくる。音楽が流れている間中、ずっと動いていたら止まらなくなり、一人で汗だくになってこれまた先生を笑わせ、やっぱり明日受けてみる?と再三のお誘いを丁寧にお断りした。でも、検定の全貌が明らかになったので、次はバッチリ準備していきますよぉー。さて、お待ちかねのズンバ・パーティーはクーラー設備のない中、扇風機フル稼働で汗だくの1時間となった。体育館と違ってステージの無い武道場なので先生の動きも見えない。そんな劣悪な環境の中、初めてのズンバ・パーティーに県内スポーツクラブで暴れているズンバ愛好家が一同に会し、ほぼ一時間、ノンストップで踊りまくった。わざわざ熊本から来てくれたインストラクターは以前通っていたスポーツクラブでズンバを教えているフリーのインストラクター。意外な再会が嬉しかった。このあと、仲間4人で暑気払い。居酒屋に4時間。私は珍しく最後は寝てしまいました。その間、ずっと食べ続けていたミキちゃんの食欲はスゴイ!2時に帰ってきて今朝は6時に朝日で目覚めた私もスゴイ!?なんだか久
しぶりにランニングイベント以外で充実した1日を過ごしたって感じ..