レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

甲斐大和名物!うらじろまんじゅう

2022-07-25 |  ├ デザート・おやつ

今日のおやつは冷たいお茶と一緒にうらじろまんじゅう。

「うらじろ」とは、正式名をオヤマボクチ(キク科)という高地に自生する植物で、日当たりのよい山地に生える多年草。
葉の裏が白いことから、大和地域では昔からうらじろといわれています。
うらじろの葉は、繊維質が豊富で粘り気が非常に強く、この「うらじろまんじゅう」ももっちりとした草餅に仕上がっています。

甘さ控えめな粒あんともっちりねっとりなお餅が素朴で美味しいです。
小ぶりなのも食べやすくてお気に入り♥

 

 

道の駅甲斐大和ややまと天目山温泉へ行くと買わずにはいられないうらじろまんじゅう。
天目山温泉に着いたときはまだ商品が並んでいませんでしたが、なくなったら大変と売店に並んだと同時に買っていたオッサン( *´艸`)ムフ
うらじろまんじゅうが買えないことがあったので、昨日はぬかりありませんでした

 

 

天目山温泉と栖雲寺と桃~甲斐大和路(2022年7月24日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。