レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

センゴクアラジン~キャンプギア

2022-12-16 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

クックパッド × グリーライフスタイル共催イベント「#オイシイートフェス~おいしいトレンド研究所~」に参加させていただきました♪

 

 

オートキャンプインストラクターしていたほどキャンパーな私の心を鷲づかみしたアラジンのブース✨
ミニタイプのポータブルガスストーブがころんとしてめっちゃ可愛い~❤
冬キャンプ必需品のストーブ、いろんなブランド3個持ってるけど、アラジンのストーブ欲しくなっちゃった。

アラジン
https://aladdin-aic.com/

 

 

「かまど」をイメージしたカセットコンロやプチランタンスピーカーも揃えたくなった…。
あ~どうしよう…私、すっかりアラジンの魔法にかかってしまったわ ( *´艸`)ムフ

 

 

トースターもめっちゃ可愛い💖

 

 

アラジンのステッカーをいただいたので、DIYした自作キャンプギアに貼ろうかな🏕

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


入笠山~入笠湿原をハイキング

2021-09-09 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

手術して退院したら、まず最初に登ろうと思っていた入笠山。
富士見パノラマリゾートのゴンドラ「すずらん」で一気に1780mまで上り、山頂1955mを目指すハイキング程度の入門コースです。

 

 

OGPイメージ

ルバーブソフトリーム@富士見パノラマリゾート【富士見町】 - レンレンのひとりごと…

コラチャーそばを食べた後は、食後のデザートにアイスクリーム♪富士見町観光案内所で教えていただいた富士見パノラマリゾートへルバーブ...

ルバーブソフトリーム@富士見パノラマリゾート【富士見町】 - レンレンのひとりごと…

 

 

6月、ルバーブのアイスを食べに訪れた時、入笠山に登ろうって心に誓いました。
術後どのくらいで登れるのか想像もつかなかったけど登れる体力と気力が出来たのでトライ!
ダメだったら途中でリタイヤしてもいいくらいの気持ちで挑戦しましたが、何のことはない楽勝でした(*^▽^*)
術後2か月検診で登山の事とカーブスに通い始めたことを報告したらさすがに早過ぎですねと言われつつ、特に問題はないとのこと。
これですっかり体力に自信が持てました。

 

 

ゴンドラは8時半から運行していました。
オレンジ割引マップのクーポンを利用して200円引きの1500円で往復チケットを購入しました。
手指消毒後、消毒ゾーンを通過してからゴンドラに乗ります。
ゴンドラにはマウンテンバイクの人も乗ります。

オレンジ割引マップ クーポン
https://orange-network.com/j-shinsyu/shisetsu/23fujimi.html

 

 

 

 

山頂駅でゴンドラを下りなだらかな山道を歩きます。

 

 

ネットで野生動物と観光地とのすみわけをしていて、ニホンジカ等が入りこまないようゲートが2ヶ所ありました。

 

 

ゲートの先は板の道が続きます。
微妙な歩幅と間隔でなにげに歩きづらいです。

 

 

長い階段を下ると広い湿原が現れ、盛りは過ぎてましたが色とりどりの花が咲いていました。
道先案内人のようにちょうやトンボが舞っていて可愛かったです。

 

 

湿原を抜け森の中に入るとあちこちにせせらぎがありました。
とてもきれいな水です。
手を入れるとキンキンに冷たかったです。

 

 

カンカン照りのお日様の下、花畑の抜けちょっとした岩場を乗り越え入笠山頂に到着!
何度も休憩し、花や景色を愛でながらのんびりゆっくり。
ゴンドラを下りてから丁度1時間くらいかかりました。
山頂では富士山をはじめ南・中央・北アルプスを望む360度パノラマの絶景です。
なんと「日本百名山」のうち22山を見ることがでるのです。
山登りの醍醐味!
絶景を眺めながら食べる焼きたてパンとコーヒーの美味しい事ったら…至福のひとときです(*˘︶˘*).。.:*♡

ひとつ誤算。
オッサンと私、ふたりとも登りだけで携帯マグのお茶を飲み干してしまいました。
いつもならちゃんと予備の水は何本か入れているのに、軽いハイキングのつもりでうっかりしました。
次回の教訓にしなくっちゃとふたりして反省したのです。

 

 

心地良い気温でしたが、日差しと新陳代謝でたっぷり汗をかきました。
山頂駅に着いてから食べたルバーブのアイスが死ぬほど美味しかったです💓

入笠山山頂はもういいけど、ゴンドラでまた秋や春の湿原やお花畑を見に行きたいなぁって思ってます。

 

 

入笠山・入笠湿原
長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
http://www.fujimipanorama.com
TEL : 0266-62-5666
ゴンドラ時間 : 4~9月8:30~16:00、10月以降8:30~15:30 
ゴンドラ料金 : 往復大人1700円、小学生800円、ペット500円/1頭
アクセス : 諏訪南ICより約7分

 

 

 

 

入笠山・阿弥陀聖水~トレッキングと湧水汲みと温泉(2021年8月29日)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


メスティン炊飯と麻布十番ドライカレーでキャンプ飯

2021-05-30 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

自作テーブルとチェア、食材を持ってお気に入りの小金沢公園でデイキャンプ♪
7時に出発、石川PAで朝ごはんに八王子ラーメンをいただきました。
さすがに朝ラーはチョッとヘビーで少し残してしまいました。

そのせいかお昼になる前からお腹がペコペコ。
ドライカレーとサラダにデザートのフルーツ。
急いでランチの用意をしていただきま~す♪

お天気も気候も最高でした。
4月に来た時とは打って変わって山々がもふもふ・ふかふかな緑に覆われてとても美しかったです。
お昼を過ぎる頃に3~4組お弁当を食べにやって来ましたが、到着してからしばらくは広い公園が私たちだけの貸し切り状態でした。
何度「最高ーーー!!!」と大声で叫んだことか✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。




麻布十番シリーズ ドライカレー 7種のスパイス使用

今回頂いたのは麻布十番シリーズのドライカレー。
手間ひまかけた本格的な美味しさはまるでお店の味(*´▽`*)
レトルトなのでパーコレーターの中で温めるだけ。
ごはん炊ける前から七輪の上にのっけて放置!

 

 

ごはんはメスティンで炊きました。
大きなタイプはもっていますが、今回は小ぶりなダイソーの1合炊きを初めて使ってみました。
折りたたみ式のコンパクトコンロ、固形燃料もダイソーで調達。
これらを使って炊飯しました。

 

 

1合のお米と同量のお水を入れ固形燃料に着火。
火が消えてから20分蒸らしたのがこちら。
ふっくら美味しく炊けました。

いつもガス炊きしていましたが、火加減の調節とか面倒だけど固形燃料なら着火して放置で失敗なし。
コストももしかして固形燃料の方がお安いかも。
メスティン550円、コンロと3個入り固形燃料がそれぞれ110円。
770円で失敗なしの炊飯、是非おススメです。

 

 

ルーが多かったのでドライカレーを半分食べてからサラダをプラス。
お野菜もわしわし食べて大満足なキャンプ飯でした♪

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


ブユに効く空間虫よけ!アウトドア用ブユ・虫シールド「Thermacell(サーマセル)」

2021-05-14 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

アウトドアのブユ・虫対策に空間虫よけThermacell(サーマセル)をお試ししました。

キャンプ好きなわが家にとってブユや蚊は大敵!
冬以外、朝と夕方、奴らは下半身と腕に狙いを定めて襲ってきます。

他の人の虫よけになるくらい私ばかり喰われます。
特にブユは最悪!
いつ迄もひかない痛痒さに熱がこもり発熱・悪寒までします。
病院へ通うほど症状が悪化しているのに、またすぐキャンプへ行きたがる節操なしです。

こんな私の救世主なのがThermacell(サーマセル)
肌に薬剤をつけずに簡単虫よけできます。
マットに含まれる成分を加熱、揮散することで、アウトドアの天敵である虫を忌避する空間を作り上げます。

塗ったりスプレーする虫よけって、直接肌につけるというだけではなく、汗で流れて効果がなくなるというデメリットもあるんですよね。
だから塗り重ねてるうちにベタベタになるのも難点。

 

 

アウトドア用ブユ・虫シールド Thermacell(サーマセル)
価格:6,578円(税込)
個装サイズ:160×267×58(mm)
重量:320g(本体:200g)

 

 

シャレオツなアーミーカラーの本体に虫よけマット3枚、ブタンガスカートリッジ1個がセットです。
ビックリしたのが電池じゃなくてブタンガスカートリッジによって薬剤を揮散させる事!
虫よけマット1枚で最大4時間、カートリッジ1つで約12時間使えます。
カートリッジ1つと虫よけマット3枚で丁度ワンセット12時間の虫よけになります。

 

 

 

 

 

カートリッジやマットがなくなっても大丈夫!
楽天でブタンガスカートリッジ1こ+虫よけマット3枚のお得な3個セットが送料無料・税込4950円で購入できます。
1時間138円で使える計算です。

SESファンサイト参加中

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【キャンプギア DIY】ダイソーの500円 アルミ風よけ(コンロ用)

2021-05-07 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

ツーバーナーもあるのですが、昨年再開したキャンプ・ディキャンプではコンパクトなカセットコンロやシングルバーナーばかり使ってます。

 

 

ガス調理に重宝しているアルミの風よけはダイソーで購入したもの。
収納袋付きで税抜き500円です。

昔はガスコンロ用のレンジガードを使ってましたがべこべこに変形するので使い捨てしてました。
それに比べ、使い勝手も耐久性も大満足な風よけです。

 

 

ところで…この風よけにビニールが付いていて、使用する前に剥がさなければならないと気付いたのが一昨日。
もう何度も張り付けたまま使っていました。
熱で溶けなくて良かったです。

 

 

キレイに剥がすにはジョイントを抜いてバラバラにしてからが良いそうだ。
検索したらYoutubeで詳しく説明していたので参考にしてやってみた。
これが結構時間かかって、最初の2枚は10分近く、段々慣れてその後は5分弱、なんだかんだと1時間近くかかってしまいました。

もう準備OK!
いつでもキャンプ行けますよ~♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【キャンプギア DIY】キャンプテーブルを自作

2021-04-21 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

大きなキャンプテーブルやロール式のコンパクトなのとかいくつか持っているのですが、まったりくつろげる二人用のロータイプなテーブルを自作しました。
いつもの如く、アイディアとデザイン、監修、わたし。
作るのはオッサンです(*^^)v

 

 

テーブルの脚は以前使ていたベンチを利用。
子どもたちを連れてキャンプ三昧していた時に活躍していたベンチですが、もう使う事もなくなりました。
劣化した座面の布を取り除き、天板に合わせてブラウンに塗装し、劣化していた底のゴムは全部交換。
天板には脚がハマるようストッパーを加えました。
セットする位置を変える事で若干の高さ調節を出来るようにしました。

 

 

天板のベルトは100均のトラベルベルト2つとバッグ用持ち手を利用し作りました。
脚は100均で2本入りのゴムベルト1本で固定。(110円×3個+55円=385円)
木材は端材、ステインは手持ちのものを使用。
ベンチの足のゴム(102円×4こ)、ブラウンカラー丁番2個入り(206円)、アルミ用スプレー(786円/1573円)は半分使用して1785円で完成しました。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


アウトドアにぴったり!オウルテック「ラン&サイクルポーチ」

2021-04-04 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

オウルテックの「ラン&サイクルポーチ」
ランニングやサイクリング、ジョギングやアウトドアにピッタリのウエストポーチです。

 

3つついたポケットにはスマホがらくらく収納でき、ペットボトルホルダーも付いてます。
反射材を各部位に採用しているため、夜のウォーキング・ジョギングも安心です。

 

 

昨日のデイキャンプでも活躍しました🏕
撮影でスタジオ入りした時、スマホや車のキー、コインなど入れるにポケット代わりに重宝ってオッサンのお気に入りです。

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


焚き火シートを調達

2021-02-24 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

栃木の両崖山や青梅の山火事が心配です。
どちらの山も馴染みのある山なので尚のこと気になって仕方ありません。

さて先日届いたのは山火事の防止対策にもってこいな耐熱・耐火シートです。
グラウンドの保護のため焚き火台の下に敷きます。
今まではビッグサイズな焚き火台だったのであまり必要性を感じていませんでしたが、去年新調したこじんまりサイズの焚き火台用です。
性懲りもなく緊急事態宣言下だというのに、また新たにソロキャン用の折り畳み式焚き火台も購入。
薪と炭で使い分けしようかなと妄想中です。
なので焚き火台シートを2枚購入しました。
いつ使えるのか不明ですが妄想の中では既に焚き火パチパチ燃やしています(*^▽^*)

 

 

先日、高田橋で試し張りした焚き火タープで買い足しリストに入れたストレッチコード。
セリアで見つけたので買ってみました。
チョッと頼りないなぁって思いながら道具箱に入れてたらすんばらなブツを発見!

 

 

それがこちら。
ハトメがなくてもどこでも引っぱれる!
なんであるのか分からないけど、これ系の道具は売るほどあるってこと忘れてたわ。

こんなことが無いよう、あちこちに散らばったギアをシャレオツに収納するのが只今の最大の課題です。

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


焚き火タープの試し張り@高田橋多目的広場【相模原市】

2021-02-12 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

緊急事態宣言で買ったきりになっていた焚き火タープ🔥
キャンプに行けないので河川敷で試し張りしました。

 

 

日曜日は風が強く、最初は中津川河川敷に行ったのですが確保できたスペースが狭く周りの車に吹き飛んだポールやペグでキズを付けかねない。
風にあおられこの私が宙に浮いたほど!
ネイルは剥がれるは、手は擦り切れるはのあおられ様でした。
急遽撤収して訪れたのが広めの高田橋多目的広場。
こちらも無料キャンプ場として利用する人が多い河川敷です。

高田橋多目的広場では広いスペースを確保できましたが、あまりの強風でポールを280cmに伸ばすのは断念やっとの思いでし3本180cmで設営。
それがこちら。

実はこの低いタープの中で中腰でうろうろしてぎっくり腰になりました。

 

 

焚き火タープだけど焚き火はせず、遅めのランチ。
途中で買ってきた食パンと持参したハムやチーズでホットサンドを作りました。
これがめちゃくちゃ美味い!
残念ことにケトルを忘れコーヒーは淹れられませんでした。
クーラーバッグの缶コーヒーでガマンしました。

 

 

夕方、風が少し納まったのを見計らってポールを280cmに伸ばしました。
想像以上にデカかった!!

 

 

オッサンで大きさを比べてみてもかなりビッグです。
これに小川のテントの入口を中に入れた「小川張り」とやらをシミュレーションなんぞしてました。
買い足すものとかチェックして余韻に浸る間もなく撤収。
なにせここまで来る間に中津川河川敷や卵菓屋など寄り道したから、この時は既に15時半を過ぎてました。

 

 

 

 

 

 

日曜日の高田橋多目的広場16時頃の光景。
こちらは中津川河川敷と同様、無料キャンプ場として利用している人が多いです。
中津川河川敷はトイレが24時間使用できるのに対し、高田橋多目的広場は夜間の使用はできません。
水の使用禁止は対応できますがトイレは別。
デイキャンプは問題ありませんがキャンプとなるとハードルが高いですね。

 

 

高田橋多目的広場
神奈川県相模原市中央区水郷田名4-11-23
時間 : 24時間 
備考 : 市管理のトイレが橋を挟んで高層マンション下と住宅街側の2ヶ所(利用時間7:00~18:00/19:00)
アクセス : 相模原ICより約20分

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


無料でキャンプ~中津川河川敷【愛川町】

2021-02-08 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

昨年購入した焚き火タープの試し張りをしたくて中津川河川敷へ行きました。
暖かくてお天気の昨日は、ご覧の通りたくさんの家族連れです。
辛うじてスペースを見つけタープ張りをし始めましたが、強風のためキケンを感じ場所移動のためすぐに撤収しました。

覚書として情報と地図を掲載します。

 

 

河川敷なので区画はなくフリー。
砂利を固めた地面は強風の場合短いペグは抜けます。
何度かトライしてしっかり刺したのに抜け飛んだスノーピークのペグがぐにゃりと折れ曲がってました。
ショックです。

 

 

トイレは土手を登ったところにあります。
ウォシュレットも完備された立派な公園のトイレです。
中津川河川敷はキャンプ場ではなく河川敷。
そこにキャンプをするので水場はありません。
よってトイレで水汲みは厳禁です。
キャンプをされる場合は水は持参して下さい。

 

 

中津川河川敷
神奈川県愛甲郡愛川町田代
時間 : 24時間
備考 : 公園にはトイレ有り、水汲みは不可
アクセス : 厚木ICより約20分

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【キャンプギア DIY】ダイソーの500円 メスティンのハンドルカバー

2020-12-18 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

今話題のダイソーのメスティン。
1合炊きで500円(税別)です。
品薄って聞いたけど、行きつけのダイソーではてんこ盛りに積まれていました。

アウトドアグッズ、王道は持っていないものはないわが家。
陸上自衛隊のお友達から頂いた自衛隊仕様のメスティン。
どこにしまったか、はたまた紛失したか不明で見当たらないのでダイソーでひとつ調達しました。

 

 

で、こんなものを作ってみました。

 

 

ハンドルカバー。
スマホケース作って残ってたスゥエードの端切れを使ったのでちょいと寸足らずです。
ちくちく楽しかったです(*´▽`*)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【キャンプギア DIY】ダイソーランタンのケース

2020-11-20 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

いつだったかの震災で話題になっていたダイソーの伸縮ランタンライト。
LEDライトで単3電池3本使用。
伸ばすとライトが点灯しとっても明るくて使えるヤツです。
300円という抜群のコスパです。

ずっと欲しかったのですがなかなか出会えなくて、やっと今年の初めに見つけて購入することができました。
防災用に購入したのですが、もちろんキャンプでも重宝しています。

 

 

このランタンの収納ボックスを作りました。
もちろんオッサンがね。
私はデザインやサイズなど考え設計図作っただけ。

 

 

底には珪藻土バスマットに入っていた発泡スチロールを加工して埋め込み式のクッションを作り底に敷きました。

 

 

すっぽり収まって動きません。
揺らしてもガタガタしません。

 

 

木材と塗料、取っ手にした細引きは家にあったものを使用したので、購入したのは丁番と留め具だけ。
どちらもセリアで購入したので220円で完成しました。

次はフュアーハンドランタンのケースを作る予定です。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【キャンプギア DIY】炭壺と炭壺ケース

2020-11-19 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

炭壺と炭壺ケースをDIYしました。
作ったのはオッサンですが、設計・監修・プロデュースはわたくしです(*^^)v

キャンプで焚き火はマスト!
高規格のキャンプ場には捨てるところもあるのですが、最近ハマってる自治体が運営しているキャンプ場ではゴミはもちろん、燃え残った炭や灰を持ち帰ります。
それに必要なのが炭壺。

 

 

わが家が炭壺として代用していた蚊取り線香の空き缶。
カラフルなこの状態のまま使っていたのですが、ちょっぴりオシャレにカスタマイズし、それを入れる炭壺ケースもDIYしました。

 

 

耐熱塗料でスプレーし、持ち手を玉チェーンにしました。

 

 

空き缶に付いていたプラスチックの持ち手を外すとけっこう大きな穴が開いたので、それを塞ぐためワッシャー2個(12円)、三角吊り金具を取り付ける六角ボルト(162円)を購入。
持ち手の玉チェーンと三角吊り金具は家にあったものを使用しました。

 

 

炭壺ケースは、缶と直に接さないように底にアルミレール、四方に金鋲を付けました。
当初はアルミレールの代わりに金折を付ける予定でしたが、強度に問題あり家にあったアルミレールを切って代用しました。
持ち手は100均(ダイソー)のバッグの持ち手を使用。
取り付けるための三角吊り金具は、木に合わせてブロンズにしたかったので同じくダイソーのコルクボードのを取り外して代用しました。

 

 

炭壺に使用したのは

  • 蚊取り線香の空き缶
  • 耐熱スプレー
  • 玉チェーン(ステンレス針金)
  • 三角吊り金具 2個
  • ワッシャー小 2個
  • 六角ボルト 2個

 

炭壺ケースに使用したのは

  • 端材・釘など
  • 金折→アルミレール
  • 金鋲 4個
  • ブロンズの三角吊り金具(100均のコルクボードから) 2個
  • バッグの持ち手(100均)

写っているのはアルミ用のスプレーですが、使用したのは耐熱スプレー(1480円)です。
炭壺以外にランタンや火バサミ、スコップなどにも使用したので、だいたい1/3缶くらい使用しました。

炭壺の三角吊り金具、玉チェーン、ケースの金鋲、アルミレール、木材、釘などは家にあったものを使用したので、
新たに購入した費用は税込で約884円でした。
炭壺、100均のオイル入れでも代用できるようですね。
でも世界にひとつだけのキャンプギア、愛着が湧いて使うのが楽しみです(*^▽^*)

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【キャンプギア】焚き火タープ & 280ポール & ODワゴン

2020-11-18 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

樽尾沢のキャンプから帰ってすぐにポチった焚き火タープ。
タープの中で焚き火が出来るという綿素材の優れもの。
買ってから気づいたんだけど、教えて下さったお友達の革職人さんとオソロでした。

 

 

 

 

焚き火タープにはポールが付属されていませんので、推奨の280センチのポール2本と収納バッグを購入。
ついでに180センチのポール2本も購入。

 

 

 

 

 

 

キャンプからの帰り立ち寄ったガストでポチったキャンプワゴン。
画像はWAQサイトからお借りしました。
これはキャンプ云々以前に水汲みに便利かなぁって思ってたところ、革職人さんが持ってたWAQに一目ぼれ。
タイヤの太さ、ハンドルの作りや使い勝手の良さ、そして1万円でお釣りがくるコスパの良さに惹かれました。
LINE登録の500円OFFクーポンで更にお安く購入できました。

10数年ぶりに再開したキャンプ。
キャンプ道具は売るほどある元オートキャンプインストラクターの私ですが、やっぱり今風なのも欲しくなるキャンパー心情。
購入するばかりではなく、DIYにもハマってしまい只今色々作ってます。
それはまた後ほどご紹介しますね(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 


【キャンプギア】ホムセンの鉈をカッコよくカスタマイズ

2020-11-06 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

じゃ~ん!わが家のナタです。
皮張りのケースにパラコードを編み込んだグリップ。
カッコ良くって超オシャレなナタに、焚き火の巻き割りを俄然張り切るオッサンです。

 

 

実は元々はホームセンターで3000円前後で売ってるナタでした。
それをカスタマイズしてもらったんです。

 

 

樽尾沢キャンプ場でお友達になった革職人さん。(本職ではなくニックネームです。)
全てオシャレでキャンプギアの全てがこだわりのものばかり。
わが家の安っぽいナタを見た彼が自分と同じものだと言って見せてくれたのが蛇の皮張りのケースに入った超絶シャレオツなナタ。
全部自分でカスタマイズしたそうだ。
何てステキなんでしょう~オッサンとふたりうっとり眺めていたら、とんとん拍子で話がまとまりわが家のナタケースを作ってくれることに!
1週間もせずに届いたのがこちらのオシャレにカスタマイズされたナタという訳。

 

ベージュを基調に赤のアクセント。
なぜ好みが分かったのでしょうか?
好きな雰囲気です!ドンピシャです!

ありがとうございました。
さてお礼に何を送ろうか只今検討中。
どんなものよろこんでくれるかな(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村