毎年車の中から眺めていた稲城の桜。
三沢川の両岸の桜が満開でした。
夜はライトアップされてまた違った美しさになります。
調べてみたらこの桜並木、「三沢川さくら回廊」という名前がありました。
私とオッサン、いつもシャトレーゼへ行った時に眺めていたので「シャトレーゼの桜」って呼んでました( *´艸`)ムフ
プレミアムカスタードシュー(216円税込)
シャトレーゼのお目当てはプレミアムカスタードシュー!
オッサンが是非食べたいっていうので立ち寄り購入。
ランチ後のデザートにいただきました。
こんなチラシが出ていたのでアップルパイもひとつ購入。
プレミアムアップルパイ(399円税込)
美味しかったけど普通のアップルパイでした(*^^*)
シュークリームの後なのでオッサンと半分ずつシェア。
ランチ後にデザート三昧してお腹がはちきれそうでした💦
生憎の雲でしたが、時おり青空ものぞいてとても気持ち良かったです。
昨日はお休みだったのでお花見ドライブしたいってオッサンが言ってたんですが、天気予報で雨が振るっていってたから行くのはやめて食料品買い出しに地元をうろうろ。
結局降らなかったからお出かけしてれば良かったねって言いながら帰宅したんですが、夜のニュースでETCのシステムエラーで大渋滞だったって聞いて、実は出かけなくて正解だったと知る。
次のお休み、ちょっと遠出して岐阜の根尾谷薄墨桜を見に行こうと天気を調べたら雨でした。
なら高遠城はと見たらやっぱり雨。
今年は諦めるしかないかも(´;ω;`)