やしまファーム

カテゴリー分けし、管理過程等を紹介しています。
たまに、趣味や日常生活の紹介もあります。

ブロッコリーの側花蕾も終盤。

2017年02月05日 | ブロッコリー

2月1日


10月下旬に頂花蕾の収穫を開始し、12月からは主に側花蕾の収穫となっていましたが、
側花蕾も残り少なくなってきました。


ヒヨドリの被害にあいながら、寒さにも負けずに頑張っていましたが、
そろそろ側花蕾の収穫も終盤です。


ちなみに、緑のものは、葉の陰などで寒さしのぎをしていたもので、
薄紫になっているものは、外気にむきだしになっていて寒さに遭って
アントシアニンが作られたもの。
薄紫になったものも、茹でると緑になり、普通に食べることができます。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(*^^*)/ (らいおん〇)
2017-02-06 00:11:52
いいですね!!
ブロッコリーの側花蕾沢山です事!!!
うちの早生の方のブロッコリー、側花蕾が一個も出てこないのですよ。
こんな事初めてです。
そんな品種があるのかしら?
Unknown (らうっち)
2017-02-06 07:30:41
やしまファームさん おはようございまーす♪

茎ブロッコリーと違って、ブロッコリーの側花蕾は大きいね。
それぞれに魅力があるから、栽培するのも悩むわ~
らいおん○さん (やしまファーム)
2017-02-06 19:31:33
側花蕾の収穫もそろそろ終盤なんです。
暖かくなると、爪楊枝くらいの細さの物しか収穫できなくなるんです。
頂花蕾専用というブロッコリーを何かで見たことがあります。
きっとそれだったのでは?
らうっちさん (やしまファーム)
2017-02-06 19:32:36
自分は、好みで言うと茎ブロよりも普通のブロかなぁ。
こんばんは(*^^*)/ (らいおん〇)
2017-02-06 21:54:51
うちのF1ジェットドームは、
「草姿は立性で、草勢はややおとなしく、
側枝の発生はほとんどない。」
そうなのです。
よく調べて買えばよかったです。(-_-;)
そんなブロッコリーがあるなんて知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。
早速抜いてしまいます。(^_^;)
らいおん○さん (やしまファーム)
2017-02-07 20:24:14
おぉ、やはり頂花蕾用品種だったみたいですね。
自分も頂花蕾用品種は育てたことがありませんが、
過去に知識として仕入れていたみたいです(笑)

コメントを投稿