村の水車番

水車小屋のおじさんは見た?  山村のくらしは、今日も快調!

祭りの幟

2011年10月20日 | Weblog
入間天満宮の例祭は、昔は10月25日に決まっていたが・・・
今は違う・・・・
住民のほとんどが勤めるようになってから、10月の第4土曜日になった・・
従って、毎年祭りの日が違う・・・・
うっかりすると、地区の者でも10月の何日が祭りなのか分からなくなる・・・

昔のように親戚が祭りに来たり行ったりする習慣が薄くなったからいい様なものの、他地区の人は入間天満宮の祭りが何日なのかさっぱりわからないそうである・・・

祭りの幟も、地区ごとに競う様に杉の丸太の大幟が上がっていたが・・・
今頃は杉丸太の代わりに竹竿か、もしくは鯉のぼりに使うようなアルミ製の幟竿が主流になった、
そんな中でも、私の集落だけはまだ、昔ながらの杉丸太の竿を使っている・・
私は、それが自慢である・・

他地区の幟と比べても・・
威風堂々としていて気持ちがよい・・・
まだまだ集落としての力が残っている様で心強い・・・

私の集落の幟竿が・・
竹に変わることがあるとすれば・・・・

限界集落の仲間入りの時である・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする