South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


サトイモを柚子味噌で

17時頃、帰宅した。帰路の高速道路の渋滞はさほどでもなかった。いつものように亀山ジャンクションから四日市インターまで。交通量が少なかったのか、渋滞中も比較的流れていた。

うちにあるもので食べようということになって、江南の畑から届いたサトイモとカブラをつかう。また、柚子は同僚宅の庭でとれたもの。

サトイモの柚子味噌(八丁味噌と麦みそをあわせて日本酒でといて煮詰める。味噌汁用のかつお出汁を少々加える。柚子の皮の千切り、柚子を絞ったものを用意して、これに味噌を加えてよく混ぜる。サトイモの皮を向いてゆでる)
カブラの甘酢漬け柚子風味(カブラを薄切りして塩もみしておく。水にさらしてよく絞る。砂糖と米酢で甘酢を作り、これに、柚子汁を加える。赤唐辛子小口切りと瘤を加える。カブラを戻してよく会える。柚子の皮の千切りを加える)
タラコ(江南からの頂き物。グリルであぶる)
味噌汁(自家製の切干大根とわかめ)
頂き物の新米(三重産)

とまあ、今夜は頂き物ばかりだった。

2010-01-04 21:27:39 | 夕食・自宅 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


1月03日(日)のつぶやき

00:21 from twitterfeed
読書と夕食: 恩師宅にお年賀: 毎年恒例でお邪魔している恩師宅でご馳走になって、これまた同席の別の恩師ご夫妻とご一緒に奈良の自宅に帰ってきた。
いつもながらのご丹精のお節で、ひたすら、御.. http://bit.ly/60NDky
02:24 from twitterfeed
読書と夕食: 1月02日(土)のつぶやき: 00:21 from twitterfeed 読書と夕食: 『織田信長 最後の茶会』: 小島 毅、2009、『織田信長 最後の茶会』、光文社(.. http://bit.ly/6jppdA
11:11 from Birdfeed
朝から、母の説教を聞かされる。いつもの事だけれど、いい加減にしてくれないものか。正月であろうとなんであろうと、おかまい無しなんだから。ため息!
14:25 from Birdfeed
昼前、近所の寺に親鸞上人の像があるというので、両親と行っでみた。押熊という古い村落のなかにあり、細い道を通って行った。車一台しか通らない道だ。
18:51 from Birdfeed
奈良の恩師宅にお年賀。ズルズル飲んで食って。
19:07 from Birdfeed (Re: @Sog_T
@Sog_T 大変でしたね。でも生活必需な道具ですよね。めげずに?
19:14 from Birdfeed
今日の恩師、館長様は、ここでおかきに!http://sui-haku.at.webry.info/theme/42b829400e.html
22:59 from HootSuite
年末年始、食っちゃ寝、食っちゃ寝をしていたので、体重計に乗るのが恐ろしい。徐々に減りつつあって体重もここでご破算どころか、ぐっと増加、ということになるのではないか!?
by sig_s on Twitter

2010-01-04 00:16:51 | tweets | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )