Hitman: AbsolutionとAssassin's Creed 3のPC版がそれぞれ発売されて大忙しの今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
そんな事情があるので今回はさくさく参ります。
※アサクリはともかくヒットマンはなかなか頭を使うのでこのサークルの皆様にもお薦めです。(捨て身のマーケティング)
さて火曜日の昼ブログです。
なにがあったかさっぱり忘れてしまいましたがついったには2人でヴァイスシュヴァルツをやっている横で3人が要らんことを好き放題しゃべったのち、ニムトが回ったと書かれております。そこまでは書かれていません。
兎にも角にもニムトだけが(実質上)回り、その敗者がこの文章を書いております。「とにもかくにもにむと」って舌噛みそう。
さくさく参りましょう。
ゲームでの理不尽な敗北というと最近のぼくは注射器片手にターゲットの背後に忍び寄ったら上手く挿せずに気づかれて警戒度MAXになった思い出とかを連想するのですが、もういい加減怒られそうなのでこの辺にしておきます。
前期の記憶がすっかり脱落しているので最近の思い出から一つ。文化祭初日の午前中にコロレットをやったときのOさんの引きが理不尽だったと思います。……アレがなくても敗北してただろとかいうツッコミは勘弁してくださいお願いします。
次回は「電子版も出してほしいアナログゲーム」もしくは「アナログゲーム化してほしいビデオゲーム」について、理由を添えて語っていただきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます