神戸ボードゲームの会へようこそ!

平日昼休み 放課後 見学自由
毎月第4日曜に定例会やってます

単位フる代に活動を byシゲヨシ

2018年11月20日 22時07分34秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

理性「プログラム必修の基礎みたいな授業のテストとか楽単に決まってるよなあ!なあ!!ハム太郎!!」

ハム太郎「それテスト難しいって教授が言ってたよ」

理性「」

ハム「あと火曜提出のレポートと年金の手続きいつする問題が」

理性「……」

公「……」

理性「うrrrrrrrrるせええええええ!!!!!!!いいからボードゲームだ!!!!!!!!」

 

11月20日火曜日の昼活動の報告です。


 

回ったゲーム

・桜降る代に決闘を

最高にクールでゴキゲンな二人用カードゲームだ!限られたカードプールの中でのデッキ構築や読み合いは全国のカードゲーマーの血を滾らせている!冬コミで拡張も出るぞ!

じゃあちょっと私のデッキを見て行こうね。
ダイスロールで(本当は見て選べる)選んだメガミ2柱は「ヒミカ」(銃)・「ハガネ」(槌)。
ヒミカの後退力を生かしてハガネの遠心撃とかいうロマン砲をブッ放し、一撃の火力に賭けるデッキだ。
で、驚きの内容物がコチラ。(あ、相手は古絡です。)

通常札
シュート
ラピッドファイア
バックステップ
遠心撃
大地砕き
超反発
円舞錬

切り札
スカーレットイマジン
ヴァーミリオンフィールド
大重力アトラクト

まず遠心ってのがついてるカードが2枚(遠心撃、円舞錬)あって、2歩後退してまだ攻撃してない時しか撃てないんですね。
で、安定して後退するためのヴァーミリオン君なんですが、君2枚カード使用してないと使えないね???

ラピッドファイア「撃てる間合いが来ないぞ」
大地砕き「撃てる間合いが来ないぞ」
超反発「フレア枯れてるぞ/撃てる間合いが来ないぞ」
大重力アトラクト「遠心満たさないぞ」

私「クソッどいつもこいつも!」(バステ纏い後退遠心撃)
⇔「オーラで」

 

負けました。

死んでないカードが少なすぎる。
デュエル後に教えてもらってすごく納得したけれど、バックドラフト(遠心でも攻撃でもない雑に振れる行動札)強い。そうそうこういうのが欲しかったんや!っていうカードがあるのだなあ。
みんなも銃槌やろう。対応?そんなもんいらんやろ!
左右君は「乱打」を「いんだすとりあ」に埋めて無限に殴るデッキでした。

 


お題。初対面から印象が変化した同回生を1人以上紹介。

残念だったな!左右君に負けたのでブログは私です!

初対面と印象が変わったのはニノ辺りかな?
初対面は覚えてないけど、初めて認識したのが1年の時の創立記念日にらぎさん家で行われたTRPG会。
別卓やったんですけど、「茶髪やん。ウェイやん。こわ。」って思ってました。

そんな彼も今ではすっかりポンコツ芸人に。サークルは良い沼やなあ。

次回お題はテスト前なら「テスト前に活動行ってブログ書いてることへの反省」
テスト後なら「テストの感想」
テスト受けてなかったら「好きな鍋」で。


逸らした目線を戻すときbyドンキー

2018年11月20日 12時09分43秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

どうも皆さん1週間ぶりです。
神大生にはテストとかいうクソイベントが近づいてきていますがいかがお過ごしでしょうか。
僕は全力で目を逸らし続けています。
それはそれとしてボトムだったので11/19(月)放課後活動活動報告です。


・妖精奇譚

ドラフトゲー

1人5枚のカードを1枚ずつ取りながらぐるぐる回して、ドラフトが終了したら5枚の内から3枚選んでカードを出す。

これを4周繰り返して最終的な合計得点を競います。

カードにはコンボが存在するのでそれを如何に完成させるかが勝利への鍵となります。

 

・お邪魔者

真面目な働き者陣営と不真面目なお邪魔者陣営とに別れて炭鉱を掘り進めていくゲーム。

地図を見たりしながら徐々にお宝を探し求めて行くのですが、そう簡単にはいきません。

不真面目なお邪魔者達は働き者にお宝を掘り当てさせまいと邪魔をしてきます。

全員のカードが無くなるまでにお宝を掘り当てられたら働き者の勝ち、そうでなければお邪魔者の勝ちです。

3戦中3回お邪魔者してたのできっとお邪魔者の血が流れてるんだと思います。嘘です。

 

・東海道

どれだけ動くかを自分で決められるすごろくの様なゲーム
ただし動く権利を持つのはその時1番後ろにいるプレイヤーなので闇雲に進んでも勝てない、かといってあまりのんびりしてると自分が行きたいマスを埋められてしまったりするのでそこの兼ね合いが難しいゲームです。

 

・WS

いつもの


お題回収
「これまでに落とした単位とその理由を全て語る」
落とした単位:少々
理由:絶起と舐め腐ったこと

はい、以上。

まあ何が言いたいかって言うと、絶起って怖いね、ということです。


それでは次回お題
僕は今回数行でしか回収してないので簡単に。

初回の方は「自己紹介」

二回目以降の方は「初対面から印象が変化した同回生を1人以上紹介」

でお願いします、と言いたいところですが、左右、君だ、君だけは別だ。

君は1度ならず2度までも「おっ放課後ドンキーやんけクソお題出したろ」をやったな?

自分が出したのはクソお題ではないと言い張るなら今回、及び1Q末にやったあれを全て回収し、クソだと反省しているなら懺悔の言葉を述べてください。

願わくば次のブログ担当が左右であることを祈 って

それでは皆様、またいつか。


8って横に倒すと∞に見えますよね by左右

2018年11月20日 08時58分08秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
前振りとして書くこともなくなりました

11/19(月)昼活動の報告です


・お邪魔もの
正体隠匿ゲーです
陣営の名前を忘れましたが、働き者の炭鉱夫とお邪魔ものに分かれて、金を発掘すれば働き者の勝ち、発掘させなければお邪魔ものの勝ちです
各プレイヤーは手番にカードを出し、その後カードを一枚引きます
カードには探索のための道、金のありかを特定する地図、道を崩す落石、誰かを妨害するトラブル?があります(カード名はうろ覚えなので簡単に書いてます)
これらを使って、働き者は金へ進み、お邪魔ものは金へ進ませないようにする、というのがルールです


お題回収
神戸大学ちゃんの良いところを紹介
なんやこいつ

「問題を起こしても『神大やから』で片付くところ」ですかね
既に問題を起こしまくってるのでこれ以上罪を重ねても気づかんやろ、的な考えですが


次回のお題は
「これまでに落とした単位とその敗因を全て語る」
初回の方はこれに加えて自己紹介もお願いします

フル単勢ならこのお題は無効ですから、多分楽でしょう!

限りなくに可に近い不可 byぴーたー

2018年11月17日 11時09分19秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

秋ほど残酷な季節はない。

嫌というほど騒がしい夏が終わり、恋しくなるほど静かな冬が始まるまでの季節

赤く染まる葉々も、晴れ渡る秋空も、無責任なほどに美しい。

僕は秋を投げ出したかった。

猿木流千「長い長い秋の夜長に」より


11月16日金曜日昼活動の報告です。

【テケリ・リ】

クトゥルフ神話をテーマにしたトリックテイキングです。

1番数字が大きいカードを出した人がカード(基本的に減点)を引き取るのですが、キャンセルや特殊効果があるので、頭を使います。面白いです。


小説の冒頭っていいですよね。

読者の心をつかむために、作者も推敲に推敲を重ねた魅せる文章を冒頭に置いてきていると思います。

一番有名な小説の冒頭と言えば川端康成「雪国」より

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」でしょう。

僕は読んだことないので詳しくはわかりません。誰か読んで教えてください。

人におすすめの小説の冒頭を教えられるほど小説の冒頭を覚えていないのですが、伊坂幸太郎「重力ピエロ」より「春が二階から落ちてきた。」には魅せられました。話は変わりますが僕が大学生になる直前に読んだ伊坂幸太郎の「砂漠」はおすすめです。登場人物が大学生なので大学生活に迷っているという人は是非読んでみてください。

小説の冒頭が他の著作の引用から始まるのもいいですね。「クトゥルフの呼び声」がまさにそれです。意味深な謎ポエムから始まるのも面白いですね。その著作中の世界の架空の著作からの引用で始まるときはもう興奮死しそうです。一気に物語の世界に引き込まれます。

では今回のお題「クォーター制の良いところを紹介」を果たしましょう。

クォーター制の良いところと言えば満場一致でこれだと思います。

年に4回も単位を賭けたドキドキ期末試験ゲームに参加できる!!

でしょう。己の知識と発想力を持って挑む血湧き心躍る最高の遊戯を他の大学と違い年4回も遊ぶことができます。運が結果を左右せず一人でも十分に楽しめるのでおすすめのボドゲです。うりかすねっとで自分の試合結果を確認する瞬間は心臓が止まりそう!しかもクリアに失敗しても来年もう一度挑戦できるという親切設定!プレイ時間90分程度のほどよく重さのあるゲームなので是非遊んでみてください!


ということで次のお題は初回の人は「自己紹介

2回目以降の人は「神戸大学ちゃんの良いところを紹介

でお願いします。神戸大学ちゃんなんて嫌いというツンデレな紳士淑女の皆さんは

「 微分くんと積分ちゃんの恋愛小説を書く」

でお願いします。

 ラプラス変換ちゃんかわいい 

 


布団の中から出たくないbyがいと

2018年11月16日 14時23分58秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

最近周りで風邪が流行ってるらしく自分も熱が出て一日休んだんですが、久々に布団に1日中くるまっている生活を送れて幸せでした。布団の外は寒すぎて布団の中にすべてがあればいいのにと思う季節が来ましたね。

それはそうと三回連続で4が出てブログ書くことになったんでその運をなんかに使えたらいいなあと思う今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕は元気です。

それでは11月11日(木)の昼活動の報告です。


【God's Gambit】

ルールはほとんどUNOです。19の4色のカードと0、10以上のワイルドカードで構成されていて場に出していきます。場に出す代わりに自分の手元(カルマ)に置くことで、そのカードごとの特殊の能力を使うことができます。しかし、最初に上がった人以外は手札とカルマに書かれた数字分の点数をマイナス点として受け取ることになるので出す場所やタイミングには注意しましょう。あと喇叭吹きってカードが4枚山札から引かれた時点でラウンドが終わります。

最近無限に昼活動でやってますね…手軽にやれて盛り上がる良いゲームだと思います。

【インサイダーゲーム】

お題が塩はさすがに簡単だった…マスターとインサイダーだけがお題を知っていて、マスター以外の人が時間内にマスターに「はい」か「いいえ」で答えられる質問をしてお題が何なのかを当てる会話系のゲームですね。お題が答えられた後、答えを知っていたインサイダーが誰なのか当てるのがこのゲームの醍醐味ですね。

誰も答えられなかったら全員負けなんですけどインサイダーの人は答えを知ってるので誰も答えられないなんてことはありません!


そのあと昼終わって新歓期以来くらいにごきぶりポーカーやったんですけどあのゲームは自明に交渉ゲーなので2回連続で負けました。こういうゲーム嫌いじゃないんですけどひたすらに弱いんですよね…

さて今回のお題は「テストへの意気込み」ですね…正直今回のテストはやる前から白旗を掲げてるので「未知の力でなんか単位振ってこないかな~」って感じですね…六甲祭終わったらすぐ風邪ひいて治ったらなぜかテスト1週間前だったんで…

そもそも学園祭前に休みがないのって何故…?なんかクォーター制にしたら授業時間たり無くなって来年の創立記念日は普通に授業あるんじゃないかって教授言ってたしそのせい…?


ということで次のお題は初回の人は「自己紹介」

2回目以降の人は「クォーター制の良いところを紹介」でお願いします!

 


細かな事ほど大切にbyハクタ

2018年11月16日 13時29分16秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
情報基盤センターで、空いた2限を使ってプログを書き終えて昼活動に行きました。ゴッズギャンビットをしました。6人中3位だったのでダイスを振ることになりました。次の授業があるとかで急ぐ必要がありました。ダイス入れから適当に2つを選んで振りました。
ピンゾロが出ました。
いつもやってるダイス厳選をしなかったのが敗因ですね。皆さんも面倒くさいからって細かい作業を疎かにするといつか痛い目を見ますよ。
遅れてすみません。セルフ回収が嫌だったとかではないんです…
11月4日の昼活動の報告です。

・ゴッズギャンビット
みんな大好きカルマゲー。基本はUNOの要領でカードを出していくのですが場に出すのではなく自分の手元にカルマとして置くことで、特殊な効果が発生します。手札を出し切ると勝利ですが、手札が少なくなると周囲から殴られるのでカードをまとめて出すなどあがるには工夫が必要です。
・ゴキブリポーカー
軽ゲーみたいですけどまだ参加した事ないんですよね…嘘をつくゲームだってたまねぎが言ってました。こういうゲームのルールを知らないと六甲祭とかで戦力にならないので軽ゲーはそのうちまとめてインストを受けたいですね。
・ヴァイス
アニメキャラを戦わせるTCG。最近活動に行くといつも回ってるので説明は他のブログを見てください。

確かこんな感じだったかと
お題回収ですが遅れたせいでお題変わってますね。「集めたヘイトの減らし方」ですか。
僕が教えてほしいくらいですが一応僕が実践しているものを紹介しましょう。
1つ目は「自分の正当性を主張する」です。
ゲームをしていると自分の意思ではないのに、ヘイトを集める行動を取らざるを得ない状況があります。シノビガミの秘密とかですね。
そんな時は正直に行動をせざるを得なかった理由をきちんと話しましょう。
サークルの皆さんは良い人なのでそれで理解を示してくれるはずです。
2つ目は「ミスを演じる」です。
ヘイトが集まっていると当然、何かしら他の人から攻撃を受けることになります。それが敗北につながることも多々あるわけですが、そうなる前に小さなミスをしてみましょう。
深刻なダメージを受ける前に対応可能なレベルでミスをし、大袈裟に演じれば「自分が攻撃するまでもないか」と思わせることが可能です。サークル員は優しいのでミスしたところを畳み掛けるようなことはしないはずです。
3つ目は「他人になすりつける」です。
自分がヘイトを集める時、サークル員は悪人ばかりなので、大抵自分を盾にして目立たないように悪行を行う人がいます。その人を見つけ告発しヘイトの矛先を変えましょう。
うまくいけば自分のヘイトをそのまま押し付けることができます。
こんなところですね。皆さんも実践してみてください!
それでは次のお題は1回目の人は「自己紹介」
2回目以降の人は「テストへの意気込み」をお願いします。

ラッキーセブン by左右

2018年11月16日 07時52分42秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
7度目です
はえーよホセ

11/15(木)放課後活動で回ったゲームを紹介します


・ゴッズギャンビット
UNO的なやつ
最近毎日回ってて、説明も見飽きたと思うので省略です
・桜降る世に決闘を
眼前構築型カードゲーム
これもほぼ毎日回ってますね
誰かさんが毎日持っていってるからでしょう
ふるよにもっと流行れ


お題回収
「自分の周りのものの何かに感謝する」
こういうお題が出てるとき、誰を選ぶかって結構悩みますよね
一番丸い人ってのが誰なのかわかんないので

とりあえず、同じ学科のピーター、ストト、ドンキーにしておきましょうか

いつも僕が意図的に欠席した講義での配布物を回収してくださってありがとうございます
そのうちこの恩はお返しいたします
これからも回収をよろしくお願いします

こんな感じでいいでしょうか


次回のお題は
初回→「自己紹介」
2回目以降→「集めたヘイトの減らし方」

これでお願いします

これは感謝のダイスであって煽りではないbyハクタ

2018年11月14日 10時33分11秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)
シゲヨシさんがボトムでした。
シゲヨシさんには今回TRPGのGMをしてもらいました。
感謝の気持ちでダイスを振りました。
4が出ました。
今に至ります。
活動ブログを書く分の労力を報告ブログに回してもらえると思えば結果オーライ。
そんな優しい11月13日(火)の放課後活動の報告です。

・ふるよに
最近活発に回るカードゲーム。新幕が出たらしくホワイトボードにはカードのデータが書いてありました。
最近はまる18回生もちらほらいるのでもう一度やってみたいなぁと思ったり。
・シノビガミ
これも最近活発に回るTRPG。GMナケミンさんP Lドンキー、ストトの2人シナリオを回していたみたいです。時折数学とか英語とかいう単語が聞こえて来ましたが、テストのシナリオだったのでしょうか。
わざわざTRPGでしなくても、我々にはもうすぐ強制で受けることになるんですよね…
・GURPS
GURPSとは包括汎用TRPGシステムのことです。その自由度を生かして今は聖杯戦争をやってます。今回はGMシゲヨシさんPLハクタ、ざわちん、織田作で今行われている聖杯戦争の調査をするシナリオをしていました。
PCとしては生意気女子高生暗殺者とゆとり王の軍勢野郎と 超絶格好良いヒール風傭兵 がいましたね!
報告があがるかもしれないので詳しい話はそちらでどうぞ。

ボードゲームの会とは一体…活動にボードゲームが見当たりませんが?それはさておきTRPGに参加した時のブログを書けば印象操作ができることに気づきました(できてない)。皆さんもこれからはTRPGをした日は積極的にダイスを振ろう!
それではお題回収をば。お題は時間前後してるので確信ないですが「これまで読んだ自己啓発本について」ですかね?
あまり自分を高めようという気が起きないので、そういった本は滅多に読まないと思っていたのですが、それっぽい本を読んだことはありました。
一時期話題になった「夢を叶えるゾウ」という本です。これが自己啓発本と言えるかどうか怪しいですが…
自己啓発本の効果をそもそも信用してないのでこれを読んで成功できるがどうかという話は置いておき、話の内容としては僕は良かったと思います。最後は泣いてしまったくらいです。
本の効果としてはこれを読んでから僕は感謝の言葉をよく口にするようになりました。親に何かしてもらってお礼を言うのは気恥ずかしいものがあった時期なのですが感謝を口に出すようになりました。それで何が変わったかはわかりませんが悪い変化ではなかったとは思います。その弊害で「ありがとう」を言わない人間に対しての嫌悪感が著しく上がりましたが…
語れるのはこれくらいでしょうか。それでは最後に次回のお題を。初回の人は「自己紹介」2回目以降の人は「自分の周りのものの何かに感謝する」自分は一人で生きていけるので感謝などしないと言う方は「何かへの嫌悪感を露わにする」でお願いします。

よろしくにゃい by織田作   

2018年11月14日 10時12分25秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

皆さん。遅れて申し訳ないです。11月12日昼活動の報告です。

WS(ヴァイスシュヴァルツ

お昼といったらこれですこれこれ

僕も新しいゴジラデッキ出来ましたので、また対戦お願いしますね。

・ゴッズギャンビット(サシ)

闇のゲームでしかない

 


さて、ここで言いたいことがあります。


なんでボトム7なのぉぉぉぉぉぉ!?おかしいよね?期待値なのにボトムとかって


以上です。ではお題回収


ビンゴで手に入れた最も使えない(使わない)ものをレビューする


進撃の巨人22巻(のみ一冊)ですね。これだけを読んでも全くわからぬ。

初読の感想「わからぬ」

2度目「わからぬ」

レビューは★5中★ですね


来年のビンゴも楽しみだなあ(棒)

次のお題は

「大学受験を控えているこのG-Linkに入りたい高校生(女子)にサークルを魅力的に説明する」でお願いします。


ではあぐりこら~












 


祭りのあと byひーろ

2018年11月13日 23時19分35秒 | 今日の活動報告(昼/放課後/その他)

人は意志の弱い生き物ですね。

「やることがあるから昼はサークルにはいかない」この言葉を実行できていたら、夜の静かな大学から一人で下ることもなかったでしょうに。

けど昼にアグリコラできたからいいか。

11月13日(火)の昼活動の報告です。


 

・アグリコラ

アグリコラは軽ゲー、ゆえに昼に回ります。

ちょっと嘘つきました。流石に5人戦なら無理ですが、3人戦は十分に昼活動の範疇です。

今日は某ヨシ君が「お昼食べるからやらない」って言った5秒後ぐらいに「箸忘れたから入るわ」ってなったので回りました。

ゲームの説明をすると、開始前にドラフトしたカードをゲーム中に使用できるワーカープレイスメントですね。使用するキャラによって特殊能力が違うみたいなゲームありますけど、あんな感じでゲーム開始時点でもうそれぞれのプレイヤーでできることが違います。ですが、それはドラフトによって得た特殊能力なので、当然他のプレイヤーから妨害される可能性もあるわけですね。アグリコラではそこまで露骨に他人のカットをすることはないと思うんですけど(基本的にすぐ下に座っている人のカットしかできず、その人のカットばかりしていると二人で沈むことになるため)、他のプレイヤーとのインタラクションがゲーム開始時点で生まれているのが奥深さを生み出している一つのポイントかなと思います。

私、アグリコラが好きでよくやるんですけど、サークル内でも実力が高いと言われている赤い人に勝てないんですよね。最近は自分は石の価値を低く見積もりすぎてるかなって思ってます。勝ちたい。

 

・ふるよに

これに関しては詳しくないんですよね。

このゲーム、サークル内にもコアなファンがいて、大規模な大会も開かれたりして人気のあるゲームだなと思います。18年度もふるよにの沼に徐々に取り込まれているようで、これからもしばらく勢いは衰えなさそうです。

私が思うに、このゲームのいいところって、公式からの供給が多いところですよね。ゲムマの度に新拡張がでたりして、楽しそうでいいなあって思ってます。アグリコラのデラックス版はいつ出るんでしょうか?

 

・ヴァイスシュヴァルツ

これに関してはある程度わかります。

いろいろなアニメ、ゲーム作品のキャラクターで戦えるTCGですね。参戦しているタイトルは幅広く、大概のオタクはどっかに刺さるタイトルがあるでしょう。良くも悪くも運の要素が強めなルールのTCGなので、古めのタイトルでもプレイングによって最新のタイトルと渡り合えたり、一度デッキを組んでしまえばそれで長く遊べたりするので、けっこうはじめる敷居が低いTCGではないでしょうか。サークル内でもヴァイスシュヴァルツの人口が去年の秋以降爆発的に増加しました。今のサークルなら対戦相手に困ることもなさそうなので、けっこう始め時かなと思います。

私が思うに、このゲームのいいところってプレイしている人の人口が多いところですよね。大会とかで知らない人とでもヴァイスやった後だとちょっと話せたりして、そういうところがいい感じですよね。そういえば、アグリコラはいっつも赤い人とやってんな。


 

お題回収します。「六甲祭の思い出」ですね。

私は別の部活に入ってて、ほとんどサークルの方にはいられなかったんですけど、サークル関連でいろいろ思い出に残ることがありました。

まず、サークル員が増えたなってことですね。適当にフラフラ歩いててもサークル員の顔を見かけたり、オスマンといたときに通りかかったざわちんくんを二人で「ざわちんくーん」とか大きな声で言って理由もなく呼び止めてみたり、なんかそういうことが楽しかったですね。

あと、1日目終わった後のビンゴですね。私は1マスを残して他のマス全部あいたのでけっこう景品を引き取ったんですけど、ボードゲームも2つ入手できました。タイトルが「水滸伝マラソン」と「コールセンターあらし」、結構やばそうですよね。また回します。

最後に、E-Linkの初公演「ロッコー魔法学校卒業試験」についてですね。部活の人と参加して、ネタバレになっちゃうので詳細は語れないんですけど、すごく作り込まれていて楽しめました。残念ながら卒業試験には失敗してしまったんですけど、謎解きに慣れていない私たちでも「もう少しでいけたんじゃないか」って思わされるちょうどいい難易度でした。あれだけのものを5人で作り上げられるのはすごいと思ったし、やっぱり皇帝は有能だったんですね。

こんなところでしょうか。次のお題は初回の人は自己紹介、2回目以降の人は引き続き「六甲祭の思い出」、または「ビンゴで手に入れた最も使えない(使わない)ものをレビューする」、または「高校の学祭の思い出」でお願いします。

来年も六甲祭、楽しみですね!


ねこねこファンディスク4

当サークルはねこねこソフト様を応援しています。