相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

千葉陸軍墓地跡に戦没者を追悼の「千葉忠霊塔」

2023-04-06 09:01:29 | 墓所・廟所
千葉市中央区弁天3丁目=千葉公園隣接地=千葉陸軍墓地跡に昭和29年4月8日竣工の「千葉県忠霊塔」はある。日清戦争以降の戦没者を追悼するとともに、恒久平和を祈念して建設され県が管理している。千葉県忠霊塔 「忠霊塔」と記された碑文は鳩山一郎首相の揮毫である。材質は「花こう岩」で、塔の高さは約7m。 塔内には戦歿者57248柱、分骨壺1,066人が埋葬されている。忠霊塔の周りには「千葉県陸軍合同碑」、「海軍の碑」(昭和53年11月建立)、「謎の構造物」、「日中戦士鎮魂碑」(昭和52年4月吉日建立)、千葉県出身「陸軍少年飛行兵 慰霊之碑」(昭和47年8月建立)、「慰霊碑、支那駐屯地歩兵第三聯隊」、「鎮魂シベリア強制抑留死没者慰霊碑」(1996/3)が建てられている。以前ここには「護国神社」があったが同市桜木霊園の方に遷座された。(2403)
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉市民のオアシス「千葉公... | トップ | 大和「泉の森」の「桜」も終... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

墓所・廟所」カテゴリの最新記事