福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

東京都現代美術館

2020年08月24日 | 日記





ちょいと1泊の小旅行に。


と言っても都内で電車一本で着きます(笑)。








プールのあるホテルに一泊です。




しかも外プール。







16階からのプールの眺め。




私も初めてだ。












このリゾート感!

まさかの江東区(笑)。




息子は、「外プール初めてだ!」と大喜び。


小学校1年生の息子は学校で水泳授業がまだなく
保育園では簡易的なベランダでの即席プールでしたので
なんと初めての外プールでした。
そうかそうか。
いつも区営プールとか室内だったからね。






こちらの細長い方がなぜかお気に入りの子供たちでした。



宿泊のプール利用込みの予約で
かなり人数制限はしてあったとみえて
ゆったりと泳げました。

子供達大はしゃぎで大満足でした。





そして、翌日はホテルからすぐの東京都現代美術館へ







以前は会員になっておりよく来ていましたが
リニューアル後に来るのは初めてです。


3つの企画展のうち
「オラファー・エリアソン」

「おさなごころを、きみに」
に行ってきました。



いやいや

「オラファー・エリアソン」
が最高ー!でした。
地球環境を考えさせられる内容ですが
全てオシャレ。
センスが素敵すぎ。



とーーーーーってもよかったです。


ずっと居たかった・・・・。



























今回、息子を美術展なるものに久々に連れてくるわけで
大人しく見れるか心配でしたが、

親子向けの展示
「おさなごころを、きみに」
よりも子供達が喜び、

月が投影される作品と虹の部屋は子供達が何度もお部屋に入りたい!と楽しんでいました。



朝イチで行ったため空いてて良かったです。




その後

「おさなごころを、きみに」


に行きました。











誰?(笑)

手をかざすと勝手に命名してくれます。









主人が特撮のヒーローになれるのに参加しており
これがとても面白かったです(笑)。
(美術館のサイトにアップされるようです。)



午前中いっぱい楽しみ
(本当は常設展にも行きたかったけど・・・・)



お昼は以前あった美術館内のカフェのアジアン料理が好きでしたが

リニューアルで
サンドウィッチ屋になっておりました。


まあ、子供達も食べれるから良かったかな。



そこで大学の同級生にばったり!
子供も同じ世代で、みんな考えていることは一緒です(笑)。

そして東京の住んでいる人たちは
都外に出れないのだから
同じ穴のムジナって感じで

みんな
「そうだよねー。(実家にも帰れないしどこも行けないよねー。)」と暗黙の了解。





実は東京都現代美術館は知り合いに会うことが多いです、特に子供の企画の時(笑)。




子供達はなんの夏の思い出もありませんでしたが
ホテルのプールは
これはいつになく楽しい思い出になったようで
良かったです。



そして今日から学校が始まりました〜。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d





グラムin夏

2020年08月21日 | 日記



どうでもいい話ですが

犬ネタです。





夏なんで暑いなと思い、
リビングのカーペットを無くしました。



そしたらね












・・・・・・・。




グラムの無言の圧です。






これはフローリングが滑るので

お気に入りのソファに乗れないんですけど・・・・・。

どうしてくれるのですか。



という訴えです。




いやいや全然乗れると思うのですけどね〜。

来月で14歳ということで
かなり防衛本能が働いているようで
些細な事でも

できない!

という判断のようです。







乗っけてやりました。

(後ろに座布団を重ねて降りる足場を作ってあります。)



先日買ったリカオンと面影が似ていてドッキリします。



私のことを常に監視しているのですが







ソファに乗れたのが気持ちいいので



ウトウト・・・・。




お年だね。







洗濯物が大好きで
わざわざ堂々と乗ります。


隣で畳んでいるわけで
どんどん衣類がなくなっていくのですが
全く退いてくれる気配がなく

最後のグラムの下にあるものは無理やり引っ張り出します。


以前はすぐにサッとどいてくれたのですけどね。





グラム似のリカオンを博品館で買った先日ですが



大人気ない私は



実は




3体買っていました。

アハハのハ。


左からリカオン、灰色ウサギ、マヌルネコです。


本当はもっと爬虫類とか魚類とか昆虫とか鳥類とか
変わったのが欲しかったのですが、
家族に受け入れてもらえそうになかったので
子供のぬいぐるみ遊びに入れてもらえる子を選びました。




足が可愛い。





HANSAはプラスチックなどのリサイクルで作ってます!

さすが〜。


まあ、本当はグラムのヨークシャテリア とかも見たのだけど
似てなくてビックリ(笑)
ノーフォークテリアとかの方がグラムっぽかった。
そしてこちらはオーストラリアの会社でスミソニアン博物館とか世界に向けて販売しているのですが
犬のところを見ていたら
秋田犬とか柴犬が生産されており、
世界でこの2種がトレンドなのを実感しました。


ちなみに、HANSAは
1972年にオーストラリアで創業して以来、
2018年3月まで地球上に生息する動物を中心に7000種以上の様々な生物を研究し、
細部までリアルに再現したぬいぐるみを製造しております。
すべてのHANSA製品は要求される品質基準に適合するため下請工場を一切使用せず、
フィリピンの12,000平米に及ぶ自社工場で製造されています。
現在、世界24カ国に代理店があり、デパートや動物園などで販売されています。
また、博物館・環境保護団体・教育機関と連携し、
HANSAショールーム(フィリピン)でのエデュケーショナルツアーを通して
世界の動物や環境保護の大切さを伝えています。
(HPから抜粋させていただきました。)


ついでに気になる方はこの公式サイトをどうぞ

https://www.hansa-jp.com



話は大幅にHANSAの宣伝になりましたが(笑)




グラムちゃん、元気です。

ここ2年くらいずっと病院通いでしたが
現在は落ち着いております。




息子のグラム愛が少々重いです・・・。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d











白河の生徒さんの作品@福島ビエンナーレ

2020年08月19日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


夏休み前に実施した

今秋に開催される福島ビエンナーレのプログラムとして行った

福島県白河市の高校生とのワークショップ。




福島県にも古くから残る「オカザリ」の方法で
「白河だるま」をテーマに作りました。


その時のブログはこちら

こちら



オンライン授業の中では完成まで見ることはできなかったのですが

夏休みが明けて学校が始まったのでしょうか、

完成品の画像をいただきました!





それが皆さん

とっても素晴らしかったので

こちらで掲載させていただきたいと思います。


こちらはオカザリの技法で切り紙で作り
このデザインをシルクスクリーンでフラッグやT-シャツにする予定です。



今回は白河高校と白河旭高校の2校の美術部の方が参加してくださいました。



白河高校















白河旭高校









そしてこちらは福島ビエンナーレの
実行委員である福島大学の渡辺先生の美術専攻の学生さん

当日、お手伝い下さいました。








どれも本当に素晴らしいでしょー!!!

(画像が小さくしか掲載できずすみません。)


さすが高校生!さすが美術部です!

短い夏休みの間にやっていたのでしょうか。
意外とどこにも行けないからはかどったのか・・・(笑)。
みんながおそらくそんなに切り絵とかやっていないはずなのに
習得具合がすごすぎて感動ですー。

福島といえば喜多方ラーメンとか有名ですが
こちらでもやはりラーメンが有名らしく、
だるまの中にラーメンが取り込まれていたのが面白いですよね〜。

片目だけとかダルマっぽいし、メラメラ燃えているのもかっこいいです。
花柄もすごく繊細に切れています!
こんなだるまがあったら欲しいですね。

いやいや本当にすばらしい!



次回のプログラムでシルクスクリーンを行うそうです。


福島ビエンナーレのサイトはこちらです。

https://shirakawa-art.com


こちらからワークショップを行った様子が見れます。

https://shirakawa-art.com/news/切絵作家福井利佐さんの「切絵ワークショップ」/


どこかに動画もあるようですが見つけられず・・・。
見つかったらまたお知らせしますね。


秋には現地に行けるといいなあ
と思いましたが、おそらくオンラインで楽しませていただければと思います(涙)。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d




お盆@東京

2020年08月17日 | 日記



まさかお盆も実家に帰れないとはね・・・。


G.Wくらいまでは夏は帰れる!と思っていましたが
ぜんっぜんダメでしたね。



というわけで
子供達とはほぼ初めてではないか?くらいの
お盆を東京で過ごしました。


以外と探していなかっただけで
近場で過ごそうと思えば過ごせるわけで

まず住んでいる区の中に
プールと温泉施設がある区営の場所があることを知り
行ってきました。
いやいや快適でございました。
どうして今まで行かなかったのか、と思うくらいです。


子供達にとってプールは必須です。
今年は学校の水泳授業もないし夏休みのプールも開けてくれません。

とりあえずプールに行けばご機嫌な子供達ですので
別の日には近所の区営プールにも行きました。


そして、お盆中ですが
私はちょっと銀座で打ち合わせがあり
私が行くついでに
主人が面倒くさがる子供達を銀座に連れてきてくれて待ち合わせ。





初めて見た銀座シックス。


横目で見つつ、待ち合わせ場所へ。



待ち合わせ場所は





そう!


子供達の天国
博品館でございます・・・・。


なんて危険な場所なんでしょう・・・・。



しかし、子供達を銀座になんて連れ出すのって
こんなお楽しみがなければ出てきてくれません(笑)。
(主人のお楽しみでもある)



まあまあ大喜びでしたよね。
ビルが丸ごと玩具屋さんですから。




このお面もヒットだわ。



滅多に来ないため、
記念に何か買おうということになり
子供だけでなく
私が好んでいる「HANSA」のリアル動物ぬいぐるみたちも現物が置いてあるってんで
どの子を持って帰ろうかという
私のお悩みタイムが結構時間かかりました(笑)


本当は変わった動物や鶏とかがいいのですが
子供達のぬいぐるみ遊びに入れてもらえないとかわいそうだと思い、
子供達に受け入れてもらえそうな子を選びました。





そしたら
息子が帰り道から離さなくなり
(リカオンのぬいぐるみです)




姉さんにも抱っこさせず





ガッチリと抱っこでお持ち帰りいたしました。

このリカオンさんは大きさといい
イヌ科ということもあり
なんだかうちのグラムちゃんを彷彿させる佇まいで
グラム大好きの息子にはヒットしたようです。



ちなみに娘は




魔法の本を買い


息子はレゴを買いました。





そして翌日には

同じ区内に住む、
実家に帰れない組のいとこ一家とホットプレートで



(長い)ランチ。




息子と同い年の子がいる男の子兄弟ですので





ずっと




こんなですわ。





リビングのベランダで水風船投げをしていただき

スイカ食べたり

かき氷食べたり


夏らしいことを一気にこの日にやってみました(笑)。





別日には息子のお友達が来たのですが

ここでは

関係ない娘が



水風船をやる気満々で
準備万端でした。





壁に書いた的に向かって点数を競っております。






その後も足から下に当て合いっこして盛り上がっておりました。





息子とお友達、アイスタイム。
(もちろん戦いごっこの合間です。)







こんな感じで遠出もせず
家周りで、むしろ家の中でお盆休みを満喫したのでした。



しかし、博品館は夏休みなんて自由研究ネタもあるし
子供達で賑わうところなのに
人が少なくて
銀座ということで外国の方も今までは団体バスで来てたであろうに
全く外国の方の人影はなく

それなりに子供連れは来ていましたが


老舗の玩具屋さん・・・・




早く子供達が戻るといいですね。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d




「KIMONO」展へ

2020年08月11日 | 日記


国立博物館の

「KIMONO」展に行ってきました。





with娘。






国立博物館の企画展って
何時間も待ってぎゅうぎゅうで展示品を見て、
って感じで久しく行きたいのがあっても行くのをやめていましたが

何せこのご時世、予約制ですし

朝から何時間も待つとかないし

ソーシャルディスタンスな人数ですので
ゆっくり見れるわけですよ。


これは今こそ行くべき!
というか本来こんなスタイルで見るべきじゃないの?と思うくらいです。


ですので、待つことができないけど
着物とかに興味のある娘と2人で行ってきました。





娘は物知りで

これが信長のだよとか秀吉のだよとか知っていました。


今回、男の美学的な着物があったのが面白かったですし
花魁の髪飾り一式が揃っているのも見れて
着物とその装飾品も見応えがありました。

でも何と言っても着物が面白かったです。


娘は絵柄から色々想像するのが面白かったみたいですし
着物と帯、衿の絵柄の組み合わせ、さらに帯留めの組み合わせの一体感が
面白かったようです。





展示品の保存のためか
室内は涼しくて、すっかり冷えてしまったので

ランチはホテルオークラプレゼンツの
博物館内にあるレストランで





五目ラーメン(笑)。


最初はご飯が食べたいと炒飯にした娘ですが
結局私の五目ラーメンをほとんどペロリと平らげておりました。


レストランも最初は入り口内の椅子に並んでるなーと思ったものの
やはりソーシャルな人数にしてありますので少なくて
すぐに呼ばれました。




待ってる間は着物展のカタログでおさらいの娘。






昼食の後は、裏の日本庭園を散策。
あんな茶室やこんな茶室、応挙の襖絵のある家屋の移築など
以外と見応えがあって、
さすが国立博物館です。




出ました!柵にセミの抜け殻パレード。



静岡県立美術館を思い出します。

後半渋滞が起きてます(笑)。







いつも展示などに行くと


すぐに疲れたー帰りたいー



となる娘ですが


久しぶりの外出で楽しいのか

本館も東洋館もあるのは全部見たいとのこと。






そうですか、

(私は久々に見たかったので、ありがたい)


ってことで

堪能してきました。





皇室コレクションの根付。

蛇の孵化。


これはグッときましたねー。
いいですねー。






久しぶりに来て

あれこんな少なかった?
というくらい私には少なかったのですが
(特に、アイヌや琉球、能や歌舞伎コーナーのものが少なくて)


娘は寒いのと疲れてきたようでしたので

本館が終わって

またしても休憩。





テラスで抹茶ラテを飲む、生粋の和食党の娘。


本館には刀の展示があったのですが、
まだ刀剣女子ってすごいんですねー。

そこだけ列用の柵があって、動画でずっと撮っている女子がいましたよ。


娘は刀ってだけで

「怖い!」


となって
その後の兜コレクションも
だんだん怖さしかなくなってきました。



さらに、休憩の後に行った

東洋館にて


ミイラがあったんですよねー(笑)。



そうなんですよねー。
確か、そうだった。

中東のあたりの紹介コーナーは
以前もミイラがあって、それは必須なんですねー。


ということで、
娘の恐怖がMAXに。


その後中国美術も基本的に
墓の装飾品ってことで全てNGになり



じゃ、帰ろうか。



となりました(笑)。




まあ、私的には本館と東洋館はいけないものと思っていましたので
行けただけで大満足です。



そして博物館内に


こんな銅像を発見。






ジェンナー像です。


17世紀に天然痘が猛威を振るった時代
英国にて8歳のジェンナーは人痘接種を受け
のちにお医者さんになり牛痘接種を広め
ワクチンの起源を作った人です。


人に天然痘でなく牛痘に感染した若い女性から採取した痘苗を植え付けるという
当時からしてもとんでもなく画期的な方法を広めたのです。

このコロナ禍、
こんな画期的な救世主が現れないものですかね〜。





と、タイムリーな銅像を発見しつつ
とても楽しい娘との2人時間がおくれたのでした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d