スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

フランス旅行その52 テレビ番組

2011-04-25 14:24:31 | 旅行(フランス・パリ2011)
最後、完全に観光からは関係のない話題を少し。ホテルに泊まって夜、ボンヤリとテレビをつけてみたら料理対決の番組をやっているのだ。「TopChef」という題らしい。制限時間以内に料理を作り、それを審査員が審査。。どこかで見たと思ったら「料理の鉄人」ではないか。日本とフランス、どっちがオリジナルなのかは不明。鹿賀丈二の役はかなり若い人がやっていた。全編フランス語の料理の鉄人というのも中々味があった。残念ながら途中から見始めたので、最初の掛け声が「アレ、キュイジーヌ!」であったかどうかは確認できていない。どなたかフランス在住の方、ご確認を。
フランス旅行は、それ程長い時間ではなかったが、十分楽しめた。素晴らしい経験だったし、また機会があれば是非行きたいと思う。日本の現状を考えると何とも言えない気分にはなってしまうのだが。でもお金は使ってこそと思った次第である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その51 バス

2011-04-25 14:06:49 | 旅行(フランス・パリ2011)
問題はこのバスの路線図が日本のガイドにはしばしば載っていないことで、写真の路線図を手に入れないといけないのだ。空港からパリに向かうエールフランスバスの中でも配っていた。RERと地下鉄の路線図に並んで、市内のバスの路線図が記載されている。小さな字ではあるが、線で示したバスの路線に通りの名前が記載されているので、それと観光ガイドの地図をつき合わせて路線を想像するべし。理解できればかなり便利である。一回お試しあれ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その50 バス

2011-04-25 13:50:35 | 旅行(フランス・パリ2011)
最後になってしまったが、市内の移動手段について。だいたいの観光ガイドに載っているのはメトロ(地下鉄)の乗り方であるが、残念ながらあまりバリア・フリーとは言えない。エレベーターを装備している駅はあまり多いとは言えないのだ。足の不自由な方、小さな子供連れの方などにはあまりお薦めできないのが正直なところである。そういう方にはバスの方が良いと思う。日中はかなりの頻度で来てくれるし、だいたいのバス停には電子掲示板に次のバスが来るまでの時間が表示されるので、観光の足としては便利である。地図だけ見ていると、歩いても市内を回れそうな感覚を受けてしまうし、実際適当に歩き回っても面白そうな店が多いのでそのままフラフラし勝ちなのだが、観光名所を一通り周りたいのであれば、無理せず使うのがベストであると思う。切符は、そこら辺のタバコ屋さんやキヨスク(厳密には表示のあるキヨスクだが、分からなければとりあえず声を掛けて見るべし)で10枚まとめて購入できる。買う時は「カルネ(Carnet)をくれ」と言えばだいたい通じる。乗り始めて一定時間以内(確か1時間半)であれば、乗り継ぎの時にまた同じ切符を使える。切符をバス内部の機械に通して、緑のランプが点灯すればまだ使える。赤が点いたら新しい切符を入れるべし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その49 お土産

2011-04-25 13:31:26 | 旅行(フランス・パリ2011)
最後、職場に持っていくためにお菓子を買ってみた。これも有名なブランドなのかもしれないが、残念ながら知らない。とりあえず美味しかったことだけは確か。あまり枚数は入っていないが、お勧めである。無難なところで買いたければ、ボンマルシェでフォーションのクッキーを色々売っているので、そっちを買うのも手である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その48 お土産

2011-04-25 13:24:30 | 旅行(フランス・パリ2011)
あと、面白かったのはポッキーをMIKADOの名称で売っていたこと。つい買ってしまった。味はもちろん普通のポッキーである。ちなみにこれはドイツでも同じ名前で売っているらしい。なぜMIKADOなのかは不明。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その47 お土産

2011-04-25 13:20:19 | 旅行(フランス・パリ2011)
あと薦められたのは栗のクリーム。お菓子や、直接パンに塗っても良いと言われた。賞味期限も長く、ちょっと買ってみることにした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その46 お土産

2011-04-25 12:57:23 | 旅行(フランス・パリ2011)
次いで薦められたのは塩である。カマルクの塩というらしい。「天婦羅につけると美味しい」というのが友人の弁。開けて見ると花塩のような感じの塩か。確かに味わいが違う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その45 お土産

2011-04-25 10:27:33 | 旅行(フランス・パリ2011)
ここで友人に薦められたのはバターである。エシレ・バターというらしい。あとでホテルでパンに塗って食べて見たらスウェーデンのバターとの違いを実感した。やっぱり一味違う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その43 うどん

2011-04-25 09:15:46 | 旅行(フランス・パリ2011)
という訳で頼んで見たのが納豆うどんセット。炊き込みご飯、トンカツのセット也。うまい。納豆うどんももちろん、炊き込みご飯もトンカツも食べなくなって大分になるのだ。感動である。地元の人も結構来ている。うどんも国際食になる時代だろうか。ちなみに店の内部では普通に日本語が使える。いつかもう一回来て、他のメニューも制覇してみたいものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス旅行その44 お土産

2011-04-25 09:15:46 | 旅行(フランス・パリ2011)
あとは帰国であるが、帰国の前にお土産を探さなくてはならぬ。友人から薦められたのはこのボンマルシェ(Le Bon Marche)
http://www.lebonmarche.com/#home,a-la-une
http://www.cahierdeparis.com/1_article_114
である。ほどほどの大きさのデパートである。ただし案内の人が必ずしも英語をしゃべれるとは限らないのでご注意を。あと、本館と別館がある。お土産にはだいたい食材を買うことが多いと思うが、食材を扱っているのは連絡通路で繋がっている別館のほうである(写真のLe bon Marcheという看板の立っている方の建物ではない)。ただ食材売り場は一見の価値がある。是非一回ご覧あれ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする