日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

実用イタリア語検定1級を初めて受験してきました(2022.10.2)@実用イタリア語検定協会

2022年10月02日 | イタリア語検定・スピーチコンテスト

実用イタリア語検定1級を初めて受験してきました(2022.10.2)@実用イタリア語検定協会

 

イタリア語を勉強して16年 2013年に伊検2級にぎりぎり一発合格してから9年も伊検を受けずにきてしまい (独検準1級 西検3級 世界遺産検定1級と 他の検定ばかり受けていた) まわりも 自分でも もう受けないだろうと思っていたのですが(笑) さすがにもう後がないので(年齢と家族の事情で)  思い切って受けてみました 実用イタリア語検定1級!! 

5日前にようやく 正月明けから始めた20冊以上の過去問を2周し終わり フラフラになりそうで体力温存にひたすら努めました とにかく無事に終わってほっとしました... 

 

当日の記録:

2022年10月2日(日) 台風も逸れて 割と暑い日で夏向きの服装で行きました 

何も本は持っていきませんでした めまいが出たらアウトなので

数日前からメニエルのめまい止めと入眠剤その他と... もう検定やめてもいいかな~というくらい体力的にぎりぎりでした 若くないもので...  

(世界遺産検定1級の時は  勉強しすぎでフラフラになってしまい  何点も落としてしまったのです 受かってよかった~)

高田馬場の東京富士大学には早めに着いて 本館1階のラウンジで休んでいました 本を読む体力ももう残っていません...

午前の試験が終わる時間になり 自分の受ける本館4階に移動しました 

午前の試験を受けたイタリア語仲間・会員さんたちとひさびさに再会💕

この日は試験会場で7名の方たちと再会できました 他の語学検定ではないことです!

年明けから20冊以上の過去問を2周して ミスしたところを2回見直して臨みました 実力は出せたので悔いはありません

 

時間配分:

これが 長~い作文のある伊検1級の最大のネックですね 

1級は120分 リスニング37分 残りは83分です

私は筆記・読解30分 作文50分 最終チェック3分前後 という計画を立てていました

実際は 筆記(文法・語彙24分 読解12分)36分 作文47分で 見直し時間ゼロで ギリギリいっぱい書きました!!

作文の内訳は 下書き25分 清書15分 字数数えとチェックに5~7分 

筆記が終わったあと  2,3分は 放心状態でしばしぼーっとしてしまいました(笑) 

 

作文はぎりぎりまで粘りました 作文は枠からはみ出して書いてはいけないのです

最初のうちはゆうゆうと大きな字で書いていたら 最後の方ではスペースが足りなくなりそうなことに気づいて あわてて詰め詰めで小さな字で書いて(笑) 

下書きなしでいきなり解答用紙に書くことも考えましたが それだと 

文章の入れ替え等を途中で思いついても時すでに遅し!! なので必死で下書きを書きました それに下書きを書いておかないと 自分が何を書いたか記録に残せないし

というより 筆記開始とともに まずはさっと「テーマ」を見て これはイケる!!と思いました😊 

私の得意なテーマだったので あれとこれを書いて... とラフなメモ書きをしてから 筆記問題に取り組みました 読解は質問を先に読んでから本文を読みました

バッサバッサと居合切りのように 思い切りよく問題を解きました 

一期一会と思って 実際見直しの時間も取れなかったので一発勝負です 

作文に取りかかったのはかなり早い時間でした(まわりはまだ鉛筆の音は聞こえません) 

でも見直しをすればミスに気付けたのに...というのが2つもあり悔しいです!

皆さんはどうですか? 下書きを省略した時間でバッチリ見直しをしますか?  どっちがいいかなぁ~?

 

作文は 2回出場したスピーチコンテストの時に使った言い回しや 世界遺産検定も受けてきたので危機遺産についても書きましたが 固有名詞などは間違えるとまずいのでパスしました 

きちんと書ければ加点されたでしょうけど ミスを避ける方を選びました 

自分で作文の練習をした時に 祖先(antenati)と子孫(discendenti)を逆に書いてしまったことがあって(笑) 本番ではしっかり間違えずに書きました 

練習量ははまだまだ不足していましたが 得意なテーマなので助かりました!!

ぎりぎりまで作文の仕上げに余念がなく 終わった時にはもう脱力...  

 

5号館で過去問をワンコインで売っていたので 立ち寄っておしゃべり😊 

もう20冊やったから...さすがに買わなかったですが(笑)  

家族とお疲れ様で乾杯🍶

     ↑

 高田野馬場のさかえ通りで買ったお惣菜♪豚足と牛肉餅

 

結果が出るのは 作文もあるため1ヶ月先とのこと 自己採点だけはしておこうっと♪

練習でできなかったことが 本番でできるわけがない」とのフラダンスの体験の先生の言葉のとおり 過去問で筆記8割(合格ライン)出てないので 本番もたぶん出てないと思います~🌸

 

 実用イタリア語検定は こちら

10/4の自己採点:    リスニング 16/22  (×6問)    筆記 22/37  (×15問)

 計38/59 (×21問)  64% と  ひどい出来でした...

ケアレスミスが4つもありました... やはり時間が足りず見直しゼロなのが痛かったです...トホホです~"(-""-)"

もしケアレスミスがなければ ぎりぎり71%は取れていましたが 

時間配分が今後の課題ですね!! 作文は1ヶ月後です

その後 メンバーにアドバイスを伺いましたが 下書きなしで解答用紙にいきなり書いていると知り 次回はそうしようと思いました~😊 

  

「実用イタリア語検定1級初受験の結果はなんと6割でした~(2022.11.16)@実用イタリア語検定」 こちら

 


イタリア語ランキング

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ
にほんブログ村

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金色堂とマルコ・ポーロ「東... | トップ | 講演会シリーズ「世界の書棚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア語検定・スピーチコンテスト」カテゴリの最新記事