「口が覚えるイタリア語」(三修社)の封印を4年ぶりに解き再復習してから国際交流パーティでイタリア人とおしゃべり♪(2016年7月23日)@日伊学院
「口が覚えるイタリア語」(森口いずみ著、三修社刊)を初めてやったのは2012年 伊検3級を受ける直前 ものすごい短期間で5回くらいみっちり「ディクテーション」までやったのですが ✖ばっかりでトラウマ(笑)...でもこの時の「3級作文」は満点でした(^^)/
しかしさすがにこの時あまりにもやりすぎてしまい それ以来この本を開くことができなかったんです...4年間もですョ~(*´Д`)
でも著者の森口先生には知人を通じてお会いすることができて その時のために暗記しておいた文「ベルリンの壁は市民たちによって1989年11月に崩された」(受動態の文例)を披露できて 先生はうんうん...と頷きながら聞いてくださった懐かしい思い出があります(^^)
* * *
そして4年がたち 2級にぎりぎり合格したもののその後忘れてばっかりで さて明後日は日伊学院の国際交流パーティーだ! どうしよう~すらすらしゃべれない~と思いたち 直前対策で4年ぶりにこの本をやおら取り出して 1日半でだーっと一気に仕上げました!!
4年前よりも当然ですがすらすらとイタリア語が出てきます 多少のブレはあるものの だいたいは喋れるかなってホッとしました(*^^*)
この本のよいところは 「耳が喜ぶイタリア語」と同様3つのパートに分かれていて 基礎から上級まで網羅してあるので 自分のレベルに合わせてやれること
私は文法すべて終えているのですが 細かいところまではうろ覚えだし 便利な言い方もだんだんと「使わないうちに忘れてしまっている」のをひしひしと感じているので 一気にそれらを総復習して記憶をよみがえらせるにはぴったりでした!!
10年くらい前に習ったことを 今もそのまま覚えているって至難の業ですね...こうして何度も繰り返しながら だんだんと記憶の穴を埋めてゆく作業は欠かせないもんなんですね~(*´Д`)
2級くらいまでは この本がすらすら(そのまま同じ文でなくとも自分なりの言い方で)言えるようになればいける!!
少なくとも 条件法でも仮定法でも 自分のことにあてはめた例文をひとつだけでも言えるようにしておけば パーツを入れ替えるだけで応用できるので 覚える価値はあります( `ー´)ノ
難しい本ばかりどんどんやるのも大好きだけど こうして高速で再復習して堀を埋めるのもいいなって感じています♪
「口が覚えるイタリア語」は こちら
* * *
さてそして 日伊学院の夏の国際交流パーティー(7/23)には 友人達4人で乗り込みました!!
ペラペラな友人のあとについて(笑) その方とイタリア人がお喋りしてるのをフムフムと聞きながら 時々喋るくらいでしたけど とても楽しい時間を過ごせました♪
大きなイタリアの地図を見ながら どこ出身か聞いたり 日本での生活を訪ねたり 日本語でも話したり(^^♪
積極的にどんどん外に出て 初対面の人と話して 自分の実力を計るのもいいですね!!
午前中はレッスンで 夜はまたパーティーで日伊学院に2回も行った夏の一日でした♪ ちなみに一年で一番イタリア人留学生が多いのは4月のパーティーだそうです( `ー´)ノ
しかしこのパーティーで ペラペラの友人とイタリア人とのお喋りで 若干聞き取れない?? ところがあったので 今度は「聞き取り」のCD本(上級) 「Ascolto avanzato」をやり始めましたよ!!
なんでも最初はなかなか歯が立たずに時間もえらくかかるものですが 諦めずにやり続けてゆくと より早く 労力もぐっと少なく仕上げられるようになるものなんですね!!
どんどんいきまーす!!
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村
「口が覚えるイタリア語」(森口いずみ著、三修社刊)を初めてやったのは2012年 伊検3級を受ける直前 ものすごい短期間で5回くらいみっちり「ディクテーション」までやったのですが ✖ばっかりでトラウマ(笑)...でもこの時の「3級作文」は満点でした(^^)/
しかしさすがにこの時あまりにもやりすぎてしまい それ以来この本を開くことができなかったんです...4年間もですョ~(*´Д`)
でも著者の森口先生には知人を通じてお会いすることができて その時のために暗記しておいた文「ベルリンの壁は市民たちによって1989年11月に崩された」(受動態の文例)を披露できて 先生はうんうん...と頷きながら聞いてくださった懐かしい思い出があります(^^)
* * *
そして4年がたち 2級にぎりぎり合格したもののその後忘れてばっかりで さて明後日は日伊学院の国際交流パーティーだ! どうしよう~すらすらしゃべれない~と思いたち 直前対策で4年ぶりにこの本をやおら取り出して 1日半でだーっと一気に仕上げました!!
4年前よりも当然ですがすらすらとイタリア語が出てきます 多少のブレはあるものの だいたいは喋れるかなってホッとしました(*^^*)
この本のよいところは 「耳が喜ぶイタリア語」と同様3つのパートに分かれていて 基礎から上級まで網羅してあるので 自分のレベルに合わせてやれること
私は文法すべて終えているのですが 細かいところまではうろ覚えだし 便利な言い方もだんだんと「使わないうちに忘れてしまっている」のをひしひしと感じているので 一気にそれらを総復習して記憶をよみがえらせるにはぴったりでした!!
10年くらい前に習ったことを 今もそのまま覚えているって至難の業ですね...こうして何度も繰り返しながら だんだんと記憶の穴を埋めてゆく作業は欠かせないもんなんですね~(*´Д`)
2級くらいまでは この本がすらすら(そのまま同じ文でなくとも自分なりの言い方で)言えるようになればいける!!
少なくとも 条件法でも仮定法でも 自分のことにあてはめた例文をひとつだけでも言えるようにしておけば パーツを入れ替えるだけで応用できるので 覚える価値はあります( `ー´)ノ
難しい本ばかりどんどんやるのも大好きだけど こうして高速で再復習して堀を埋めるのもいいなって感じています♪
「口が覚えるイタリア語」は こちら
* * *
さてそして 日伊学院の夏の国際交流パーティー(7/23)には 友人達4人で乗り込みました!!
ペラペラな友人のあとについて(笑) その方とイタリア人がお喋りしてるのをフムフムと聞きながら 時々喋るくらいでしたけど とても楽しい時間を過ごせました♪
大きなイタリアの地図を見ながら どこ出身か聞いたり 日本での生活を訪ねたり 日本語でも話したり(^^♪
積極的にどんどん外に出て 初対面の人と話して 自分の実力を計るのもいいですね!!
午前中はレッスンで 夜はまたパーティーで日伊学院に2回も行った夏の一日でした♪ ちなみに一年で一番イタリア人留学生が多いのは4月のパーティーだそうです( `ー´)ノ
しかしこのパーティーで ペラペラの友人とイタリア人とのお喋りで 若干聞き取れない?? ところがあったので 今度は「聞き取り」のCD本(上級) 「Ascolto avanzato」をやり始めましたよ!!
なんでも最初はなかなか歯が立たずに時間もえらくかかるものですが 諦めずにやり続けてゆくと より早く 労力もぐっと少なく仕上げられるようになるものなんですね!!
どんどんいきまーす!!
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村