日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

「七カ国語をモノにした人の勉強法」(祥伝社・橋本陽介著)を読みました(2014年4月)

2014年04月21日 | イタリア語
「七カ国語をモノにした人の勉強法」(祥伝社・橋本陽介著)を読みました(2014年4月)



友人のすすめで 七カ国語をモノにした人の勉強法」(祥伝社・橋本陽介著)を読んでみました 

日本では 「語学のできない人たちが語学のできない人たちを再生産する」システムであること これは私も学校での英語教育・受験英語に関して感じています 

第二章「音声と語彙を習得する」の中の 「語感を身につける」 というくだりでは 『言葉はコミュニケーションのための「道具」にたとえるのではなく 言葉は世界と一体となっていて切り離すことのできないもの ハンマーとかパソコンとか自分の外側にあるものではない』 とのくだりには納得でした (もちろん その言葉で何を話すのか?ということもありますけれど)

また 「英語ではない言語を少しでも学習することによって 英語を相対化して眺めることが可能になりますし、言葉というものに対する感覚も鋭くなります」 ←あぁ~これ第二外国語を取ろうかどうか悩む大学生に言ってあげたい(/_;)

第3章「文法を習得する」には 論理的文法の限界について触れてあります いわゆる受験英語などで 単語を並べ替えて文を作るという「パズル」のようなアレです 

受験経験者の多くがこのタイプの文法感から抜け出すことができないのが最大の問題で 並べ替え問題をどれだけ問いても語学はできるようにはならないのです このパズルゲームから抜け出す必要があるのです」 これには うーん納得...

いちばん難しいのが書き言葉」 これは伊検作文でさんざん苦しんだ私には当然のことでした(-_-;)

『「聞く 話すはできないが 読み書きだけはできる」というのはこれは幻想であり 圧倒的に難しいのは「書き言葉の習得」です 書くのはなんとかできる という人の書いた文はとても読めたものではない』 とのくだりには苦笑してしまいました 話せなければ書けない!!


第4章「多言語を習得する」 これ注目!! 「独学にもっとも向いているテキストはNHKラジオ講座」とありますが 私も本当にそう思いますね(^_^)
特に音声がついているので (ラジオでもCDでもPCのストリーミングでも) 「書いて終わりではなく 必ず発音練習をやってください これができないということは 話せないということです」 ホントそのとおりです!!

同じレベルのテキストをやるとより効果的」 また「シャドウイングも有効」 とあります

オーラル授業の実態」では 「日本の教室空間では 教師に外国語で問われると完全にフリーズして黙り込んでしまうのが普通です それで許されてしまうからです (中略)もはやコミュニケーションすらできていないといっていい状態です」とあります うーん私の大学時代はそんな感じだった...

「できるだけ多く長く表現する」では エピソードを発表する時の準備は「絶対に文字で書いてはいけない 頭の中だけでまとめてからしゃべる」とあります 分からない単語はすぐに調べて頭の中に入れておきます メモを見ながらではいけません」
いや~これは私も近況発表をイタリア語レッスンの最初に毎週必ずやっていたのですが さすがにいちいち下を向いてノートのすみに書いておいた単語を探す時間なんて全然ありませんでした!! そうか~行きの電車の中で単語はすべて覚えるべきだったのね"(-""-)"

その他「耳をつくる」には「音声体系が頭に入ると あれほど頭に入らなかった単語もするする暗記できるようになる」とあります 「死ぬほど音を聞くのが大切です」納得ですね~
 
大学の第二外国語等で 「一学期間もかけて 2週間程度で勉強できる分量しかやれていない」とあります それも納得 
大学生の時に 夏の集中講座でドイツ語文法を10日で終わらせた経験から 充実感もあり一気に文法を攻め終わる集中講座で全体像を一気に把握するのは効果的です 
(早朝のスズメのさえずりの聞こえる明け方までずっと勉強していた強烈な思い出があります)

    * * *

図書館で18人待ちで借りて読んだこの一冊は 得るところが実に多くて一気読みしてしまいました
 
特にイタリア語の事は載っていませんが 重要なポイント満載の一冊でした 多言語学習者は一刻も早く読んでくださいね~!! 難しくないのでさーっと一気に読めます♪

本は こちら

* 写真は まるでごはんのように毎日毎日これを食べながら(?)「実用イタリア語検定2級」の準備をしていた過去問十数冊(笑) これを超える強烈な勉強は多分もう無理~(+_+) 



語学 ブログランキングへ

にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「名作短編で学ぶイタリア語... | トップ | 建国2767周年を迎えた古代ロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア語」カテゴリの最新記事