リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

6年ぶりの再会

2024年03月29日 | 旅行
学生時代通っていた教会の青年会のメンバーで6年前に清里に2泊3日で旅行しました。
そのときのメンバー15名で撮った写真です。
コロナ禍もあり次の集まりが出来ず、やっと今年実現できました。今回は白浜旅行になりました。皆さんの日程調整した結果3月26日~28日の2泊3日で参加人数は当初9人でした。直前になって3人が体調不良で最終的には6人になりました。1人は島根から電車で、5人は車で行くことになりました。
3月26日(火)第1日目
昼食は御坊の「はし長」で魚料理です。
魚屋で並んでいる魚を選び、その場で調理してもらい併設しているレストランで戴きます。


運ばれてきた5人分の刺身です。アオリイカ、鮪とハマチです。ご飯と味噌汁を追加注文します。
食後、道成寺に桜を見に行きましたが未だ開花していませんでした。代わりに湯浅の醤油工場を見学に行きました。




工場見学後ホテルへ、15時過ぎにチェックイン、1人1部屋です。夕食は19時からですが、それまでの間温泉に入ったり、昼寝なり自由時間です。

部屋は海が見える16階と17階です。
夕食はバイキング。
私がこのホテルの会員で2月が誕生日だったので全員にワンドリンクがサービスされました。

全員の写真です。
3月27日(水)

朝食はホテルのバイキング。
ホテルの前で、これからアドベンチャーワールドのパンダを見に行きます。
オープン前から沢山の人が並んでいました。
先ずはパンダを見に行きました。人が多くなかったのでゆっくり見ることが出来ました。
次は車両に乗って動物を間近で見ました。
最後はイルカショーを見てアドベンチャーワールドを出ました。
昼食は「とれとれ市場」で軽く食事をとりました。

昼食後は京都大学の水族館に行きました。ガラガラでした。
1枚だけ写真を撮りました。次は近くの南方熊楠記念館に行こうとしましたが皆疲れたからホテルに戻ることにしました。夕食は昨日と同バイキング。




パンダのかまぼこ。
3月28日(木)
朝食は抜き。8時に島根に帰る人の切符を買いに白浜駅に行ってから土産物を買いに「とれとれ市場」へ。

8:30オープン後直ぐに入り1時間買い物をしました。この時間は空いていました。買い物後最終目的地は御坊の超有名な鰻屋「川常」。
11時オープンですが到着したの10:45、既に6人が並んでいました。


美味しい鰻を堪能して、島根からの人を御坊駅に送り帰途につきました。
次回は一番若いMDさんが幹事で企画してくれるそうです。北小松になるか京都になるか分かりません。




白浜1泊旅行

2023年07月16日 | 旅行

7月15日(土)

今日から8人で白浜のホテルに一泊旅行します。先ず早朝にブルーベリー畑に集合します。

今年のブルーベリーは昨年の剪定の影響で、前半は大きな実がたくさん採れたのですが、最近は実の数が少ない残りの木から採らなければならないので少ししか採れません。3人で3.5kgしか収穫出来ません。

●昼食は鰻

有名な御坊の川常で鰻を食べるため10時半に店に到着するように出かけました。店は11時にオープンします。

なんと既に30人も並んでいます。11時にオープンし順番に案内されます。我々の前の人で終了しました。席が空くまでさらに待たされることになりました。1時間待ってやっと店内に入れました。

注文したのは、3980円の特重です。脂ののった大きな鰻が香ばしく焼かれています。私的には関西では一番と思っています。

●食後の時間つぶし

ホテルのチェックインまで時間があるので、日御碕の灯台と煙樹ヶ浜へ行くことになりました。

日御碕灯台です。

かつてはこのあたりはリゾート地だったのが、全く寂れています。この国民宿舎も閉めたままです。

煙樹ヶ浜へ向かう途中かき氷の店を見つけました。

300円のシロップのかき氷を食べました。唯一この付近で流行っている店でした。

道路の左側に松林が延延と続いています。

右側は浜です。ポツポツと釣り人がいますが、泳いでいる人はいません。多分遊泳禁止なのでしょう。

●ホテルでのバイキング

ここのホテルは夏休みや春休みの特定期間だけバイキングをやっており、しかも65歳以上にはシニア割引があり4200円で食べれます。いつもここでは、腹いっぱい刺身を食べます。生ビールを飲んで計5000円でした。

7月16日(日)

朝食は抜きで、9時にとれとれ市場に行きます。昼食は御坊の「はし長」という魚屋で新鮮な魚を食べます。

ホテルの前で記念写真。

向かったのは御坊の「はし長」という魚屋。11時にはすでに沢山の人が来ています。魚屋の中にあるレストランは既に満席。1組待ちの後入店。

並んでいる魚の中から、太刀魚、赤いか、ヒラメの刺身をお願いしました。出来上がるとレストランのテーブルまで持ってきてくれます。これで4人分です。一人分1400円になります。

刺身とは別に、私はしらす丼を注文しました。しらす丼の上に刺身を乗せて食べます。贅沢な丼になりました。これで刺身をいれて2400円です。

昼食後は、高野口の「よってて」まで行き、各自桃や野菜を買いました。

 

 

 

 


白浜へ一泊旅行

2022年07月29日 | 旅行

7月27日(水)~28日(木)

コロナ感染者が急増する中、2ヶ月前に予約していた白浜ホテルに車2台、総勢7名で出かけました。

7月27日(水)

和歌山の家に9:30集合。

先ずは荒川の桃の買い出し。今回はインターネットで調べておいたサンワピーチサービスへ行きました。赤土で育てた桃で甘いということと、場所的に山の中で買いに来る人が少ないと言うことでここに決めました。荒川の地区に入って最初の販売所では平日なのに買う人の行列が出来ていました。ここは車3台ほど来ており混雑はなし。

高級な物は高すぎる。1個700円以上にもなる。8個5400円の物をKGさんと2人で4個づつに分けて買いました。味は同じでサイズが小さくて直ぐ食べないといけないような物は5個で1500円からで売っていました。1500円の物を1箱買いました。娘のところに高級な桃を届けました。人生で初めて自分で食べる桃を買いました。和歌山の田舎で育ったので果物は知り合いの農家の方から戴いたものを食べていました。お金を出して果物を食べるという感覚がありませんでした。

桃は時期によって採れる種類が違います。

桃を買って次は昼食に御坊まで鰻を食べに行きました。川常と言う店です。

12:20分に到着。約40分ほど外で待ち席に案内して貰いました。

外から鰻をやいているのが見えます。

男性陣5人は全員一匹乗ったうな重にしました。ここの鰻はこれまで他所で食べたものよりも遙かに美味しい。また11月には行こうと思っています。

ホテルには14:30ごろ到着。温泉に入り夕食は6:20からバイキングです。

レストランの窓越しに夕陽が沈む海を見ながらの食事です。

先ずは生ビールで乾杯。刺身が大好きでいつもいっぱい食べます。

7月28日(木)

バイキングを食べ過ぎて朝も胃がもたれ気味だったので早朝に非常階段を14階から1階まで降りてまた14階まで登りました。

体が軽くなりすっきりしました。皆さん昨日食べ過ぎたので、朝食はホテルのバイキングを止め、モーニングが食べられる店をネットで探しました。

かげろうカフェという店です。

海を見ながらトーストとコーヒーにしました。

朝食を食べ終えて向かった先はとれとれ市場です。

青海苔とサンマの灰干しを買いました。次に向かったのは和歌山の家のブルーベリー畑です。既にブルーベリーを採りに、M中さん、中学の同級生のグループ4人が来ていました。全員汗だくでブル-ベリーを採り終わっていました。殆ど採り尽くしており白浜へ行った人達には残念ながら採ることが出来ませんでした。Oさんが採っておいた4Kgた分を初めてブルーベリー畑にきたTさんとT丸さんに持ち帰ってもらいました。ブルーベリー狩りを予定していた時間が余ったので急遽高野山にお菓子を買いに行きま先ずは先ずは麩善のあん麩を買いに行きました。

店は道から奥ばった所にあり探すのに迷いました。

胡麻豆腐の話がでたので有名な濱田屋に行きました。この店は観光客が多かった昔は午前中に売り切れてしまっていました。幸い残っており、NさんとKGさんは4個入りを1つづ買われました。最後は「みろく石本舗 かさ國」で饅頭を買って戻りました。

昼食は抜きで、夕食はいつもの乃田で蕎麦を食べて今回の旅行は終了しました。和歌山グルメ探索旅行になりました。

 

 

 

 

 

 

 


白浜への一泊旅行

2022年04月01日 | 旅行

3月31日(木)

白浜のホテルの宿泊利用券4枚が3月31日で期限切れになるので4人で温泉に入りバイキングを食べに行くことになりました。ホテルのチェックインの前に昼食は湯浅町のかどや食堂で生しらす丼を食べることにしました。

店の主人が食べ方を説明してくれます。

先ず生しらすをごはんの上に乗せ

おろし生姜、醤海と海苔を上からかけます。掻き回さない。

去年の夏もこの店で食べたのですが、今年の方が美味しい。

食後、醤油工場を見学しました。

4人で4部屋を使用します。

部屋から見える海。

夕食のバイキング。刺身が新鮮なので沢山食べました。

急遽参加したOさん。いつもは小食なのに頑張って盛ってきました。酒が回ってくると饒舌になり独演会になりました。

4月1日(金)

朝食もバイキング。

 

朝食後はとれとれ市場に行きサンマの灰干しを買いました。

昼食は和歌山の家でクレソン鍋をします。

鍋に入れる豆腐を買いに、五條市の伊勢屋豆腐店へ。戻り道に橋本市で柿の葉すしとパンを買いました。

栽培していたクレソンを摘んでクレソン鍋をします。

アウトドア用の2連式のガスコンロで片方はOさんが栽培したお化け椎茸の醤油とバター炒め、

もう一方のコンロには黒豚の腕肉、豆腐とクレソンの水炊き。楽しい旅行になりました。

 

 


久しぶりの白浜への一泊旅行

2021年07月28日 | 旅行
7月27日~28日
コロナワクチンを2回接種完了した8人が車3台で急ハーベスト南紀紀伊田辺に宿泊しました。私の車にはNさん夫妻がとM中さんが乗りました。
白浜に行く前に先ずコストコで買い物をしました。

この日は65歳以上の優先入場の日で8時からオープンしています。駐車場も店内もガラガラです。
和歌山の家に立ち寄り冷凍ブルーベリーを発送し紀ノ川市で山林の地籍調査結果の確認をした後。下道で湯浅に向かいました。



途中桃で有名な「あらかわ」地区をを通過すると数々の桃の販売所があります。その内の一軒に立ち寄りました。桃の試食をさしてもらい、M中さんとNさんは桃を
買いました。
昼食は事前に調べて、湯浅にある「かどや食堂」で生しらす丼を食べることに決めていました。



1100円の生しらす丼を注文しました。

生しらすは別皿で出てきました、食べ方の説明を受けご飯の上にしらすを乗せます。

店主曰く「かき混ぜないで食べて下さい」
初めて食べる生しらす、普段食べている釜揚げしらすとは別ものの味でした。珍しすぎて直ぐには美味しいと言えませんでした。
昼食後、宿に行くには時間があったので醤油工場の見学に行きました。


見学コースの終わりは売店になります。


醤油ソフトとという珍しい物があるので全員食べました。美味しかったけど二度と食べることはないでしょう。

時間があるので山の中にある温泉に行きました。
●ホテルで
夕食はバイキング

昨年の2月は刺身は大皿に並んでいたのにコロナのため小皿になっていました。沢山食べられません。

食事中夕陽が沈むのが見れました。

朝食もバイキング。
夕食を食べ過ぎたので腹減らしに16階から階段を降りて食堂へ行きました。


少しは足が疲れました。



●記念写真

●とれとれ市場

朝の9時半だったので駐車場はガラガラ。


お目当てのさんまの灰干し。2年前は一枚200円だったのに380円になっています。9枚買いました。
●和歌山のブルーベリー畑
バイキングで夕食も朝食も食べ過ぎたので昼食は抜きにしました。

Nさんは暑い中沢山ブルーベリーを採ってくれました。


クレソン鍋の後白浜温泉1泊

2020年02月16日 | 旅行
2月15日(土)
午前中和歌山でクレソン狩りをして昼食は9人でクレソンと豚肉で豆乳鍋をして14時半に白浜へ。
宿はいつも泊まる東急ハーベスト5j部屋で8人泊まりました。夕食はバイキング。


最初は新鮮な山盛りの刺身とビール。

〆は盛りだくさんのマグロ丼。
16日(日)
朝食もホテルでのバイキング。女性陣は話が弾み席を立とうしません。出発を30分遅らし9:30にとれとれ市場に向かいました。買い物をして帰りました。
家に帰ると写真を撮ったカメラが見当たりません。出てきたら再アップします。

白浜温泉一泊旅行

2019年11月25日 | 旅行
11月23日(土)から24日(日)は東急ハーベスト南紀紀伊田辺に10人で1泊し帰りに和歌山市の銀平で魚料理の昼食を食べてから我が家の畑で柿を採って帰るとという計画でした。天気予報では24日の午後から雨となっていました。私の車には5人で午前中に明恵峡で温泉に入り昼食後白浜に向かうという計画を急遽予定を変更して先に柿を採ることにしました。


コンテナ2杯採れこれを積んで白浜に行ってからみんなで分けます。
12時前に明恵峡に着きました。

この建物の中に食堂と温泉があります。



夕食はホテルでバイキングのことを考え各自軽めに蕎麦やラーメンにしました。温泉は700円で中の風呂はたいしたことないのですが露天風呂は広くて天気もよく気持ち良く入れました。


途中道の駅に立ち寄りみかんの試食やみかんの蜂蜜や車野菜を買いました。チェックイン開始の15時丁度にホテルに到着しました。既に他の5人は到着していました。6部屋に分かれて宿泊します。入浴後18時30分のバイキングに集合します。

円卓2つをひっつけtて10人が座ります。

先ずは刺身とビールです。ここの刺身特にマグロは美味しいです。山盛に盛ってお代わりもします。9時前までおしゃべりしながら楽しい時間を持ちました。
11月24日(日)
KWさん夫妻はレストランで朝食を食べましたが他の者はコンビニまで行きコーヒーやサンドイッチで済ませました。昼食は前日Hさんが予約を入れておいてくれた和歌山市の銀平に向かいます。ホテルの出発前に柿を分けました。

あっという間にコンテナ2杯の柿が無くなりました。ホテルを出発して先ずはとれとれ市場に立ち寄り各自土産用に魚などを買いました。高速に乗り和歌山市内へ、11時20分頃銀平に到着。

本日は予約客のみで一般の人は入店出来なくなっていました、予約しておいて良かったです。

10人が座れるテーブル席に案内されました、

定食を食べるのですが4種類の魚を煮魚か焼き魚どちらかを選びます。

最初に出てきた品です。5人分揃えて皿に乗っています。
次は蕎麦が少し出てきてつゆに浸けて食べます(写真撮り忘れ)。



焼き魚はお頭がついています。味噌汁、ご飯お漬物はお代わり自由です。これで約1600円と安くてしかも美味しいです。


全員大満足です。食後はじゃんじゃん横町にあるコーヒー店に行きます。

お薦めは700円のチョコパッフェだそうでこれを注文しました。

40分ほで待たされて盛ってきてくれました。意外と甘くなくペロッと平らげました。ここで解散し各自帰宅しました。
今回の参加者は、私の2番目の妹、妹の友達のKWさん夫妻、写真家のHさん夫妻、私のもと会社の先輩のNさん夫妻、同じく先輩のT丸さん、会社の後輩のM中さんと私の計10人でした。次にみんなが集うのは来年に2月頃のクレソン鍋になります。






龍神温泉経由白浜へのドライブ

2019年09月17日 | 旅行
9月15日(日)
千里が丘のTさん夫妻に頼まれて東急ハーベスト南紀田辺を9月の連休の日曜日に予約をしておきました。折角ですのでNさん夫妻に私とOさんも同行することにしました。Tさんとは15時に現地集合です。いつもは白浜に直行するのですが今回は高野龍神スカイラインを通り龍神温泉に入ってから白浜にいくことにしました。朝6時半にNさん夫妻をピックアップ、和歌山の家で8時にOさんをピックアップします。

和歌山の家でNさんの奥さんが森岡由利子さんのポットで美味しい紅茶を入れてくれることになりました。ポットに外の光が当たるとさらにポットの美しさが引き立ちます。

勿論紅茶も普段味わえない美味しさです。少し冷めた頃が香りも味も増してきます。
1時間ほど休憩して出発です。途中天野で卵を買い先ずは高野山を目指します。ところが高野山へ向かう道路が高野山まで20分の所で渋滞で車が動きません。この道を諦めてUターンして裏道で抜けることにしました。


この道は地元の人しか知らないみちです。高野山の麓で生まれた私も地元の人の部類に入ります。一緒に来る車も反対から車にも出会いません。18分ほどで龍神温泉に向かう道に合流しました。

スカイラインの途中にある休憩所に立ち寄りました。連休中の日曜日なのでバイクが多いです。高野山方面から来る車が殆どありません。バイクの人に聞くと高野山の手前で事故があったとのことでした。幸い私たちは抜け道を通ったのが功を奏しました。

休憩所には展望台があります。300円払ってレーベーターで揚がります。


上に上がると奈良県と和歌山県の山が見下ろせます。

早速Nさんはスケッチを始めました。色づけは帰ってからします。出来上がれば「風の吹くまま絵を描きます」というブログで見ることが出来ます。
12時前に龍神温泉につきました。公衆温泉の近くには食事するとこがないとのことで先に食事処があったので軽めに食事をしました。

夜はホテルのバイキングなので昼はざるそばにしました。


元湯とゆう公衆温泉です。入浴料800円を払って入りました。連休の日曜日なのに余り人がいませんでした。龍神の湯は体の温まりが持続する時間が長く感じました。夕方まで続きました。

龍神温泉から白浜までは初めてなのでナビに任せて行きます。1時間半ほどの道のりです。15時にTさんとホテルで合流しチェックインしました。15階の部屋です。就職前にまた温泉です。白浜の温泉の方が体がすべすべします。

夕食のバイキングは私はいつも山盛りの刺身と生ビールで始めます。温泉上がりのビールと美味しい刺身を食べ幸せを感じます。



普段小食のOさんは今回は人並みに料理を選んだので皆安心しました。

私はいつもこのホテルでは〆にマグロ丼を作ります。少量のご飯に水菜とマグロを山盛りに盛ります。白浜のマグロはいつも新鮮で美味しいです。
9月16日(月)



朝の海です。となり部屋のNさんも海の写真を撮っていました。
朝食は全員揃ってホテルのレストランで。バイキングです。

私の朝飯です。
Tさん夫妻はも一泊します。私たちはとれとれ市場で買い物をして帰ります。

記念写真を撮りました。全員70以上で後期高齢者もいます。
今回の旅行で拍子抜けしたのは行きも帰りも道がガラガラだったことです。本当は行きたくない連休中のドライブでしたが普段の日よりも空いており楽しい旅行になりました。

ブルーベリー狩りの後白浜温泉へ

2019年07月26日 | 旅行
7月25日(木)
朝3:30に出発して和歌山へ1時間ちょっとで到着。

朝は涼しいが昼間は暑くなりそう。

朝食はピザとミルクコーヒー。

日が昇るとともに気温が上昇。8時にはM中さんが到着、

昼前には前を通りかかった幼稚園のお母さんと子供2組が立ち寄りほんの少しのブルーベリー狩り。

昼2時にKTさん一家5人が来られました。3時半には私と大学時代の友達と白浜に行くことになっているので1時間半しか取る時間がありません。この一家は短時間で計9kgも収穫されました。
●白浜温泉



17時30分にホテル到着。温泉に入りバイキング。

白浜へ彩浜を見に行きました

2018年12月31日 | 旅行
12月29日(土)~30日(日)
突然白浜に行くことが決まり東急ハーベストを2室予約しました。ほぼ満室のため禁煙室は取れませんでした、メンバーはTさん夫妻とT丸さんと私の4人で2台の車でホテルに15時集合です。私とT丸さんはパンダをみるため朝8時に出発しました。ホテルに寄ってアドベンチャーワールド入場券と夕食と朝食付きのパックを申し込みました。現地で入場券を買うより割安になっています。パンダを見る前にとれとれ市場に行き昼食をすることにしました。


11時前にとれとれ市場に着きました。食事は並ばずに食べることができました。2人ともしらすとマグロが乗った丼(1300円)を食べました。

マグロの解体販売を見てアドベンチャーワールドへ行きました。


入り口は行列なしでした。


ケニア号という乗り物に乗り動物を見にいきました。次はパンダを見に行きます。


パンダを見る人が大行列を作っています。45分待ちの案内が出ています。冷たい風が吹くなかやっとパンダいるテントに辿り着きました。

まださらに行列が続きます。


やっと最前列に来れたのですが彩浜はお尻を向けて寝ていました。

出る直前向きを変えてくれたので顔を見ることが出来ました。1時間以上も掛かりました。



パンダのあとペンギン、シロクマなどを見て土産物屋を覗きました。T丸さんは帽子を買わずに記念写真。
15時にホテルへTさん夫妻と合流してチェックイン。部屋は18階だての12階です。

部屋からの景色です。
(つづく)
●夕食のバイキング
温泉につかり18時20分からのバイキングです。

先ず生ビールで乾杯。

Tさん夫妻。

私は刺身を山盛り食べました。ここの魚は新鮮です。

〆はご飯の上に刺身のマグロを山盛りに乗せたマグロ丼です。これはうまい。

デ最後はザートとコーヒーで終わり。4人とも腹一杯食べました。T丸さんの下ネタ俳句に大笑いしたので腹一杯食べたお腹の消化を助けてくれました。

12月30日(日)
昨夜は食べ過ぎたので朝の散歩をしたかったのですが外は寒いので地下にある温泉まで階段を降りていき帰りも階段を上りました。13階部の上り下りです。朝食時はお腹が空いていました。

朝食のバイキングです。朝も腹一杯食べました。


ホテルを出る前にホテルのテラスでT丸さんと記念写真。帰る前にとれとれ市場に買い物に行きました。


10時過ぎに着きましたがかなりの人が来ていました。

土産にゆず最中とゴボウ巻きを買いました。T丸さんはTさんの車で大阪まで私は一人で若弾の家に向かいました。



スキーの代わりに白浜温泉に行きます

2018年12月26日 | 旅行
12月26日現在の福井県のスキー場には雪がありません。


スキージャムは人工雪のゲレンデのみ。

同じく今庄365も人工雪のゲレンデのみ。

奥伊吹は人工雪の設備があるが雪が積もりません。全くオープン出来ない状況です。
●白浜温泉へ


東急ハーベストのホテルの予約状況を見ると南紀田辺に空き室がありました。28日にT丸さん、Tさん夫妻の4人で行くことにしました。

夕食にバイキングを予約しようとしたのですが満席でだめでした。そこで奮発して定食を頼みました。
急遽Tさん夫妻から29日に変更してくれないかと依頼があり、宿に電話すると喫煙部屋ならあるとのことで予約しました。

ラッキーなことに夜のバイキングが予約出来ました。全員65歳以上なので当初の会席の半額になりました。
●年末年始の予定
29~30日は白浜。そのまま30~31日和歌山へ。1日は奈良の従兄弟宅へ。

50年前の仲間と2泊3日で清里へ

2018年06月10日 | 旅行
6月5日(火)~7日(木)
50年前の教会の青年会の仲間15人(男6人、女9人)で山梨県の清里へ2泊3日の旅行に行きました。京都からの車に7人、甲府からの車に7人、現地集合の1人で合計15人。現地の移動は1台は8人乗りともう1台はは7人乗りの車2台で移動です。後部座席の人には窮屈な旅でした。
●日程
5日(火)午前7時 京都車出発
午後0時 甲府車出発
午後2時30分頃 清泉寮に集合 チェックイン後近くを散策
  ポ^ルラッシュ記念館、清里聖アンデレ教会、ソフトクリーム等
午後6時30分 清泉寮で夕食
午後8時~10時 懇親会
6日(水)
午前8時 清泉寮で朝食
午前9時30分 清泉寮出発
午前11時 山梨県立美術館
午後1時 サントリー白州工場到着
午後1時30分 工場内レストランで昼食
午後3時15分 南アルプス天然水工場見学
午後5時頃 清泉寮へ
午後6時30分 清泉寮で夕食
午後8時~10時 懇親会
7日(木)
午前8時 清泉寮で朝食
午前9時30分 萌え木の里あるいはサクランボ園訪問
午後0時30分 昼食
午後1時30分 解散 1台は甲府へ、1台は京都へ
--------------------------
1日目(5日)
朝5時50分に車で京都へ。6時40分京都に到着。誰も現れず。7時ギリギリに集まり出発。途中で3人ををピックアップして名神高速に入る。名神は集中工事中で渋滞のため新名神に迂回した。先ずは土山SAで休憩。


次の休憩場所は「栗おこげ」を土産に買うため恵那峡SAで休憩。


栗きんとんを炊き上げる時に鍋の底にできる、栗きんとんのおこげです。 一度にあまり取れず、栗の風味の詰まった珍しい一品です。
「そじ坊」で昼食休憩。全員蕎麦の定食を注文しました。


私はピリ辛揚げ出しなすの蕎麦定食。おやきが付いています。

別の人はかき揚げ天麩羅とざる蕎麦のセット。かき揚げの厚みは5cmほどあります。

中央道を小淵沢で降り清里へ向かう一般道にある道の駅に立ち寄りました。


サクランボや野菜が並んでいます。

みすず飴が置いてあったので買いました。無添加のゼリーです。
清泉寮の近くに来たのですが待ち合わせまで時間があるので近くのスキー場へドライブしました。

ホテルがあります。結構客が来ているようです。

反対側には富士山が見えます。初めて裏側から富士山を見ました。
全員揃ってチェックイン後ポールラッシュ博物館へ見学に行きました。



ポールラッシュは日本にアメリカンフットボールを根付かせた人です。生きていれば日大のことは悲しむでしょう。


1951年に持ち込まれたトラクターです。
記念館を出て次は聖アンデレ教会に行きました。ここの牧師さんは以前京都の教会におられた方で何人かは面識があります。




会衆席は畳です。

前方の祭壇の部分は石のドームになっています。

立派なパイプオルガンがあります。Yさんが弾き始めました。聖歌を何曲かパイプオルガンの演奏に合わせて全員で歌いました。その後牧師さんに内部を案内して貰いました。


教会の隣には保育園があります。自然の中の素晴らしい雰囲気の中にある保育園です。日本でこんな素晴らしい保育園は無いと思います。


宿舎に戻る前にソフトクリームを食べました。

女子小学生でレストランは満席のため別室で夕食です。メインのコース(魚又は肉)プラスバイキングです。



メインは魚料理を注文しました。翌日は肉にします。
レストランにバイキング料理(主にサラダとデザート)を取りに行きます。食事後歩いて近くの宿泊する小屋で酒を飲みながら50年前の昔話に花が咲きました。今だから許せる話もありました。Yさんがドイツ語でローレライを独唱してくれました。誰もローレライと気づいた人はいませんでした。
2日目(6日)
朝から雨でした。傘をさして50分ほど散歩しました。

女子小学生は全員雨具を着てどこかに出かけました。

我々も山梨県立美術館見学に行きます。


有名なミレーの落ち穂拾いなど鑑賞しました。土産にミレーの絵のマグネット2個買いました。家に帰ると見当たりません。どこかに忘れたのか誰かの荷物に紛れ込んだのか不明です。
美術館の次はサントリー白州工場へ。無料のウイスキー博物館とショップの見学です。






土産に燻製がありましたが高すぎます。結局何も買いませんでした。
13:30になり予約していたレストランへ。



メインはビーフシチューまたは

サーモンのどちらかを予約済み






デザートを食べていざ南アルプスの水を作っている工場見学へ

担当の方からツアーの説明を受けます。

全員揃って記念撮影。

バスに乗って現場へ。このバスは環境保護のため電気で動くバスです。

工場の中には入れませんが2階からガラス越しに見学です。作業は全てロボットが行い、メインテナンスは人が行います。見学の最後は水の試飲です。


ユーグルと味だとかブルーベリー味だとか有りましたが何も混ぜない水が一番です。工場を後にして宿舎に戻りました。風呂に入ったあとまた全員で夕食です。料理は前日と同じですが、メインは前日魚の人は肉に、肉の人は魚に全員前日と逆にしました。


レストランのバイキングで前菜を取ります。バックには女子小学生120人がお祈りをして食事していました。

バイキングの野菜。

メインの料理。肉です。

デザートです。ダイエット中なので控えめにしました。

食後テーブルを片付けて貰って懇親会です。各自近況を報告しました。

懇親会が終わって部屋(キャビン)まで歩いて帰ります。2日目は終了。
3日目(7日)


最終日の朝食を済ませる。朝から晴れ。八ヶ岳がよく見える場所に行きます。





八ヶ岳を見てから土産物屋に立ち寄りました。



窓の外に貼る温度計(USA製)を買いました。

次はサクランボの販売所に向かいます。真正面に富士山が見えます。


ここのサクランボは甘みがありました。買い物した後最終の行事である昼食に向かいました。

作という店で「ほうとう」を食べます。




これが「ほうとう」です。すごい量です。きしめんよりも幅の広いうどんをカボチャなどの野菜と一緒に煮込んだものです。

これはある女性の食べ終わりです。2/3は残しました。

私はカボチャが嫌いなので冷たい天麩羅ざるにしました。それでも完食出来ませんでした。食後解散です。
帰りの私の車は8人乗りました。途中多治見で1人下車しました。長時間窮屈な旅です。途中高速の渋滞があり四日市から亀山までは一般道に迂回しました。京都に着いたのは21時でした順番に家に降ろし最後に我が家に着いたのは22時を回っていました。大部分周ちゃんが運転してくれたので助かりました。それでも目茶苦茶疲れました。往復1000Kmのドライブでした。後部座席の人は長時間窮屈だったと思います。このお陰で交通費はなんと往復で4500円/人です。皆さんお疲れさんでした。次回は車の移動時間が少ない旅行にしたいです。

検査入院後の旅行

2018年04月27日 | 旅行
4月26日(木)
10時に検査入院が終わり従兄弟の奥さんが車で迎えに来てくれ従兄弟宅へ行き、お茶を飲んで直ぐに車で湯布院に向かいました。湯布院で一泊のドライブです。運転は従兄弟の娘さんです。昼食は別府の有名な回転寿司に行きます。


駐車場は満車、店内も満員で約30分待ちました。


回転している皿はまばらで種類もありません。これは回転していたものです。大きな鮪の切り身がのっていました。

注文は紙に書いて店員に渡します。ネタが大きめで新しく大阪の100円回転寿司とは別物です。

14時に店を出ましたが未だ並んでいます。
●湯布院に向かいます


本日のお宿は「亀の井別荘」です。広大な敷地にある風情のある宿です。

玄関入ったところロビーです。

用意してくれた部屋はツィンで

部屋の中には内風呂

鬱風呂のガラス戸を開けば

露天風呂です。両方ともお湯は出しっ放しです。

大浴場もあります。私は夕食前に大浴場に行きました。誰も入っていません。

夕食は下のレストランで








食事が終わって寝る前に部屋の温泉に入り体を温めて就寝。この宿では風景を楽しみながら時間がゆっくり過ぎていきます。明日は早起きして周辺の散策をします。
4月27日(金)
淺6時起床。朝食は8時からで1時間ほど時間があるので町並みを撮影しながら散歩しました。








土産物店街の外れに児童公園があり

奥には蒸気機関車が見えました。近づいてみるD51でした。屋外に置かれて錆びています。いずれ朽ちていくと思います。折角移設してきたのに維持することまで考えずに持ってきたのでしょう。
散歩が終わり朝食です。



いつもは朝食は洋食ですが、今日は和食にしました。

10時にチェックアウトをして宿の前で記念撮影。駅の方に向かって歩いて行きました。

観光客がぞろぞろ歩いています。8~9割が外国人です。韓国語が飛び交っています。

お菓子屋のケーキが美味しそうだったので立ち寄って小さいカップに入ったケーキを買い店の前の長いすに座って食べました。お昼まで時間があったのでワイン工場に立ち寄りました。



ワインの試飲をさせて貰いました。炭酸入りの白ワインが美味しかったので6本購入し自宅に送って貰いました。


4月28日発売の限定商品で「あわもん」という発砲性にごりワインで少し辛口のものです。

ワイン工場で記念撮影。ほろ酔い気分で昼食に。
●お昼はイタリアン

湯布院の駅の近くにあるイタリアンレストランで昼食です。





とにかく美味しい。
●食後は亀の井の先代社長の中谷さんのところでSPレコードの鑑賞会
1階には昔の蓄音機が2台、LP用のトーレンスのプレーヤ、真空管アンプ、タンノイのスピーカなどが置かれています。

2階は壁面全部が本棚です。

SPのレコードは電気では動きません。ゼンマイを手で巻きます。女性歌手の歌、ローエングリン、坪内逍遙のシェクスピアの朗読を聞かせてくれました。丁度このときトーレンスのプレイヤーの修理が完了しLPのモノラルでジャズを聴かせてくれました。

トーレンスのプレイヤー

タンノイのスピーカ








孫どもを連れて有馬温泉1泊旅行

2016年12月29日 | 旅行
12月27日(火)
27~28日は2ヶ月前からスキージャム勝山で1泊のスキーを計画していましたが雪不足でキャンセルしました。ところが娘たちは代わりにどこかに泊まりの旅行ができないか宿を探していました。昨夜東急ハーベストの宿の予約状況を見てみると27日に空きがあることが分かり申し込みました。禁煙室は取れなかったが喫煙室が2部屋取れました。

大人4人孫4人合計8人が1台の車(デリカ)で出かけます。夕食はホテルで8人も食べるとすごい出費になるねで京阪モールで弁当などを買って行きました。15時前にホテルに着き夕食まで町中を散歩しました。


レトロな商店もかなりあります。


みんなで熱々の酒饅頭を食べました。
温泉に入り部屋で夕食です。


12月27日(水)
朝起きると薄ら雪が降っていました。朝食はホテルのバイキングにしました。

食後「神戸動物王国」に行くことを決めました。有馬から1時間と少しで着きました。いろんな動物が大半は屋内で飼われていました。


丁度バードショーの始まる時間で30分ほど鷹やインコなどの鳥が観客の目の前や頭上すれすれを滑空していきます。結構楽しめました。
園内で昼食にしあっちこっち見学した後最後に孫たちは鳩が100円玉を咥えて賽銭箱にお金を入れ代わりにおみくじを咥えた戻ってきます。結構人気で行列待ちでした。



おみくじは何が書いてあったのか見てていません。ここを最後に帰途につきました。

白浜から帰ってブルーベリー狩り

2016年07月21日 | 旅行
朝のホテルの部屋(15階)からの眺め

3回目の入浴を済ませて7:30の朝食に向かいました。
朝食もバイキングでさんまの干物を焼いたのが美味しそうに見えました。


変な組み合わせですけれど、さんまは期待通り美味しかったです。スーパーで売っている物とはは比べものになりません。
朝食を済ませ8:30に出発京都から電車で来るM中さんを和歌山の家の近くのJRの駅でピックアップしました。M中さんを30分ほど待たせました。



今週はブルーベリーが大量に食べ頃になってきており当初予定の5人では採り切れそうにもあえいません。採り残すと落下してしまい勿体ないので、和歌山の近くの人にも取りに来て貰いました。陶芸家のMさn夫妻と娘さんの3人、中学時代の同級生の夫婦と娘さんの3人、ロールケーキを販売しているうえすとこーすと主人1と合計7人が追加で参加してくれました。収穫量はMさん一家で6kg、同級生一家で8kg、ケーキ屋さん1kgにM中さん7kg。N村さん夫婦で前々日Oさんに採ってもらった分を含め30kg。私が持って帰ったのが7kgでした。何と58kgも有りました。それでも未だ取り残しています。さらに夕方には幼稚園の先生方が採りにきています。帰ってからなので何kg採ったか分かりません。せいぜい1~2kgだと思います。

休憩中にうえすとこーすとさんからの差し入れのロールケーキを頂きました。ブルーベリーは当然我が家の無農薬のものでう。美味しいクリームとマッチしていました。
 ブル-ベリー採りは14:00に終了し福岡に帰るN村さんは1時間ほどかけて小分けにパックしていました。15:00には汗を流すため八風の湯に行き風呂上がりにスフとクリーム食べsらに遅い昼食となるざるそばを食べて今回の旅行とブルーベリー狩りを終了しました。関空でN村さん夫婦を降ろし大住ヶ丘でM中さんを降ろして19:15に帰宅しました。
長時間の運転とブルーベリー採りの熱さで疲れました。来年は先にブルーベリー採りをして汗を流しに白浜に一泊し次の日は追加のブルーベリ辛いと荷物まとめに変更予定。M中さんも参加希望しています。