リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

ブルーベリー畑

2023年08月29日 | ブルーベリー

8月29日(月)

昨日から和歌山に来ています。

隣との境界の土留の嵩上げ工事が終わっていました。

朝の涼しい間に草刈りをしました。40分ほどしたが汗だくになりました。

滲み出しホースを交換しています。明日までに23本やる予定です。

8月30日(火)

ライン2の23本のホースの交換をしました。ホースごとに滲み出す量がバラツキます。殆ど滲み出さないホースがあります。追加で細い穴(0.5mm)を明けて滲み量を増加させます。

8月31日(水)

ホースに小さい穴を明けるのにマッチ針を使用します。

直径は0.5mmです。マッチ針を指につまんで穴を明けるのは針が曲がったりするので作業が難しい。

パインバイスに針を鋏み必要な長さだけ先端を飛び出します。

ホースの下になるところに5~10cm間隔で穴を明けます。木の周りにホースを設置した状態でも作業が出来ます。新しく設置した53本の内出方が悪かったホースに穴を明けました。

●今後の予定

ライン3の21本は今週中に部品が届くので来週出直して作業します。新しいホースの設置が終わると草抜きをしてウッドチップを被せます。

草ボウボウになってきました。日中は暑すぎて仕事になりません。ホースの取り替えが終われば草抜きをします。早く涼しくなって欲しいです。

 

 

 


スモークサーモン作り

2023年08月26日 | スモークサーモン

昨日コストコに行ったらノルウェー産の生のサーモンが安くなっていました。

最近はサーモンの値段は600円/100g近くもしています。このためスモークサーモン作りは3年以上止めていました。448円は安かったのでスモークサーモンを作ってみようと思いました。

いつも使っていた香料は古くて使えません。

ミックスハーブを使いました。岩塩3.5%、オーガニックシュガー1%、ホワイトペッパー少々と一緒にまぶしました。

真空パックして3日ほど冷蔵庫で寝かします。その後水洗い、乾燥、燻煙パウダーをまぶします。

8月31日(木)

水洗い後3日間冷蔵庫で乾燥させたが、水気が残っていたので半日ピチットシートで脱水しました。その後燻煙パウダーを振りかけました。燻煙パウダー振りかけると水分が滲みだします。パウダーと水が反応すると酢酸が発生し酸っぱくなるので再度ピチットシートをかぶせました。

出来上がりを真空パックしました。娘ところに1パック試食してもらいました。合格です。先輩のNさんところにも1パック持参しました。明日の朝食で評価してもらいます。

9月2日(土)

Nさんから試食結果を聞きました。「塩加減がバッチリで生臭くなくとても美味しかった」

今回はこれまでの香辛料を使わずに、ハーブミックスを使用したが悪い香りをしていませんが、ディルの香を追加した方が良いのではと思っています。次回に試して見ます。今回美味しくできたポイントは、燻煙パウダーを塗す前の脱水と塗した後の脱水をしっかりやったことだと思います。

 


ブルーベリー畑

2023年08月20日 | ブルーベリー

8月18日(金)~20日(日)

台風が和歌山県に上陸したのにブルーベリー畑は被害なし。

雑草が伸びてきています。涼しくなったら草抜きをします。

水やりホースが傷んで水漏れしているのが2本見つかりました。

これは従来のホースですが、真夏の強烈な日差しに晒されると接合部が脆くなり割れが発生します。また端部にお湯で柔らかくなるプラスチックで栓をしたところが軟化し水漏れが発生します。

対策は黒い部分の滲み出しホースをウッドチップで覆うことにします。接続部は外から閉める方式にするとともに端部もカプラーで止めます。

設置状況。

8月20日(日)

朝から新しいホースを設置しました。

設置後流量調整をします。

30L/Hに調整します。

●対策ホース設置状況

28本完了しました。

 


台風の警報発令中にコストコへ

2023年08月15日 | 買い物

この台風の中コストコは開いてないと思い調べたところオープンしていました。

道はガラガラ。

こんな日にもかなりの人が来ています。駐車場は1/3ぐらい埋まっています。

入り口に向かう人もまばらでレジもガラガラ。

滅多に置いていないドーナツがあったので買いました。その他野菜や魚や冷凍餃子にソーセージなど買いました。

帰りの駐車場半分埋まっていました。

 

 


台風前のブルーベリー畑

2023年08月13日 | ブルーベリー

15日にはまともに台風がくるのでウッドデッキ上のテーブルと椅子を片付けました。

●滲みホースの対策

滲みホースは真夏の熱と紫外線で劣化が激しくホースの取り付け部にクラックが発生します。

ホース内側に継ぎ手を挿入すると外側に引っ張り応力が発生します。これがクラックの原因となります。そこで滲みホースの接続にはホースの外側を締め付けるホースカプラーにしました。とりあえず水漏れしていた3本のホースを交換しました。残り86本も交換します。

滲みホースは日光が当たらないようにウッドチップで隠します(予定)。

 


墓参り

2023年08月13日 | 和歌山通信

娘一家が和歌山の墓参りに来ました。掃除が大変でした。

昼食は道の駅で買ったお寿司と熊野牛の炒めです。

写真には肉が写っていませんが、きれいな霜降り肉です。

食べてビックリ、普通の霜降り肉をさらに柔らい味です。

帰りは夕食時になったので餃子の王将に行きました。5時過ぎなのに満席です。

20分ほど待って席に案内されました。

メインは餃子にプラス一品料理です。6時過ぎにはさらに客待ちが増えていました。

 


マグロ丼を食べに奈良まで

2023年08月12日 | 食事

8月11日(金)

娘一家を連れ昼食に奈良の大起水産に海鮮丼を食べに行きました。お盆休みの開始日だったので道が混むのではないかと思い早く出発しました。奈良までは道が混んでいたが奈良市内は渋滞なしでした。

12時前に着いたのですが、以外なほど空いていました。

娘と小学生の孫は海鮮丼を私と娘の旦那は上マグロ丼を注文しました。

新鮮で大きなマグロが乗っています。これを食べたくてわざわざ奈良まで来ました。


ブルーベリーの夏剪定

2023年08月05日 | ブルーベリー

ブル-ベリーの収穫が終わったので来年の収穫に向け夏剪定をしました。

上に伸びすぎている徒長枝や内で混雑している枝を切りました。さらに樹形を悪くしている枝も思い切って切りました。秋にどんな花芽が付けるか楽しみです。花芽の出来具合によっては植え替えや台切りをします。

●今後のブルーベリー

これまでは出来るだけ沢山の人に来てもらうよう実の数が増えるように手入れをしてきましたが、これからは少量でも実が大きく甘いものを作るようにします。古い木は収穫量は減るが植え替えや若返りをしていきます。


和歌山のインターネット不具合対策

2023年08月03日 | パソコンとインターネット

8月3日(木)

 

2020年に設置した和歌山のインターネットが先週から繋がらなくなりました。

どうやら80mのLANケーブルに不具合があることが判明したのですが、地中配管に入っているケーブルを交換するのは大変な作業になります。そこでLANケーブルを廃止して直接無線LANで繋ぐことを検討しました。古いWG2600HPでもかろうじて無線だけで繋がることが確認出来たので、最新の無線機器(ルーター)なら性能が格段に向上しているので、先ず1台で確認しいけることが分かったのでもう1台購入しました。

無線の距離も長くなりさらに子機を室内に入れたのにもかかわらず昔よりも速度が向上しています。

当初は子機を屋外に設置しようと考えていましたが、この性能では室内設置で十分です。これで対策完了。

8月4日(金)

インターネットが繋がらなくなりました。室内の多機能ルータから室外にLANケーブルを出すために隙間用LANケーブルが断線したことが原因と分かりました。

3年間使用しました。新しいの手配しました。サッシのエッジが食い込んだようです。次はビニールテープを両面に貼り付けて食い込みを小さくします。

9月15日(金)

対策後速度が80MPS程度しか出なく、本日EO光のサービスに電話しました。多機能ルーターをリセットして下さいと指示を受けその通りしたところ、多機能ルーターでの速度は80MPS から700MPSに改善されました。

離れた別宅も70MPSから大幅に改善されました。

9月17日(日)

子機の後ろにアルミホィールを貼り付けた箱を置きました。反射する電波を拾うためです。

別の測定では

親機が600~700MBPS69m離れた子機でこの数値は驚異的です。改善前は60MBPSでした。