リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

スキージャムにいます

2019年02月27日 | スキー
2月27日(水)
今シーズン10日目のスキージャムです。

ホテルの前の一番下のリフトです。殆ど雪がありません。一部土が出てるところが有りますが滑って降りれます。


上は十分雪があります。朝は曇っていたが昼からは晴れ間が出ています。明日は雨になりそう。恐竜博物館でも行こうかな。
2月28日(木)
朝から雨。滑るのを見合わせています。

天気予報では午後から雨が止みそうだったので滑ることにしました。下はガスがかかっていましたが山頂は雨もやみ曇り空でした。
3月1日(金)

天気は良くなりました。


今日は滑っている人が少ないです。朝はカリカリの斜面でスピードが出ます。13時に滑り終え帰りました。夕食は孫達とスシーロー。

和歌山での用事

2019年02月26日 | 和歌山通信
2月25日(月)
この日は沢山の予定があり前日から和歌山へ。
午前中に高野山の役場に地籍調査の閲覧。その後税理士のところに確定申告の資料を届ける。午後からは紀の川市の山林の地籍調査の境界について業者が家に説明に来る。その後幼稚園の先生と保護者が来て卒園式後の謝恩会の会場についての打ち合わせがありました。
●高野山にて
昨年実施した高野町にある山林の地籍調査の結果の閲覧に行きました。

境界図に押印しました。周辺の持ち主との間で境界が確認されこれで登記されます。調査立合時に当方の示した境界どうり認められました。

お土産に饅頭(みろく石)を買って帰りました。
●確定申告
資料を税理士のところに持参。
●昼食

暖かかったのでウッドデッキ上で昼食。
●紀の川市の山林の境界
紀の川市の地籍の測量会社の担当者が地籍の測量結果の図面を持って家に来ました。測量結果と公図が合わないので相談したいとのことでした。

昨年の立合時に当方が示した境界では2人分の山が消滅する結果になり、公図と合わなくなるので新しい境界を見直したいとのことでした。
この山は死んだ親父も行ったことがなく、位置も不明だったものです。地籍調査があって初めて位置が分かった山です。まして境界なんかは分かりません。山林に詳しいOさんが木柄から推定して当方の境界を示したものが左の破線部まで含まれてしまいました。親父が残した図面からはかけ離れた形状になっていました。今回提案された境界は上下の測定済みの2点を直線で結んで境界にするというものです。こうすることによって公図とつじつまがあうようになります。また山の形も親父の残した図面の形にちかくなるのでこれで了解しました。
●幼稚園の謝恩会の会場の打ち合わせ
別宅は色んな人のが集まれるように設計して貰いました。夏は毎週ブルーベリー狩りの人が利用します。他にも時々パーティもします。その他にも幼稚園の行事にも使っていただいています。3月中旬には大人19人園児を含め総勢約30人が利用するので先生と保護者2人が打ち合わせに来られました。テーブル3つを部屋に並べました。椅子は16脚揃っているので大人用としては3脚不足します。不足分は幼稚園からもってきます。昨年の夏以降から色々改装しているのでその内容を説明しました。
●夕食
野菜が食べたくなったのブロンコビリーへ行きました。

サラダーバーです。

注文したのはハンバーグです。夕食のサラダバー付きでは一番や安いものです。


蕎麦の乃田にロースハムを届けに行きました

2019年02月23日 | ロースハム
本日午前中に出来上がった「いばり仔豚」のロースハムを届けがてら夕食は蕎麦にしました。

今回は6パック出来ました。Nさんにもロースハムを届けるので一緒に蕎麦の乃田に行きませんかとお誘いしました。3人で夕食は蕎麦になりました。

本日の産地は福井県でした。

私はおろし蕎麦を食べました。産地によって味が違うことが分かりました。

ロールスクリーンの取り付け

2019年02月20日 | 和歌山通信
2月19日(火)
昼前に注文していたロールスクリーンが届きました。

取り付ける場所は元々クローゼットがあった場所です、クローゼットの折り戸を取っ払いTVとホームシアター用のステレオを設置する場所にしました。この家は幼稚園の園児も使うことがあるので隠す必要があります。色々考えた末にガイドレール付きのロールスクリーンにしました。取り付けはOさんと2人でやることにしました。

上部カバーとスクリーンを取り付けるためのフック4個を取り付けます。位置合わせをきちんとしなければなららないのに加え上向きの作業になるので手間取りました。


次はスクリーンを4個のフックにはめ込みます。これも上向きの作業ででなかなかフックにはまり込みません。スクリーンが取り付くと次は左右のガイドレールの取り付けです。見えない穴に木ネジ止めしなければなりません。ドライバーの先端にネジをはめ込んで手探りで穴を探します。ネジがドライバから落下してしまいます。ドライバーとネジをセロテープくっつけるようにしたところ作業がはかどりました。最後は上部カバーを取り付けて完成です。完了したのは19時を回っていました。

クローゼットの上部棚が隠れる位置まで下ろした状態。

映画観賞用のスクリーンを下ろした状態。この日は遅くなったので和歌山に泊まることにしました。
5.1チャンネルのスピーカーの配置が完了しているので007の映画鑑賞をしました。ホームシアターがか完成に近づきました。後はクローゼット内にTV用アンテナ端子、LANケーブル、AC100Vの電源コンセントの設置が残っています。これで新築後の追加工事は完了となります。新築後8ヶ月の期間と費用も馬鹿になりません。
2月25日(月)
ガイドレールとスクリーンの位置が右寄りになっており左のガイド幅が短くなっていました。ガイドと壁の間に6mm厚の板を挟みました。

右の位置関係。

修正後の位置関係。隙間が少なくなりました。取り敢えずこれで良しとします。



クレソン鍋@和歌山

2019年02月20日 | 友達
2月18日(月)
今回のクレソン鍋パーティのメンバーは昨年11月に和歌山の別宅で手打ち蕎麦パーティをした時の仲間で4組は夫婦で来られました。総勢10名です。10時に集合しコーヒータイムの後男性陣はクレソン狩り、女性陣は鍋の準備と採ってきたクレソンの水洗いと掃除です。



クレソンと豚肉だけのシンプルな豆乳鍋です。蕎麦屋の店主が持参した鴨肉をその場で焼いてみんなに振る舞いました。M中さんの奥さんがおにぎり10人分(私がお願いしたもの)を作って持ってきてくれました。

最後に畑で記念撮影です。ブルーベリーのシーズンに又このメンバーが集まります。

甘夏狩りとクレソン鍋@和歌山

2019年02月16日 | クレソン
2月15日(金)
朝11時に高槻の教会のメンバー7人が和歌山に来ました。


先ず甘夏採りです。1本の木でコンテナ10杯も採れました。クレソン狩りに行くメンバーと昼食を準備するメンバーに別れました。

いつもの川の橋の下でクレソンを採りました。家に戻ると豆乳鍋の準備が出来ていました。

Tさんが全員の弁当を作って持ってきてくれました。

豚は黒豚の腕肉といばり仔豚のロースです。

採りたてのクレソンを入れながらの昼食会でした。

和歌山での用事

2019年02月16日 | 和歌山通信
2月14日(木)
スピーカーのケーブル取り出し口用の端子に結線をしました。


端子を止める4個のネジ締めが硬く十字穴が潰れてしまいます。何回も下穴を開け直しながら新しいネジを付け直しました。
15日(金)は高槻の教会のメンバーが甘夏採りに来られます。テーブルの準備をしました。

国会図書館へ行きました

2019年02月05日 | 日記
2月4日(月)
奈良に住んでいる大学時代の友達に国会図書館を紹介するため精華町に行きました。駐車場に11時待ち合わせ。私は今回で3回目になります。

正面玄関を入り入館のためのカードを作りました。身分証明書が必要。

内部はものすごく高い天井。

書庫です。世俗的な本はないですが学術的な調べ物をするには最適です。来客はまばらです、18歳以上なら誰でも無料で入館出来ます。町の図書館の方が人が多いです。12時前になったので4階の食堂に行きました。


メニューです。びっくりするくらい安いです。

3人とも350円のカレーを食べました。
今日は特に調べる目的がなく訪問したので食事が終わると帰宅しました。次は夏の暑いときに避暑がてらに行ってみようと思っています。


エアコンの買い換え

2019年02月02日 | 家事

居間にに据え付けている2008年製のエアコンが壊れました。屋外機が壊れたようです。ダイキンのうるさら14畳用4KWです。

ケーズデンキに行きうるさらの最新機で18畳5.6KWにワンサイズアップしました。

本日取り付けに来てくれました。容量が大きいので直ぐに部屋の温度が上がりました。

和歌山での用事

2019年02月02日 | 和歌山通信
2月1日(金)
この日は土地の売買契約と別宅のリビングの床ににサラウンドスピーカーのケーブル取り出し用の穴明けをします。前日の午後から和歌山へ。夕食は陶芸家のMさん宅でご馳走になりました。


白菜のチジミ。

東京の名店の鰻。

お汁。

食事が終わり帰り道は雪が薄ら積もっていました。
2月1日の朝のブルーベリー畑の様子。


今日のメインの仕事は床にスピーカーケーブル取り出し口を明けることです。近くの水道工事屋から2人朝一番に来てくれました。

リビングを映画館なみにするための計画図です。最初に電動のスクリーの移動です。これはすんなり出来ました。次は床に26mmの穴を明けるのですが基礎や柱を避けなければなりません。水道工事屋の2人は家を建てるときに床下に潜っているので勝手が知っています。今回の仕事をお願いしたのはこの理由です。


7個所穴を明けたのですが1個所表面がめくれました。ドリルが傾いて穴を明けたからです。

割れた部分に接着剤を塗り凹んだ部分にかくれん棒で埋めました。少し見栄えが悪くなりました。普段はカーテンの下に隠れるところですのでまーいいか。

帰る途中夕食時間になったので蕎麦の乃田に立ち寄りにしん蕎麦を食べて帰宅。