こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

むべ(うべ)収穫

2022年10月31日 06時15分14秒 | Weblog

 女性の握りこぶしくらいの「むべ」を収穫しました。

(私たちのちほうでは「うべ」と呼びます)

 アケビと違って皮は開きませんが、色づけば完熟です。

ほろ甘い味が、子どもの頃の郷愁に誘います。

 希望者には8人限定(一人一個)ですが、差し上げます。

お電話を 090-3320-0600 お待ちしています。

期限は、11月9日まで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池演説会

2022年10月31日 05時53分41秒 | Weblog

 昨日は、小池晃党書記局長・参院議員を迎えて「演説会」を開きました。
予定を超える参加者で、会場の「ホテル&リゾート佐賀・唐津」(旧唐津ロイヤルホテル)の9階の会場は超満杯となりました。
  小池書記局長は、佐賀市で公演、午後5時から唐津で公演後、福岡から飛行機で帰るという超ハードな日程にもかかわらず、分かりやすい言葉で迫力のある話しでした。
 「定数6を自公に独占させてはいけない。ダメなものはダメと言える議員が必要では内でしょうか」と呼びかけ、「唐津・玄海から岸田政権ノーの声を」「日韓トンネルに『期待する』と講演する自民党国会議員には退場を」「玄海原発はもう限界です。太陽光など再生可能エネルギーへの転換を言える議員を議会に」などと語りかけました。
 予定を10分もオーバーして講演に、参加者から大きな拍手が当たりました。
最後に、小池書記局長を真ん中に、井上ゆうすけ県議と伊万里市議予定候補(元市議)が来年の統一地方選挙での奮闘を決意しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力防災訓練

2022年10月30日 05時56分40秒 | Weblog

 昨日は、「玄海原子力防災訓練」の視察を行いました。
この2年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、規模を縮小して行われていました。
 今回は、「従来規模」に住民参加が行われました。
玄海町で「震度6弱の地震の影響で玄海原発4号機から炉心停止後に電源や冷却機能は全て失われた」という想定で、玄海原発半径5㌔圏(PAZ)の住民避難を始める「全面緊急事態」の態勢で訓練が行われました。
 私は、松島の「住民避難訓練」を視察することにしていましたが、急きょ「荒天により船の航行が中止」となりました。
 そこで、市役所で行われた「市の本部会議」を視察に変更しました。
三階の大会議室には、市長、副市長ら幹部職員が参加し、大型スクリーンには、各市民センター長がリモートで参加していました。
 その後、黒木議員と、肥前町京泊の「住民避難」を視察に。
3台に分乗した住民は、肥前町民センターで「安定ヨウ素剤」(あめ玉)を受け取り、白石町の避難所に向かいました。

 何時ものように、緊迫感のない、シナリオ通りの訓練に終わった感がしました。
 私たちは、エネルギーのために、住民を含めて毎年、「防災訓練」をしなければならない危険なエネルギーに何時まで依存するのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大良しょくどうOPEN

2022年10月29日 05時18分09秒 | Weblog

 昨日は、所用で、大良公民館に伺いました。
玄関に「大良しょくどうOpen」の看板が。
お話しを聞くと、10月と11月の金曜日にオープンしているそうです。
巡回バスを使って、高齢者が集まって楽しく食事をされていました。
「知り合いと一緒に食事が出来るのが楽しい」とのことです。

私は、カレー(300円)をゲットしました。
あまりにも美味しくて写真を撮るのを忘れていました。

会場に「高座」がセットされているので
「なぜ」と聞くと夜に唐津で公演する
落語家「鈴々舎馬るこ師匠」、活動弁士芸人「キネマおじさん」モノマネ替歌「トミー富岡」さんがボランティアで出演するというのです。
夜の公演は2500円するそうですが、タダで見られるということでした。
 私は、公演後、鈴々舎馬るこ師匠のCDをゲットしました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上県議と議会報配布二日目

2022年10月28日 06時23分10秒 | Weblog

 昨日は、井上ゆうすけ県議と「9月議会報告」配布で大良地区を訪問しました。
秋も深まる中、ミカンや柿が色づいていました。
ブドウの房のように実っている柿を竹の道具や植木屋さんが使う「脚立」で収穫されていました。
 私たちにもお裾分けを頂きました。

 大良地域は、農業が盛んで、ハウスミカンやイチゴ、キュウリ、生姜の専業農家が多くおられます。
 ある方は、「安倍元首相が銃撃されたことで、旧統一教会の問題が浮上して良かった」とおっしゃられました。
 もし、この事件が起きなければ、旧統一会の問題が世間に知れ渡っていないのではとの思いからのお話しだったようです。
 皆さん、真剣に世の中を見ているのだと、改めて感じました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「現役世代並み」とは

2022年10月27日 06時18分11秒 | Weblog

 

  厚生労働省は3年に一度の「介護保険制度の見直し」で、「現役世代並み」の所得がある高齢者の保険料を引き上げる一方、低所得の高齢者の保険料を引き下げる方向であることが報じられています。
収入に応じて保険料を負担する「応能負担」は当然ですが、
年収340万円が「現役世代並み」といえるでしょうか。
すでに、「現役世代並み」の方は、介護負担を「3割負担」しています。
 さらに、介護を受けるための「認定」に費用を徴収したり、介護1、2を介護保険から外す議論も予定されています。
 これでは、「保険あって介護なし」になりかねません。
 社会保障制度が痩せ細っていく感じがします。
「社会保障のために」と消費税が10%になりましたが、その恩恵は何処に消えたのでしょうか。

 写真は、昨日、井上ゆうすけ県議と議会報告を届けながら訪問活動中に頂いた、キュウリやつくね芋などです。
「燃油がや農業資材が上がって、このまま農業が続けられるだろうか」と不安の声や生活相談も頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力の日

2022年10月26日 06時00分48秒 | Weblog

 今日、10月26日は「原子力の日」です。
1963年(昭和38年)のこの日、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉で、日本初の原子力発電が行われたとされています。
それから約60年間、使用済み核燃料の処分方法が決まらず、たまり続けています。
世界の原発でも、「使用済み核燃料」の処分に手を焼いています。

 使用済みの核燃料が、人体に被ばくを及ぼさない程度まで低減するまでに、10万年もかかると言われています。
この当方もない長期間の保管を誰が維持するのでしょうか。

 企業が、利益を生むために発電した「使用済み燃料の処分」が出来ないのであれば、原発から撤退すべきです。
それが、「企業倫理」というものではないでしょうか。

 写真は、「ふく福の里」の入口に鎮座している「亀の4代」です。

人類が未来永劫に反映することを願うものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらを向いて「謝罪」

2022年10月25日 05時38分16秒 | Weblog

 やっと山際大臣が辞任しました。
あまりに遅すぎた感がします。
しかもその理由が、「国会運営のため」というもので反省がありません。
国民に「申し訳ない」という謝罪の言葉はなく、自民党の国会運営に迷惑をかけたと釈明では、国会議員と資格が問われます。
旧統一教会幹部との写真を見せられても「記憶にない」の連発では、国民は納得できません。


 岸田首相の無為無策で放置しつづけた責任が重く問われます。
統一協会と接点をもつ自民党の政務三役は4割にのぼります。
岸田首相にその解明をする資質も意欲も感じられないから「支持率の低下」につながっているのです。

 写真は、先日訪れた「北山饅頭」店の風景です。
寒村の地域でシッカリ根付いて商売をされている雰囲気が伝わる店構えでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日

2022年10月24日 05時19分02秒 | Weblog

 昨日も忙しい一日でした。

 午前中、難しい生活相談の対応。
午後から議会報告配布、帰宅後は、郵送する議会報告のセット作業と慌ただしい一日でした。
受け持ちの半分程度を済ませたところです。
 昨日の配布ルートは、大浦浜~中浦~湯野浦~杉野浦へと海岸線を走りました。
途中で、お茶の差し入れや干し柿を頂きました。(感謝、合掌)

 時間を見ながら、小池演説会のお誘いの☎。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国憲法を学

2022年10月23日 05時28分03秒 | Weblog

 

昨日は、午後から唐松9条の会主催の「憲法学習会」へ参加しました。
講師は、弁護士を50年勤めた本多俊之元弁護士です。

 先の2回の国政選挙で「改憲勢力」が3分の2を占める国会となりました。
「なぜこうなるのか」「日本国憲法」の神髄は何処にあるのかを聞くことが出来ました。

憲法には、国民の幸福を追求する権利、これを国政の最大に保障することを示しています。
それ故に、日本の国は戦争を二度としないと決めました。

憲法が私たちの暮らしに生かされる日本へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン