こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

むべ(うべ)収穫

2022年10月31日 06時15分14秒 | Weblog

 女性の握りこぶしくらいの「むべ」を収穫しました。

(私たちのちほうでは「うべ」と呼びます)

 アケビと違って皮は開きませんが、色づけば完熟です。

ほろ甘い味が、子どもの頃の郷愁に誘います。

 希望者には8人限定(一人一個)ですが、差し上げます。

お電話を 090-3320-0600 お待ちしています。

期限は、11月9日まで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池演説会

2022年10月31日 05時53分41秒 | Weblog

 昨日は、小池晃党書記局長・参院議員を迎えて「演説会」を開きました。
予定を超える参加者で、会場の「ホテル&リゾート佐賀・唐津」(旧唐津ロイヤルホテル)の9階の会場は超満杯となりました。
  小池書記局長は、佐賀市で公演、午後5時から唐津で公演後、福岡から飛行機で帰るという超ハードな日程にもかかわらず、分かりやすい言葉で迫力のある話しでした。
 「定数6を自公に独占させてはいけない。ダメなものはダメと言える議員が必要では内でしょうか」と呼びかけ、「唐津・玄海から岸田政権ノーの声を」「日韓トンネルに『期待する』と講演する自民党国会議員には退場を」「玄海原発はもう限界です。太陽光など再生可能エネルギーへの転換を言える議員を議会に」などと語りかけました。
 予定を10分もオーバーして講演に、参加者から大きな拍手が当たりました。
最後に、小池書記局長を真ん中に、井上ゆうすけ県議と伊万里市議予定候補(元市議)が来年の統一地方選挙での奮闘を決意しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン